シリコントランジスタのゲート制御による電子正孔系の形成と量子凝縮現象の発現
硅晶体管栅极控制电子空穴系统的形成及量子凝聚现象的表现
基本信息
- 批准号:20H02203
- 负责人:
- 金额:$ 11.15万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
- 财政年份:2020
- 资助国家:日本
- 起止时间:2020-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
半導体中で電子と正孔が共存する電子正孔共存系は,励起子,プラズマ,量子凝縮相などの多様な相を形成し,これまで基礎多体系物理の観点から広く調べられてきた.本研究課題では,量子凝縮相をエレクトロニクスに応用することを念頭に,シリコンにおいて量子凝縮相を観測し,これを電気的に制御することを最終目標としている.これまでに低温下でのシリコントランジスタのゲートパルス制御により,シリコン/シリコン酸化膜界面近傍において電子正孔共存系が形成されていることを確認した.具体的には,負の電圧をゲートに印加して正孔を界面に蓄積させておき(セット),その後,ゲート電圧を短時間で正方向に切り替えることで(オン),界面に蓄積した正孔の基板方向への流出を防ぎつつ,ソース/ドレインから電子を流入させて電子正孔共存系を形成する.本年度は,電子正孔再結合電流の精密計測により,電子と正孔の2層がシリコンの励起子ボーア半径程度(数ナノメートル)の距離で近接していることを明らかにした.具体的には,ゲートパルスのベース,および,振幅電圧をパラメータとして再結合電流を計測し,ゲートと正孔間,および,ゲートと電子間の容量をそれぞれ見積もり,容量値から電子正孔2層間の距離を算出した.また,再結合電流の温度の依存性についても調べ,共存系形成の限界温度が20ケルビン程度であることを示した.さらに,再結合電流のベース電圧依存性で観測された再結合電流の付加成分について解析したところ,シリコン/シリコン酸化膜界面の欠陥準位を介した再結合電流であることが明らかとなった.これにより,電子正孔共存系形成後の再結合成分と界面欠陥準位を介した再結合成分の2成分を区別することが可能となった.上記に加えて,量子凝縮相形成のために低温MOS界面評価にも着手した.具体的には,低温下の界面欠陥準位評価や,界面欠陥の高感度検出の手法開発を行った.
The electron and positive hole blue-shift system in semiconductors is the opposite of excitation, polarization, quantum condensation and multiphase formation, which is the fundamental point of multisystem physics. The purpose of this research is to measure the quantum condensation phase and control the electric field. The electron positive hole blue shift system near the interface of the thin film acidified at low temperature is confirmed. Specifically, negative voltage must be applied to the positive hole interface to accumulate and change, and after a short period of time, negative voltage must be applied to the positive direction to change, and interface accumulation must be applied to the positive hole substrate direction to prevent outflow, so that electrons can flow in and form a positive hole blue shift system. This year, the electron positive hole recombination current precision measurement, electron positive hole two layers of the excitation radius degree (number) and distance close to the middle of the light. Specifically, it is necessary to calculate the distance between two layers of positive holes by measuring the current and the amplitude of the voltage. In combination with the temperature dependence of the current, the blue shift system is formed at a threshold temperature of 20 ° C. In addition, the recombination current is dependent on the voltage. The recombination current is dependent on the voltage. The recombination current is dependent on the voltage. The recombination component after the formation of the electron positive hole blue shift system and the interface misalignment are not suitable for the recombination component and the two components are different. Note that quantum condensation phase formation and low temperature MOS interface evaluation should be started. Specific, low temperature interface poor level evaluation, interface poor high sensitivity detection method development.
项目成果
期刊论文数量(23)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
MOS界面の単一欠陥チャージポンピングによって可能となった両性準位における電子捕獲素過程の直接観測 (4) -欠陥構造緩和-
通过MOS界面的单缺陷电荷泵浦,可以直接观察两性能级的电子俘获过程(4) -缺陷结构弛豫-
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:土屋敏章;堀匡寛;小野行徳
- 通讯作者:小野行徳
シリコンMOSトランジスタにおける電子スピン共鳴下のチャージポンピング(再講演)
硅 MOS 晶体管中电子自旋共振下的电荷泵(重复演示)
- DOI:
- 发表时间:2020
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:堀 匡寛;小野 行徳
- 通讯作者:小野 行徳
Magnetometry of neurons using a superconducting qubit
使用超导量子位对神经元进行磁力测量
- DOI:10.1038/s42005-023-01133-z
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:5.5
- 作者:Hiraku Toida;Koji Sakai;Tetsuhiko F. Teshima;Masahiro Hori;Kosuke Kakuyanagi;Imran Mahboob;Yukinori Ono & Shiro Saito
- 通讯作者:Yukinori Ono & Shiro Saito
MOS界面の単一欠陥チャージポンピングによって可能となった両性準位における電子捕獲素過程の直接観測(1)-両性準位のDOS-
通过MOS界面的单缺陷电荷泵浦,可以直接观察两性能级的电子俘获过程(1) -两性能级的DOS-
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:土屋敏章;堀匡寛;小野行徳
- 通讯作者:小野行徳
シリコントランジスタのゲート制御による電子正孔系の形成手法の確立
硅晶体管栅极控制形成电子空穴系统方法的建立
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:久米仁也;堀匡寛;小野行徳
- 通讯作者:小野行徳
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
堀 匡寛其他文献
III-V/Siハイブリッド部分直接接合における非破壊接合状況確認法の提案
III-V/Si混合部分直接键合无损键合状态确认方法的提出
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
堀 匡寛;成松 諒一;土屋 敏章;小野 行徳;水谷司,飯島怜,武田智信,築嶋大輔,佐々木崇人;白 柳 - 通讯作者:
白 柳
SOI MOS p-i-nダイオードの低温チャージポンピング
SOI MOS p-i-n 二极管的低温电荷泵
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
渡邉 時暢;堀 匡寛;小野 行徳 - 通讯作者:
小野 行徳
SEISMIC RESPONSE ANALYSIS AND VIBRATION CONTROL BY TUNED MASS DAMPER OF OVERHEAD CATENARY SYSTEM POLES ON SHINKANSEN VIADUCTS
新干线高架桥架空悬链线系统杆地震反应分析及调谐质量阻尼器振动控制
- DOI:
10.2208/jscejseee.72.i_604 - 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
堀 匡寛;成松 諒一;土屋 敏章;小野 行徳;水谷司,飯島怜,武田智信,築嶋大輔,佐々木崇人 - 通讯作者:
水谷司,飯島怜,武田智信,築嶋大輔,佐々木崇人
添加剤としてのZDDPとイオン液体併用におけるイオン液体構造変化の影響
ZDDP作为添加剂与离子液体并用时离子液体结构变化的影响
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
堀 匡寛;小野 行徳;佐藤魁星 大久保光 川田将平 佐々木信也 - 通讯作者:
佐藤魁星 大久保光 川田将平 佐々木信也
GaInAsP/InP Membrane Lasers for On-chip Applications
用于片上应用的 GaInAsP/InP 薄膜激光器
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
渡邉 時暢;堀 匡寛;小野 行徳;Tomohiro Amemiya - 通讯作者:
Tomohiro Amemiya
堀 匡寛的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('堀 匡寛', 18)}}的其他基金
高感度電子スピン共鳴法の開発とこれを用いたナノMOSトランジスタのRTN欠陥解析
开发高灵敏度电子自旋共振方法并利用该方法分析nanoMOS晶体管中的RTN缺陷
- 批准号:
24K00942 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 11.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
シングルイオン注入法を用いたシングルドーパントデバイス創製に関する研究
单离子注入法制作单掺杂器件的研究
- 批准号:
11J05780 - 财政年份:2011
- 资助金额:
$ 11.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
ワイドギャップシリコン新材料:シリコン同素体Si46はエピタキシャル成長するか?
新型宽禁带硅材料:硅同素异形体Si46可以外延生长吗?
- 批准号:
24K07584 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 11.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
シリコン塑性変形技術を用いた高角度分解能で軽量な次世代X線望遠鏡の開発
利用硅塑性变形技术开发下一代高角分辨率轻型X射线望远镜
- 批准号:
24K17090 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 11.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
次世代高エネルギー重イオン衝突実験に向けた先進的シリコン検出器開発
开发用于下一代高能重离子碰撞实验的先进硅探测器
- 批准号:
24K00663 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 11.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
フレキシブルテラヘルツデバイスに向けたシリコン有効媒質材料の基盤研究
柔性太赫兹器件硅有效介质材料基础研究
- 批准号:
24K00933 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 11.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
リチウムイオン電池における層状シリコン負極の反応制御およびその反応機構の解明
锂离子电池层状硅负极反应控制及反应机理阐明
- 批准号:
23K21150 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 11.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
シリコンMOS構造を基盤とした電子流体エレクトロニクス創生
基于硅MOS结构的电子流体电子器件的创建
- 批准号:
24H00312 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 11.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
多結晶シリコン基板を用いたⅢ族窒化物半導体面状発光デバイスの開発に関する研究
使用多晶硅衬底的III族氮化物半导体平面发光器件的开发研究
- 批准号:
24K07603 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 11.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
多孔質炭素へのシリコンおよび熱分解炭素被覆によるリチウムイオン電池負極材料の合成
多孔碳上硅与热解碳包覆合成锂离子电池负极材料
- 批准号:
24K08589 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 11.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
単結晶シリコンの多条微細V溝構造をかみ合わせた直動ステージ
单晶硅互锁多排微V型槽结构线性平台
- 批准号:
24K07255 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 11.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
高圧相変態が拓くシリコン―ゲルマニウム合金の結晶多型と新奇物性解明
阐明高压相变开发的硅锗合金的晶体多态性和新的物理性能
- 批准号:
23K26405 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 11.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)














{{item.name}}会员




