ペンタセン-ラジカル連結系の半導体特性と電流検出磁気共鳴による素子評価
并五苯-自由基耦合体系的半导体特性及电流检测磁共振评估器件
基本信息
- 批准号:20J15238
- 负责人:
- 金额:$ 1.09万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2020
- 资助国家:日本
- 起止时间:2020-04-24 至 2022-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
初年度は光によるキャリア注入に着目し、光キャリア生成メカニズムの解明手法の構築を目的にラジカル置換基が2個結合したペンタセン-ラジカル連結系とラジカル置換基を持たないペンタセン誘導体であるTIPS-ペンタセンの薄膜の光電流測定と電気的検出磁気共鳴(EDMR)測定とその温度変化測定を行った。TIPS-ペンタセンの薄膜は明瞭な光電流が観測されたが、ペンタセン-ラジカル連結系ではほとんど観測されなかった。ペンタセン-ラジカル連結系はラジカル置換基を持たないペンタセン誘導体に比べて励起状態の寿命がおよそ1000倍以上短いため、キャリアを生成する前に基底状態に失活したと考えられる。ペンタセン-ラジカル連結系は光電流のEDMR信号が得られなかったが、TIPS-ペンタセン薄膜ではESR共鳴条件で光電流が減少するEDMR信号が得られた。この信号は励起状態から電子と正孔に分かれて電荷キャリアを生成する中間状態である弱く相互作用した電子正孔対に由来するものだと考えられる。TIPS-ペンタセンの薄膜を用いてキャリアダイナミクスの詳細を明らかにすることを目的に光電流とEDMRの温度変化測定を行った。光電流の信号強度は低温から高温にかけて指数関数的に増加した。一方、光電流のEDMRの温度変化測定では、EDMRの信号強度は温度に対して線形に変化せず、200 K付近で変化量が最大となった。励起状態から電子正孔対が自発的に生成し、電子正孔対から電荷キャリアの生成が熱活性であると仮定したダイナミクスを考慮した速度方程式から得られた解析解とStochastic-Liouville方程式による数値計算によって温度依存性のシミュレーションを行った。光電流の温度変化測定から見積もった電子正孔対から電荷キャリア生成過程における活性化エネルギーを用いることで、光電流のEDMRの温度依存性をよく再現することに成功した。
Early annual は light に よ る キ ャ リ ア injection に し, light キ ャ リ ア generated メ カ ニ ズ ム の interpret gimmick の build を purpose に ラ ジ カ ル replacement base が 2 combined し た ペ ン タ セ ン - ラ ジ カ ル link system と ラ ジ カ ル replacement base を hold た な い ペ ン タ セ ン inductor で あ る TIPS - ペ ン タ セ ン の film の photocurrent determination と electric 気 検 magnetic Gas resonance (EDMR) measurement とそ とそ temperature change measurement を perform った. TIPS - ペ ン タ セ ン の film は clear な photocurrent が 観 measuring さ れ た が, ペ ン タ セ ン - ラ ジ カ ル link system で は ほ と ん ど 観 measuring さ れ な か っ た. ペ ン タ セ ン - ラ ジ カ ル link system は ラ ジ カ ル replacement base を hold た な い ペ ン タ セ ン inductor に than べ て in excitation state の life が お よ そ 1000 times more than short い た め, キ ャ リ ア を generated す る に basal status before に inactivation し た と exam え ら れ る. ペ ン タ セ ン - ラ ジ カ ル link system は photocurrent の EDMR signal が very ら れ な か っ た が, TIPS - ペ ン タ セ ン film で は ESR resonance condition で photocurrent が reduce す る が EDMR signal to ら れ た. は こ の signal in excitation state か ら electronic と に points are hole か れ て charge キ ャ リ ア を generated す る intermediate state で あ る weak く interaction し た electronics is hole に seaborne origin す る も の だ と exam え ら れ る. TIPS - ペ ン タ セ ン を の film with い て キ ャ リ ア ダ イ ナ ミ ク ス の detailed を Ming ら か に す る こ と を purpose に photocurrent と EDMR の temperature variations change line measurement を っ た. The に increase of the exponent of the <s:1> signal intensity of photocurrent, <s:1> at low temperature ら and に at high temperature けて けて た. One side: Photocurrent <s:1> EDMR <e:1> temperature variation measurement で, EDMR <s:1> signal strength <s:1> temperature に for <s:1> て linear に variation せず, 200 K for nearly で variation が the maximum となった. Wound up state か ら electronics is hole が seaborne since 発 に generated し, electron hole is か seaborne ら charge キ ャ リ ア の が heat of active で あ る と 仮 set し た ダ イ ナ ミ ク ス を consider し た velocity equation か ら must ら れ た analytical solution と Stochastic - Liouville equation に よ る the numerical computing に よ っ て temperature dependency の シ ミ ュ レ ー シ Youdaoplaceholder0 を を lines った. Photocurrent の temperature variations change determination か ら see product も っ た electronics is hole か seaborne ら charge キ ャ リ ア generation process に お け る activeness エ ネ ル ギ ー を with い る こ と で, photocurrent の EDMR の temperature dependency を よ く reappearance す る こ と に successful し た.
项目成果
期刊论文数量(5)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Study of Photo-Carrier Generation Dynamics in TIPS-Pentacene Film by Temperature Dependence of Electrically Detected Magnetic Resonance Measurements
通过电检测磁共振测量的温度依赖性研究 TIPS-并五苯薄膜中的光载流子生成动力学
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Tashima Naoto;Ohta Satomi;Kuwata Shigeki;Ken Kato and Yoshio Teki
- 通讯作者:Ken Kato and Yoshio Teki
光電流と電気的検出磁気共鳴(EDMR)の温度変化測定による TIPS-ペンタセン薄膜の光伝導キャリアダイナミクスの機構解明
使用光电流和电检测磁共振 (EDMR) 温度变化测量阐明 TIPS-并五苯薄膜中的光电导载流子动力学机制
- DOI:
- 发表时间:2020
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Matsui Yasunori;Yokoyama Yudai;Ogaki Takuya;Ishiharaguchi Kenta;Niwa Akitsugu;Ohta Eisuke;Saigo Masaki;Miyata Kiyoshi;Onda Ken;Naito Hiroyoshi;Ikeda Hiroshi;Nobuhiro Yanai;澤中祐太・山科雅裕・豊田真司;加藤賢,手木芳男
- 通讯作者:加藤賢,手木芳男
Spin Dynamics Study of Photo-Carrier Generation in TIPS-Pentacene Film by Electrically Detected Magnetic Resonance
通过电检测磁共振研究 TIPS-并五苯薄膜中光载流子产生的自旋动力学
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Ken Kato;Yoshio Teki
- 通讯作者:Yoshio Teki
光電流および電気的検出磁気共鳴法によるTIPS-ペンタセン薄膜にお けるキャリアダイナミクスの研究
利用光电流和电检测磁共振方法研究 TIPS-并五苯薄膜中的载流子动力学
- DOI:
- 发表时间:2020
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:加藤賢;手木芳男
- 通讯作者:手木芳男
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
加藤 賢其他文献
TIPS基とラジカル置換基を有するペンタセン誘導体の設計・合成とその物性
含TIPS基团和自由基取代基的并五苯衍生物的设计合成及其物理性质
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
前口慶治郎;加藤 賢;清水章皓;加島源太;手木芳男 - 通讯作者:
手木芳男
光検出ESR と時間分解発光スペクトルによる発光性ラジカルの励起状態ダイナミクスの研究
利用光电检测 ESR 和时间分辨发射光谱研究发光自由基的激发态动力学
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
加藤 賢;木村 舜;草本 哲郎;西原 寛;手木 芳男 - 通讯作者:
手木 芳男
環状リン脂質の硫黄誘導体(3-O-thia-cPA) の効率的合成およびオートタキシン阻害活性
环状磷脂硫衍生物(3-O-thia-cPA)的高效合成及其自分泌运动因子抑制活性
- DOI:
- 发表时间:
2011 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
