古建築用語の相互訳及び英訳を通した系統的把握による東アジア木造建築史の基盤構築
通过互译和英译,系统了解古代建筑术语,为东亚木结构建筑史奠定基础
基本信息
- 批准号:20H02343
- 负责人:
- 金额:$ 11.15万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
- 财政年份:2020
- 资助国家:日本
- 起止时间:2020-04-01 至 2025-03-31
- 项目状态:未结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究は、東アジア木造建築史の創生に向け、東アジア各国・各地域の木造建築について、社会的・技術的・自然環境的な側面から総合的に比較する研究構想の一環として実施するものである。日本と中国・韓国における伝統的な木造建築に関する歴史的な用語の相互訳(日⇔中、日⇔韓)および英訳を通して、各国の建築に対する認識のずれを論点として抽出するとともに、比較研究の環境を整備する。さらに国際研究組織による時間軸に沿った系統的把握を通して、東アジアにおける建築文化の共通性、各国の建築の発展の特質を見出すことを目指す。2022年度は、基礎的な作業として、各国の建築に関する基礎的な文献の翻訳を進めた。前年度に引き続き、特に、和文中訳、中文和訳、韓文和訳に重きを置いた。各訳については、複数国の研究者により検討をすすめた。次年度以降も継続して、取り組み、同時に比較をおこなう予定である。このうち中文和訳の成果は、「中国・庭園建築用語解説」として、呉肇釗・陳艶・呉迪 著、高橋知奈津 監修、李暉 監訳、岩谷季久子 訳『中国古典庭園 園冶図解』(科学出版社東京、2023年)に盛り込むことで、公表を図った。また過年度の研究成果は、楼慶西 著、李暉・鈴木智大 訳『中国の建築装飾』(科学出版社東京、2021年)に「中国建築用語解説」として盛り込み、刊行した。2021年度末には、対面による国際研究会として東アジア木造建築史研究会を開催予定であったが、残念ながらコロナウイルス感染症拡大のため中止した。ただし、これにかえて、2022年6月に開催された国際会議Annotation and Translation of Traditional Chinese Architecture Terminology 2022(ATTCAT2022)において、基調講演として、"Comparative study of East Asian wooden architecture terms through translation: Focusing on comparison between Japan and China"を発表し、成果の国際的な公表を図った。
This study is a part of the research and conjecture on the creation direction of the history of wooden buildings in East China, the comparison of wooden buildings in different countries, regions, societies, technologies, natural environments, and the integration. Japan, China, Korea, the United States, the United States, the United Kingdom, the United States, the United Kingdom, the United States, the United States, the United Kingdom, the United States, the United Kingdom, the United States, the United States, the United Kingdom, the United States, the United Kingdom, the United States, the United States, the United Kingdom, the United States, the United States, the United Kingdom, the The aim of this paper is to explore the commonality of architectural culture and the characteristics of architectural development in different countries along the time axis of international research organizations. In 2022, the basic work and the basic documents related to architecture in various countries will be reviewed. In the previous year,,, Chinese and, Korean and were placed in the middle. Each country has a number of researchers. The next year, we will set up a group to compare them. Chinese and Japanese achievements,"China·Garden Architecture Terminology Explanation," Zhao Zhao Chen Yan, Di Zhu, Takahashi Chinajin Supervisor, Li Hui Supervisor, Iwatani Kikuko "China Classical Garden Architecture Explanation"(Science Press, Tokyo, 2023) Sheng, Public Table "China's Architectural Decoration"(Science Press, Tokyo, 2021), published in "Explanation of China Architectural Terms" by Lou Qing Xi and Li Hui Suzuki. At the end of 2021, the International Research Conference on the History of Timber Construction was held. June 2022, International Conference on Interpretation and Translation of Traditional Chinese Architecture Terminology 2022(ATTCAT2022),"Comparative study of East Asian wooden architecture terms through translation: Focusing on comparison between Japan and China"
项目成果
期刊论文数量(13)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
伝わるかたち/伝えるわざ―伝達と変容の日本建築
传播形式/传播作品:日本的传播与转型架构
- DOI:
- 发表时间:2020
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:鈴木智大 著;唐聡 訳;包慕萍 審訳;鈴木智大;松尾弘輝,安藤真太朗;鈴木智大;山岡達弘,安藤真太朗,伊香賀俊治,仁部佳央里;鈴木智大;Emiri Miyazaki,Shintaro Ando;SUZUKI Tomohiro;久松慎弥,安藤真太朗;鈴木智大;瑞慶覧長侃,安藤真太朗,伊香賀俊治,仁部佳央里;鈴木智大;久松慎弥,安藤真太朗;仁部佳央里,安藤真太朗,伊香賀俊治,藤野善久,久保達彦,藤田浩平;野村俊一・鈴木智大 他
- 通讯作者:野村俊一・鈴木智大 他
公山城王宮遺跡復原考証深化研究(Ⅱ)東アジア古建築の位階要素と変化状
公山城王宫遗址重建的深入研究(二)东亚古建筑的等级要素及其变迁
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:髙瀬 芳貴;田畑 邦佳;真鍋 亜佑斗;小紫 公也;関根 北斗;小泉 宏之;鈴木智大
- 通讯作者:鈴木智大
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
鈴木 智大其他文献
Japanese POW films and Diplomatic policy in 1950's
日本战俘影片与 1950 年代的外交政策
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
吉川 聡;鈴木 智大;海野 聡;赤田 昌倫;児島;富田暁;原聖;Shigeru Akita;河村まゆみ・前坊香菜子・楠元範明・前野譲二・鈴木正紀・原田康也;中條清美;佐藤眞人;阿部治;中尾知代 - 通讯作者:
中尾知代
サナギタケ由来レクチン(CmLec4)の諸性質決定とその結合タンパク質の糖鎖解析
毛竹凝集素 (CmLec4) 各种特性的测定及其结合蛋白的糖链分析
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
小野 晶子;佐藤 千裕;鈴木 稔之;崔 宰熏;尾形 慎;平井 浩文;道羅 英夫;河岸 洋和;鈴木 智大 - 通讯作者:
鈴木 智大
会計基準設定主体の戦略と会計研究 ―フランスにおけるIFRS適用後の動向―
会计准则制定者的策略和会计研究 - 法国采用 IFRS 后的趋势 -
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
鈴木 智大;河内山 拓磨;鈴木 智大;鈴木智大;Tomohiro Suzuki;鈴木智大;Tomohiro Suzuki;鈴木智大;小津稚加子 - 通讯作者:
小津稚加子
グルコースは青枯病菌OE1-1株のswimming motilityの抑制に関与する
葡萄糖参与抑制青枯病菌株 OE1-1 的游泳运动
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
伊藤 綾乃;鈴木 智大;崔宰熏;青木 大地;野村 崇人;岡本 昌憲;河岸 洋和;瀬沼和香奈・井上加奈子・木場章範・大西浩平・甲斐建次・曵地康史 - 通讯作者:
瀬沼和香奈・井上加奈子・木場章範・大西浩平・甲斐建次・曵地康史
遺伝子組換えキノコ類の拡散防止措置
防止转基因蘑菇传播的措施
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
鈴木 智大;矢野 明;坂本 裕一;畠山 晋;石川 雅樹;西浜 竜一;須賀 晴久;西内 巧 - 通讯作者:
西内 巧
鈴木 智大的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('鈴木 智大', 18)}}的其他基金
冬虫夏草類の接着分子(レクチン)はその宿主域の決定に寄与するのか?
冬虫夏草的粘附分子(凝集素)是否有助于确定其宿主范围?
- 批准号:
24K08697 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 11.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
古建築用語の相互訳及び英訳を通した系統的把握による東アジア木造建築史の基盤構築
通过互译和英译,系统了解古代建筑术语,为东亚木结构建筑史奠定基础
- 批准号:
23K20264 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 11.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
SunTag法による脂肪細胞種固有の分化決定因子のエピゲノム制御への挑戦
使用 SunTag 方法挑战脂肪细胞类型特异性分化因子的表观基因组控制
- 批准号:
22K15081 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 11.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
包括利益の制度開示に関する経済的帰結
系统性披露综合收益的经济后果
- 批准号:
20K02016 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 11.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)