円偏光磁気力顕微鏡によるキラルなナノ構造体の光と磁気の相互作用の解明
使用圆偏振磁力显微镜阐明手性纳米结构中光与磁之间的相互作用
基本信息
- 批准号:20J00160
- 负责人:
- 金额:$ 3.33万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2020
- 资助国家:日本
- 起止时间:2020-04-24 至 2023-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究の目的は、ナノ構造体に円偏光の光を照射することで生じる磁場を磁性探針に働く力として観測することで、光と磁気の関係をナノスケールで明らかにすることである。そのために、様々な光を導入できる原子間力顕微鏡の開発を行った。初めに、探針と試料の熱膨張の問題を解決する測定手法であるヘテロダインFM法を実現する変調系および測定系の開発に成功した。また、特に信号検出系の改良に注力した。具体的に行った信号検出系の改良は、力検出器の変位を測定する光検出器、IV変換器、演算回路などの検出系である。その結果、4MHz程度の広い帯域を持ち、従来の3分の1の測定ノイズである信号検出系を実現した。これによって、より高感度に磁気力を可視化し、探針と試料の熱膨張の問題をより高精度に取り除くことができる。開発した円偏光磁気力顕微鏡を用いて、金ナノ構造体に円偏光を照射して生じる磁場の観測を試みた。実際に観測されたのは探針-試料間の電気双極子間の相互作用力であり、磁気双極子間の力を観測することはできなかった。また、より強い磁場勾配を生み出す金ナノ微粒子を試料としての測定も試みたが、信号が検出されるほどの強い光強度では、微粒子が発熱によって溶けてしまい、強い磁場勾配を維持することができなかった。今後は、発熱に強く、強い磁場勾配を維持することができるシリカコートされた金ナノ微粒子に対して観測を行う。また、探針も通常の探針より厚く磁気コートされたものを用いることで、磁場観測の検出感度を上げることを試みる。
这项研究的目的是通过观察通过将圆形极化光照射到纳米结构上产生的磁场来阐明纳米级对纳米级的磁性之间的关系,这是作用在磁探针上的力。为此,我们开发了一种原子力显微镜,可以引入各种光。首先,我们成功地开发了调制和测量系统,该系统实现了杂尼FM方法,这是一种解决探针和试样热膨胀问题的测量方法。此外,我们专注于改善信号检测系统。具体而言,在检测系统(例如光电探测器,IV转换器,算术电路等)中,对信号检测系统的改进进行了改进,该系统测量了力检测器的位移。结果,信号检测系统的宽带约为4 MHz,是常规测量噪声的三分之一。这样可以使更灵敏的磁力可视化,并且可以更准确地去除探针和样品的热膨胀问题。使用开发的圆极化磁力显微镜,我们试图观察到通过将圆极化光照射到金纳米结构上而产生的磁场。实际观察到的是探针样本和电偶极子之间的相互作用力,并且不可能观察到磁偶极子之间的力。此外,我们还试图测量产生更强磁场梯度的金纳米颗粒作为样品,但在可以检测到的强光强度下,由于热量产生,颗粒将融化,并且无法维持强磁场梯度。将来,我们将对二氧化硅涂层的金纳米颗粒进行观察,这些金纳米颗粒具有耐热性并可以维持强烈的磁场梯度。此外,通过使用磁性涂层的探针大于正常探针,它可以尝试提高磁场观测值的检测灵敏度。
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
山西 絢介其他文献
雰囲気制御光電子分光による表面反応過程のその場観測
利用气氛控制光电子能谱原位观察表面反应过程
- DOI:
- 发表时间:
2023 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
山西 絢介;山根 秀勝;余越 伸彦;鳥本 司;石原 一;菅原 康弘;小板谷貴典 - 通讯作者:
小板谷貴典
山西 絢介的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('山西 絢介', 18)}}的其他基金
シングルnmスケールでの物質の円偏光応答の解明
阐明材料在单纳米尺度上的圆偏振光响应
- 批准号:
23K23169 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 3.33万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
シングルnmスケールでの物質の円偏光応答の解明
阐明材料在单纳米尺度上的圆偏振光响应
- 批准号:
22H01901 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 3.33万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
円偏光磁気力顕微鏡による局所磁場観測と局所磁場による磁性ナノ粒子制御
使用圆偏振磁力显微镜观察局部磁场并使用局部磁场控制磁性纳米颗粒
- 批准号:
19K23589 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 3.33万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
力検出を用いた近接場光学顕微鏡による有機分子の画像化機構の解明
使用力检测的近场光学显微镜阐明有机分子的成像机制
- 批准号:
16J00304 - 财政年份:2016
- 资助金额:
$ 3.33万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
磁気力顕微鏡を応用した半導体の局所不純物濃度の非接触測定装置の開発
利用磁力显微镜开发半导体局部杂质浓度非接触式测量装置
- 批准号:
23K22768 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 3.33万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Magnetic imaging by the locally induced anomalous Nernst effect using atomic force microscopy
使用原子力显微镜通过局部诱发的异常能斯特效应进行磁成像
- 批准号:
23K04579 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 3.33万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
室温変形による磁気構造転移の制御とダイナミクスの解明
室温变形控制磁结构转变并阐明动力学
- 批准号:
22K20363 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 3.33万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
分子磁性体を舞台とした磁区エンジニアリングの開拓
发展基于分子磁性材料的磁畴工程
- 批准号:
22H02046 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 3.33万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Development of non-contact measurement system for local impurity density in semiconductor using magnetic-force microscopy
利用磁力显微镜开发半导体局部杂质密度非接触测量系统
- 批准号:
22H01498 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 3.33万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)