医薬品のプロセス開発を指向したリチウムビナフトラート触媒による新規不斉反応の開発
使用联萘酸锂催化剂开发新的不对称反应,旨在制药工艺开发
基本信息
- 批准号:20J11188
- 负责人:
- 金额:$ 1.22万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2020
- 资助国家:日本
- 起止时间:2020-04-24 至 2022-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
有機リチウム試薬は、炭素-炭素結合生成における有用な求核剤として古くから利用されてきた重要な反応剤の一つである。しかしながら、その高い反応性は、精密な立体制御が必要な不斉合成での利用には不向きとされてきた。一方近年の機器分析技術や計算機科学の著しい発達により、有機リチウム試薬の溶液中での様々な会合に関する知見が明らかとなってきた。このような背景の下、本研究課題では、古典的な有機リチウム試薬に、現代の機器分析科学・計算機科学を組み合わせ、リチウムビナフトラート触媒により有機リチウム試薬の反応性を精密に制御し、困難とされてきた触媒的不斉反応および連続反応の実現を目指した。二年目にあたる令和3年度は、キラルなリチウムビナフトラートを用いたフェニルリチウムのアセトナフトンへの不斉1,2-付加反応において、様々なビナフトール誘導体を合成し、これを配位子として1,2付加反応へと適用した。その結果、量論反応ではあるものの最高で74%のエナンチオ選択性を得ることに成功した。さらに、溶媒や添加剤、反応操作に関する網羅的な条件検討および反応時間ごとのエナンチオ選択性の継時変化の追跡を行うことで、準触媒量のリチウムビナフトラートを用いた場合においても30%のエナンチオ選択性を獲得することに成功した。本結果は、有機リチウム試薬の触媒的不斉1,2-付加反応の開発の端緒となる結果であり、不斉合成におけるリチウム求核剤の新たな活用法を切り拓くものであると考える。さらに、アルドール-Tishchenko反応の開発では、実験化学的な検討に加えて、計算機科学によって遷移状態のエネルギーを算出することで、本反応の推定立体反応経路を提示することに成功した。加えて、五連続の不斉中心の一挙構築を可能とする二重アルドール-Tishchenko反応を見出し、反応機構解析による新規反応探索への展開にも成功した。
有机石试剂是长期以来用作碳碳键形成中有用的亲核试剂的重要反应物之一。但是,其高反应性不适合用于不对称合成,这需要精确的立体控制。同时,工具分析技术和计算机科学方面的最新发展已经明确表明,有关器官锂试剂溶液中各种关联的知识。在这种背景下,该研究主题将经典的细胞矿试剂与现代工具分析和计算机科学相结合,旨在精确地使用锂二磷酸催化剂来控制有机矿试剂的反应性,从而实现催化性不对称反应和连续的反应,这被认为是困难的。在一年的第二年,即2021年,使用手性锂双thaphthrats合成了苯丙烷对乙酰屈锂的不对称1,2添加反应,并用作配体将它们应用于1,2添加反应。结果,尽管这是一种化学的反应,但最多可以成功实现74%的对映选择性。此外,通过全面检查有关溶剂,添加剂和反应操作的条件,以及在每个反应时间跟踪对映选择性的继任变化,即使使用半催化量的lithium binaphtrat,我们也成功地实现了30%的对映选择性。该结果标志着有机锂试剂的催化不对称1,2添加反应的开发的开始,被认为可以打开在不对称合成中利用核碱的新方法。此外,除了实验化学研究外,在藻类 - tishchenko反应的发展中,我们通过使用计算机科学来计算过渡状态的能量,成功地介绍了该反应的假定立体反应途径。此外,我们发现了一种双藻曲疗反应,该反应允许立即构建五个连续的不对称中心,并使用反应机理分析成功地将其开发为新的反应搜索。
项目成果
期刊论文数量(6)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Asymmetric Aldol-Tishchenko Reaction of α-Fluoroketones Catalyzed by Lithium Binaphtholate and Its Mechanistic Study
联萘锂催化α-氟酮不对称Aldol-Tishchenko反应及其机理研究
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:浅野 聡文;小谷 俊介;杉浦正晴;中島 誠
- 通讯作者:中島 誠
キラルなリチウムビナフトラートを触媒とする不斉アルドール-Tishchenko反応の反応機構解析
手性联萘酸锂催化不对称羟醛-Tishchenko反应机理分析
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Asano;T.; Kotani;S.; Nakajima;M.;原田 夏帆・浅野 聡文・小谷 俊介・中島 誠;浅野 聡文・小谷 俊介・杉浦 正晴・中島 誠
- 通讯作者:浅野 聡文・小谷 俊介・杉浦 正晴・中島 誠
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
浅野 聡文其他文献
イモガンピおよびアオガンピに含まれるジテルペン類のHIV潜伏感染再活性化能に関するSAR研究
Imogampi 和 Aogampi 中所含二萜重新激活潜在 HIV 感染能力的 SAR 研究
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
エルデソキー アハメド;江口 啓介;岸本 直樹;浅野 聡文;加藤 光;人羅 勇気;小谷 俊介;中村 照也;土屋 創健;河原 哲平;渡邊 将人;和田 美貴代;中島 誠;渡邊 高志;三隅 将吾;塚本 佐知子 - 通讯作者:
塚本 佐知子
マイクロ波を利用した省エネルギー・省スペース型連続反応系の開発
开发节能省空间的微波连续反应系统
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
浅野 聡文;小谷 俊介;杉浦 正晴;中島 誠;佐治木 弘尚 - 通讯作者:
佐治木 弘尚
「シティ」たらしめるものは何か?:シティ・ポップ研究の現状と展望
是什么让它成为“城市”?
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
浅野 聡文;小谷 俊介;杉浦正晴;中島 誠;神野拓哉,三浦裕亮;加藤賢 - 通讯作者:
加藤賢
カノニカルアンサンブルの枠組みに基づく放射対流平衡における積雲対流の統計的性質
基于正则系综框架的辐射对流平衡积云对流统计特性
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
浅野 聡文;小谷 俊介;中島 誠;田村 祐馬;神野拓哉,三浦裕亮 - 通讯作者:
神野拓哉,三浦裕亮
HIV根治薬開発に向けたイモガンピおよびアオガンピ由来のジテルペン類の探索とHIV再活性化作用
寻找源自 Imogampi 和 Aogampi 的二萜,用于开发艾滋病毒治疗方法及其艾滋病毒再激活作用
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
人羅 勇気;Ahmed H. H. El-Desoky;江口 啓介;岸本 直樹;浅野 聡文;加藤 光;小谷 俊介;中村 照也;中島 誠;三隅 将吾;塚本 佐知子 - 通讯作者:
塚本 佐知子
浅野 聡文的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
分子内[2+2+2]付加環化反応を鍵とする環状π共役分子の不斉合成と機能創発
利用分子内[2+2+2]环加成反应进行环状π共轭分子的不对称合成和功能性创建
- 批准号:
22KJ1279 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Precision Reaction Field Design of Organocatalysts Based on Demand-driven Quantum Chemical Calculations
基于需求驱动的量子化学计算有机催化剂精密反应场设计
- 批准号:
22K19018 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
Organic chemistry using water: development of aqua-organic chemistry
使用水的有机化学:水有机化学的发展
- 批准号:
22H04972 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (S)
有機分子触媒下での逆電子要請型不斉1,3-双極性付加環化反応-方法論の開拓と確立
有机分子催化剂下的反电子请求型不对称1,3-偶极环加成反应-方法学的开发和建立
- 批准号:
22K05090 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
剛直な平面構造を有する新規有機分子触媒を用いる不斉合成反応の開発
使用具有刚性平面结构的新型有机分子催化剂开发不对称合成反应
- 批准号:
21K05065 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)