田中 遼;加藤 賢;鈴木孝洋;中崎敦夫;野崎絵美;後藤真里;室伏きみ子;小林 進 - 通讯作者:
小林 進
メジャー・レコード会社と大阪の音楽文化 Amemura O-town Record設立から現在にいたるビーイング・グループの活動実践
主要唱片公司与大阪的音乐文化:从美国村O-town唱片公司成立至今Being集团的活动
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
加藤 賢;柴台 弘毅;岡田 正樹 - 通讯作者:
岡田 正樹
Sweet Home Osaka: Americanization and Localization in Postwar Japan
甜蜜之家大阪:战后日本的美国化和本地化
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
加藤 賢;柴台 弘毅;岡田 正樹;Erbol Zhanpeisov;加藤賢 - 通讯作者:
加藤賢
加藤 賢的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('加藤 賢', 18)}}的其他基金
動的核分極NMRによる生体化学反応中における生体膜の構造アンサンブル測定
使用动态核极化 NMR 对生化反应过程中的生物膜进行结构整体测量
- 批准号:
23K13841 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
たこつぼ症候群心臓の心移植環境下における機能回復の可能性
心脏移植中 Takotsubo 综合征心脏功能恢复的可能性
- 批准号:
22K16554 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
Locality Studies of Popular Music in Postwar Japan: The Case of Tokyo, Osaka and Nagoya
战后日本流行音乐的地域性研究:以东京、大阪、名古屋为例
- 批准号:
20J11249 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
凝縮相における凝集誘起発光性分子の励起状態ダイナミクスの解明
凝聚相中聚集诱导发光分子的激发态动力学的阐明
- 批准号:
24KJ1208 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
量子混合が光励起多スピン系の励起状態ダイナミクスに及ぼす効果とスピン偏極の解明
量子混合对光激发多自旋系统激发态动力学的影响及自旋极化的阐明
- 批准号:
24K08342 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
光-物質強結合下での励起状態ダイナミクスの解明と応用
强光-物质耦合下激发态动力学的阐明与应用
- 批准号:
23K19247 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
遷移金属錯体の励起状態ダイナミクスに関するシミュレーションの深化
过渡金属配合物激发态动力学的深化模拟
- 批准号:
22K05021 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Regulation of the activation status in T effector cells in blood and livers of patients with autoimmune hepatitis (AIH)
自身免疫性肝炎(AIH)患者血液和肝脏中 T 效应细胞激活状态的调节
- 批准号:
315778787 - 财政年份:2016
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Research Grants
Role and Activation Status of IRS1/2 in IL-4-induced Protection from Cell Death.
IRS1/2 在 IL-4 诱导的细胞死亡保护中的作用和激活状态。
- 批准号:
8006677 - 财政年份:2010
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Development of PI3K pathway activation status and its application for predicting therapeutic efficacies of PI3-kinase inhibitors
PI3K通路激活状态的发展及其在预测PI3激酶抑制剂治疗效果中的应用
- 批准号:
22700929 - 财政年份:2010
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
遷移金属錯体の励起状態ダイナミクスを取り扱う理論的手法の開発と光物性の解明
处理过渡金属配合物激发态动力学的理论方法的发展和光学性质的阐明
- 批准号:
07J07505 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
分子内近赤外域超高速光応答材料の励起状態ダイナミクスと超高速光変調応用
分子内近红外超快光响应材料的激发态动力学及超快光调制应用
- 批准号:
05J50782 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
半導体ナノ物質の構造と励起状態ダイナミクスの時間分解顕微分光による研究
使用时间分辨显微光谱研究半导体纳米材料的结构和激发态动力学
- 批准号:
05F05390 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows