新たな原子種のボース凝縮体によって精査するフェッシュバッハ共鳴の物理
新原子物种玻色凝聚研究费什巴赫共振物理学
基本信息
- 批准号:20J21364
- 负责人:
- 金额:$ 1.6万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2020
- 资助国家:日本
- 起止时间:2020-04-24 至 2023-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究はEu(ユウロピウム)のボース凝縮体を世界で初めて生成するとともにEuのフェッシュバッハ共鳴スペクトルを詳らかにすることを目的としていた。令和2年度は、準安定状態にあるEuの特性を明らかにすることで基底状態において極低温の原子気体を得るうえでの指針を与えた。これに基づいてEuの冷却に研究グループで取り組んだ結果、Eu原子気体のボース凝縮を実現しフェッシュバッハ共鳴の観測にも成功した。さらに、令和3年度は研究グループで0~3mTにわたってフェッシュバッハ共鳴スペクトルを測定することに成功した。得られたスペクトルはDyやErといった軌道角運動量の大きい原子種とは異なって疎な分布を有しており、これは我々の予想と概ね一致するものであった。これを以て本研究の当初の目的は概ね達成されたと考える。本研究を通じて得られた知見を元にした研究の新たな展開として、磁気双極子相互作用とスピン自由度を有する原子気体の基底状態量子相の探索や、超流動性と空間的周期性を兼ね備える超固体相の精査が挙げられる。特に、先述したボース凝縮体について、トラップから解放された凝縮体が空間的に2つに分裂する実験条件の存在が確認されている。これは超固体相や量子液滴相の発現を示している可能性があると海外の研究グループから指摘を受けており、その可能性の検証は急務である。こうした研究のためには、安定した磁場環境や、凝縮体近傍に対物レンズを配置できる空間が必要である。このため磁気シールド中のガラスセルで凝縮体を生成する新しい実験系の設計と構築を令和3年中から進めてきた。金属真空槽中で準安定状態Euを一度捕獲し、共鳴光で押し出して冷却原子ビームを生成し、ガラスセル中で再び捕獲したうえで基底状態に戻すという構成とした。令和4年度末にはガラスセル中での基底状態Eu原子の捕獲まで実現しており、ガラスセル中でのボース凝縮の実現は目前である。
This study aims at the generation of Eu condensates in the world. In the second year, the characteristics of Eu in the quasi-stable state are as follows: In this paper, the cooling effect of Eu atoms is studied. The results show that the condensation of Eu atoms is successful. The study was successful in measuring the resonance of 0~3mT. The distribution of atomic species in the orbital angular motion is different. The original purpose of this study is to achieve the goal of the study. In this study, we have obtained new developments in the study of quantum phases, superfluidity, and periodicity of supersolid phases, including magnetic dipole interactions, degrees of freedom, and atomic states. In particular, the existence of conditions for the separation of condensed matter from space is confirmed. The possibility of supersolid phase and quantum droplet phase development is discussed in detail. The study of magnetic field environment, condensation-body proximity, and space allocation is necessary. The design and construction of the new system in the past three years have been improved. The quasi-stable state Eu in the metal vacuum tank is trapped, the resonance light is emitted, the cooling atom is generated, the resonance light is captured, and the substrate state is formed. At the end of the fourth year, the capture and condensation of Eu atoms in the substrate state were realized.
项目成果
期刊论文数量(3)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Narrow-line magneto-optical trap for europium
- DOI:10.1103/physreva.103.053122
- 发表时间:2021-05-26
- 期刊:
- 影响因子:2.9
- 作者:Miyazawa, Yuki;Inoue, Ryotaro;Kozuma, Mikio
- 通讯作者:Kozuma, Mikio
Bose-Einstein Condensation of Europium
铕的玻色-爱因斯坦凝聚
- DOI:10.1103/physrevlett.129.223401
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:8.6
- 作者:Miyazawa Yuki;Inoue Ryotaro;Matsui Hiroki;Nomura Gyohei;Kozuma Mikio
- 通讯作者:Kozuma Mikio
Understanding one-body losses in magnetically trapped metastable europium atoms
了解磁捕获亚稳态铕原子中的单体损失
- DOI:10.1016/j.optcom.2021.127408
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:2.4
- 作者:Matsui Hiroki;Miyazawa Yuki;Inoue Ryotaro;Kozuma Mikio
- 通讯作者:Kozuma Mikio
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
松井 宏樹其他文献
Approximate conjugacy and full groups of Cantor minimal systems
近似共轭和康托最小系统的完整群
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Huaxin Lin;松井 宏樹;松井 宏樹 - 通讯作者:
松井 宏樹
Finite order automorphisms and dimension groups of Cantor minimal systems
康托极小系统的有限阶自同构和维数群
- DOI:
- 发表时间:
2001 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
松井 宏樹 - 通讯作者:
松井 宏樹
小胞体ストレス誘導剤Diallyl trisulfideのウイルス感染性リンパ腫細胞に対する殺細胞活性の作用機序解析
内质网应激诱导剂二烯丙基三硫醚对病毒感染淋巴瘤细胞杀伤作用的机制分析
- DOI:
- 发表时间:
2013 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
重見 善平;松井 宏樹;古川 喜規;賀川 裕貴, 渡部 匡史, 藤室 雅弘 - 通讯作者:
賀川 裕貴, 渡部 匡史, 藤室 雅弘
松井 宏樹的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('松井 宏樹', 18)}}的其他基金
極小力学系から生じる作用素環と位相充足群の多面的な研究
最小动力系统产生的算子代数和拓扑满足群的多方面研究
- 批准号:
23K22397 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Theoretical verification of the primordial universe based on theories of quantum gravity.
基于量子引力理论的原始宇宙理论验证。
- 批准号:
23K13100 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
Comprehensive Research on Primordial Density Fluctuations and Quantum Gravity Theory in Quantum Genesis of the Universe
宇宙量子成因中原初密度涨落与量子引力论综合研究
- 批准号:
22KJ1782 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
極小力学系から生じる作用素環と位相充足群の多面的な研究
最小动力系统产生的算子代数和拓扑满足群的多方面研究
- 批准号:
22H01126 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
カントール極小系から生じる接合積C^*環
康托最小系统产生的结积 C^* 环
- 批准号:
15740098 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
相似海外基金
内部自由度を持つボース凝縮体を用いたホーキング輻射の量子シミュレーション
使用具有内部自由度的玻色凝聚体对霍金辐射进行量子模拟
- 批准号:
22KJ2775 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ボース凝縮体を用いた連続的量子非破壊測定の研究
利用玻色凝聚进行连续量子无损测量的研究
- 批准号:
22K03496 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
タンパク質における非平衡ボース凝縮の観測と光機能発現の根本原理における役割の解明
蛋白质中非平衡玻色凝聚的观察及其在光功能表达基本原理中的作用的阐明
- 批准号:
22K18269 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Pioneering)
ユウロピウムを用いたスピン自由度と磁気双極子をもつボース凝縮体の基底状態相探索
使用铕进行具有自旋自由度和磁偶极子的玻色凝聚基态相搜索
- 批准号:
17J06179 - 财政年份:2017
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ボース凝縮原子気体における新しい量子渦導入法の開発
玻色凝聚原子气体中新型量子涡旋引入方法的开发
- 批准号:
20654038 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
気体ボース凝縮体中の多重渦度を有する量子渦のダイナミクス
气态玻色凝聚中具有多重涡度的量子涡动力学
- 批准号:
18684024 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (A)
イッテルビウム原子気体の準安定状態における新奇ボース凝縮体の生成
镱原子气体亚稳态下新型玻色凝聚的形成
- 批准号:
06J02661 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ナノサイズ多孔体中ヘリウム原子薄膜の超流動とボース凝縮
纳米多孔材料中氦原子薄膜的超流性和玻色凝聚
- 批准号:
04J05881 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
全光学的に生成したアルカリ原子のボース凝縮体における量子渦ダイナミクス
全光学产生的碱原子玻色凝聚中的量子涡旋动力学
- 批准号:
03J05491 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
汚れたボース系におけるボース凝縮と超流動の理論的研究
脏玻色系统中玻色凝聚和超流性的理论研究
- 批准号:
03J05983 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows