Low-energy fabrication process of trench structure to Gallium Nitride utilizing Photo-Electrochemical reaction and application to vertical transistor
利用光电化学反应制备氮化镓沟槽结构的低能耗工艺及其在垂直晶体管中的应用
基本信息
- 批准号:20J14520
- 负责人:
- 金额:$ 1.09万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2020
- 资助国家:日本
- 起止时间:2020-04-24 至 2022-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本年度は「光電気化学(PEC)反応を利用した窒化ガリウム(GaN)の低損傷トレンチ加工と縦型トランジスタ応用」という研究目的達成のため、昨年度に引き続き、主に以下の2点に着目して活動へ取り組んだ。1 PECエッチングのデバイスプロセス適合性の向上PECエッチングのデバイスプロセス適合性向上のため、基板上へ陰極を作製し、光励起により発生した電子を溶液中へ回収させる機構を作成することで、PECエッチングのコンタクトレス化(Contactless PEC: CL-PEC)を達成した。これにより、装置の大幅な簡略化が可能となった。また、これまで使用されなかったリン酸をベースとしたエッチング液を開発することで、マスクとしてポジ型のフォトレジストマスクの使用を可能とし、さらなる適合性向上を実現した。こうして開発した系は、デバイスプロセスへ直接適用できる高い適合性と低損傷かつ高制御性を含んだ高品質なエッチング特性を両立しており、研究目的の達成へ向けて前進した。2 ヘテロ界面において発生する特異的現象を利用した高品質なエッチング技術の開発窒化物半導体であるAlGaNとGaNのヘテロ接合基板に対して、CL-PECエッチングを行った際に発生する「自己停止現象」を利用したエッチング技術の開発を行った。その結果、AlGaN/GaNのヘテロ界面においてAlGaNの膜厚を数nmレベルで制御できるエッチング技術を開発した。この技術を用いて作製されたリセスゲート型AlGaN/GaN高電子移動度トランジスタ(HEMTs)は、未加工面をゲートとしたプレーナーHEMTsと比較して、閾値電圧の均一性向上(標準偏差σ=69.2 mV → 5.46 mV)をはじめとした各種電気的特性の改善が見られた。以上の結果に関して、民間企業との共同研究を通じた特許化・製品化や、学術雑誌への掲載、国際学会での招待講演等が行われた。
This year, the research goal of "PEC reaction utilization, low damage processing and application of GaN" was achieved. Last year, the two main activities were organized. 1. PEC: Contactless PEC: CL-PEC: The device can be greatly simplified. The use of this type of liquid is possible and the suitability of the liquid is improved. The development of this technology is based on direct application, high adaptability, low damage, high resistance, high quality, high performance, and the achievement of research objectives. 2. Self-stop phenomenon occurs during the development of high quality semiconductor technology using AlGaN and GaN bonded substrates. As a result, AlGaN/GaN interface technology has been developed with AlGaN film thickness of several nm. This technology is used to control the high electron mobility of AlGaN/GaN (HEMTs). The uniformity of threshold voltage is improved (standard deviation σ=69.2 mV → 5.46 mV). The above results are related to joint research by private enterprises, franchising and productization, publication of academic journals, and reception lectures by international societies.
项目成果
期刊论文数量(12)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Fabrication of Recessed-Gate AlGaN/GaN HEMTs by Low-Damage Contactless Photo-Electrochemical (CL-PEC) Etching
通过低损伤非接触式光电化学 (CL-PEC) 蚀刻制造凹栅 AlGaN/GaN HEMT
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Masachika Toguchi;Kazuki Miwa;Fumimasa Horikiri;Noboru Fukuhara;Yoshinobu Narita;Osamu Ichikawa;Ryota Isono;Takeshi Tanaka;and Taketomo Sato
- 通讯作者:and Taketomo Sato
Photo-Electrochemical Etching and Porosification of Ⅲ-Nitride Semiconductors
Ⅲ族氮化物半导体的光电化学刻蚀和多孔化
- DOI:
- 发表时间:2020
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:T.Sato;M.Toguchi
- 通讯作者:M.Toguchi
n+GaN基板上n-GaN層の光電気化学(PEC)エッチング時のカソード電極
n+GaN 衬底上的 n-GaN 层光电化学 (PEC) 蚀刻过程中的阴极电极
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:坂本貴章;大多哲史;平野陽豊;二川雅登;福原昇,堀切文正,渡久地政周,三輪和希,大神洸貴,佐藤威友
- 通讯作者:福原昇,堀切文正,渡久地政周,三輪和希,大神洸貴,佐藤威友
Depth profiling of surface damage in n-type GaN induced by inductively coupled plasma reactive ion etching using photo-electrochemical techniques
使用光电化学技术对感应耦合等离子体反应离子蚀刻引起的 n 型 GaN 表面损伤进行深度分析
- DOI:10.35848/1882-0786/abb787
- 发表时间:2020
- 期刊:
- 影响因子:2.3
- 作者:Yamada Shinji;Takeda Kentaro;Toguchi Masachika;Sakurai Hideki;Nakamura Toshiyuki;Suda Jun;Kachi Tetsu;Sato Taketomo
- 通讯作者:Sato Taketomo
コンタクトレスエッチング光電気化学エッチングによるリセスゲート AlGaN/GaN HEMT の作製 (2)
非接触刻蚀光电化学刻蚀制备凹栅AlGaN/GaN HEMT(2)
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:渡久地 政周;三輪 和希;堀切 文正;福原 昇;成田 好伸;吉田 丈洋;佐藤 威友
- 通讯作者:佐藤 威友
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
渡久地 政周其他文献
電子情報通信学会電子デバイス研究会
电子信息与通信工程师学会电子器件研究组
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
伊藤 滉朔;小松裕斗;渡久地 政周;井上暁喜;田中さくら;三好実人;佐藤 威友 - 通讯作者:
佐藤 威友
金属有機化合物分解法によるGaN表面へのNiO粒子の形成(2)
金属有机化合物分解法在GaN表面形成NiO颗粒(2)
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
喜田 弘文;伊藤 圭亮;熊崎 祐介;佐藤 威友;渡久地 政周 - 通讯作者:
渡久地 政周
光電気化学エッチング法を用いたAlGaInN/AlGaN HFETの作製
光电化学刻蚀法制备AlGaInN/AlGaN HFET
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
伊藤 滉朔;小松 祐斗;渡久地 政周;井上 暁喜;田中 さくら;三好 実人;佐藤 威友 - 通讯作者:
佐藤 威友
渡久地 政周的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
III属窒化物半導体のイオン注入不純物活性化機構の解明と点欠陥制御
阐明III族氮化物半导体中的离子注入杂质激活机制和点缺陷控制
- 批准号:
23K21082 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
多結晶シリコン基板を用いたⅢ族窒化物半導体面状発光デバイスの開発に関する研究
使用多晶硅衬底的III族氮化物半导体平面发光器件的开发研究
- 批准号:
24K07603 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
希薄窒化物半導体発光層の複層化による室温での電界駆動超高速偏光変調の実現
多层稀氮化物半导体发光层实现室温电场驱动超快偏振调制
- 批准号:
24KJ0297 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
界面電荷・歪分極エンジニアリングの併用による窒化物半導体デバイス閾値電圧制御
使用界面电荷和应变极化工程控制氮化物半导体器件的阈值电压
- 批准号:
23K22815 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
光量子コンピューティング用窒化物半導体モノリシック光集積デバイスに関する研究
用于光量子计算的氮化物半导体单片光集成器件研究
- 批准号:
23K26572 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
窒化物半導体における選択極性反転技術の構築とn型p型領域同時形成への応用の研究
氮化物半导体选择性极性反转技术的构建及其在n型和p型区域同时形成中的应用研究
- 批准号:
24H00425 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
窒化物半導体結晶成長における三次元格子整合エピタキシーの追究
氮化物半导体晶体生长中三维晶格匹配外延的追求
- 批准号:
24K01366 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
窒化物半導体AlGaNの非極性面成長と深紫外LED応用
氮化物半导体AlGaN的非极性面生长及深紫外LED应用
- 批准号:
23K23238 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
半導体デバイス排熱の有効利用に向けた窒化物半導体の熱電特性解明と性能向上
阐明氮化物半导体的热电特性和性能改进,以有效利用半导体器件废热
- 批准号:
23K26148 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
希薄窒化物半導体の光・電子・スピン機能性が拓く室温光スピントロニクスの新展開
稀氮化物半导体的光学、电子和自旋功能开发的室温光学自旋电子学新进展
- 批准号:
24K00913 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)