ラセン高分子の新奇時間反転特性が切り拓く次世代型マテリアル
由螺旋聚合物的新颖时间反转特性开创的下一代材料
基本信息
- 批准号:20J21642
- 负责人:
- 金额:$ 1.98万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2020
- 资助国家:日本
- 起止时间:2020-04-24 至 2023-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本年度は、ビフェニル側鎖2,2'-位に2つのメトキシメトキシ(OMOM)基を有するポリ(ビフェニルイルアセチレン)誘導体(PBPA)に対し、触媒量のキラルアンモニウム塩をゲストとして添加した際に、ポリマー主鎖に誘起されるラセン構造の巻き方向が、時間の経過に伴って反転する『時間依存ラセン反転挙動』(以下、本挙動)のメカニズム解明を目的に、キラルゲストの影響を調査した。本挙動を起こすことがすでに観察されているアラニン由来のテトラキス[3,5-ビス(トリフルオロメチル)フェニル]ホウ酸(BArF)塩(G1)の他に、アラニンアミドのBArF塩(G2)やアラニンメチルエステルのBArF塩(G3)をキラルゲストに用いて、同様にPBPAへのラセン誘起を検討した。その結果、本挙動の速度は、G1 > G2 >> G3(反転せず)の順となり、キラルゲストのカルボニル部位の酸性プロトンの有無やその酸性度の強さとの相関が示唆された。また、トルエン中の水分も本挙動の発現に必要であることが、溶媒に用いたトルエン中の水分量を変えた実験から示唆された。そこで、本挙動が観察された条件下においてG1を用いて1H NMRの経時変化を測定したところ、OMOM基の加水分解の進行が観察された。一方、同条件でG3を用いた場合には全く観測されなかった。したがって、本挙動は、OMOM基の加水分解に起因していることが明らかになった。さらに、触媒量のG1-G3を用いてラセン誘起を行うと、トルエン中の水分量に応じて誘起されるラセンの巻き方向が反転し、キラルゲスト除去後も誘起されたラセン構造が記憶として保持されることを見出した。つまり、トルエン中の水分量をわずかに変えるだけで、触媒量の同一キラルゲストを用いた光学不活性なPBPAへのラセン誘起によって、互いに逆巻きのラセン構造を有するラセンポリマーを不斉合成することに成功した。
This year, the number of people in this year's competition is 2 years old. This year, the number of contacts (PBPA), the amount of media (s), the amount of media (s). Time is related to the "time-dependent response" (below, this campaign) to clarify the purpose of the event, and to make sure that it is necessary to make sure that the purpose is clear. In this system, you need to know the reason why you need to pay attention to the cause of the accident. You need to know that the BArF (G 1) is different, and the PBPA (G2) is responsible for the BArF (G3) system. The result of the test, the speed of this operation, the speed of G1 & gt; G2 & gt;> G3 (anti-virus), the concentration of acid, the acidity and the acidity of each other show that there is an increase in acidity. It is necessary to detect the amount of water in the water supply system and the amount of water in the water supply in the solvent system. Under the conditions of high temperature and low temperature, the temperature of G1 was determined by 1H NMR, and the decomposition of OMOM was carried out. On one side, under the same conditions, G3 will be used in conjunction with the whole party. This is the cause of the decomposition of OMOM base water. The amount of G1-G3, the amount of contact, the amount of water, the amount of water, the amount of water, The amount of water, the amount of water, the amount of water,
项目成果
期刊论文数量(13)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Helicity Induction and Memory Effect of Poly(biphenylylacetylene) Derivatives Using Optically Active Ammonium Salts
使用光学活性铵盐的聚(联苯乙炔)衍生物的螺旋诱导和记忆效应
- DOI:
- 发表时间:2020
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Fukuda Mayu ;Hirose Daisuke ;Morikawa Mai ;Yashima Eiji ;Maeda Katsuhiro
- 通讯作者:Maeda Katsuhiro
触媒量の光学活性アンモニウムを用いたポリ(ビフェニルイルアセチレン)へのらせん誘起・記憶とその機構
催化量的光学活性铵在聚联苯乙炔中的螺旋诱导和记忆及其机制
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:福田茉佑,廣瀬大祐,谷口剛史;西村達也,八島栄次;前田勝浩
- 通讯作者:前田勝浩
触媒量の光学活性アンモニウム塩を用いたポリ(ビフェニルイルアセチレン)誘導体へのらせん誘起と記憶
使用催化量的光学活性铵盐进行聚(联苯乙炔)衍生物的螺旋诱导和记忆
- DOI:
- 发表时间:2020
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:福田茉佑;森川真衣;廣瀬大祐;八島栄次;前田勝浩
- 通讯作者:前田勝浩
ポリ(ビフェニルイルアセチレン)誘導体を用いたキラルセンシング
使用聚(联苯乙炔)衍生物的手性传感
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:福田茉佑,廣瀬大祐,谷口剛史;西村達也,八島栄次;前田勝浩
- 通讯作者:前田勝浩
Synthesis of an Immobilized Three-state Switchable Chiral Stationary Phase for HPLC Using a Metal Cation-responsive Optically Active Poly(phenylacetylene) Derivative and Its Chiral Recognition Ability
使用金属阳离子响应光学活性聚苯乙炔衍生物合成固定化三态可切换手性HPLC固定相及其手性识别能力
- DOI:10.1246/cl.220518
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:1.6
- 作者:Fukuda Mayu;Nishimura Tatsuya;Hirose Daisuke;Maeda Katsuhiro
- 通讯作者:Maeda Katsuhiro
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
福田 茉佑其他文献
On mod 2 arithmetic Dijkgraaf-Witten invariants for certain real quadratic number fields
关于某些实二次数域的 mod 2 算术 Dijkgraaf-Witten 不变量
- DOI:
- 发表时间:
2023 - 期刊:
- 影响因子:0.4
- 作者:
福田 茉佑;廣瀬 大祐;森川 真衣;八島 栄次;前田 勝浩;Hirano Hikaru - 通讯作者:
Hirano Hikaru
ポリ(ビフェニルイルアセチレン)誘導体のキラル会合体形成とキラルセンシングへの応用
聚联苯乙炔衍生物手性聚集体的形成及其在手性传感中的应用
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
栗原 夏海;福田 茉佑;廣瀬 大祐;谷口 剛史;西村 達也;八島 栄次;前田 勝浩 - 通讯作者:
前田 勝浩
触媒量の光学活性アンモニウム塩を用いたポリ(ビフェニルイルアセチレン)誘導体の会合体形成に基づくキラルセンシング
基于使用催化量的光学活性铵盐形成聚(联苯乙炔)衍生物聚集体的手性传感
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
菊池 尚貴;福田 茉佑;谷口 剛史;西村 達也;前田 勝浩 - 通讯作者:
前田 勝浩
新仏教の夜明け――境野黄洋の信仰言説と雑誌『新仏教』
新佛教的黎明:坂野红叶的宗教话语与《新佛教》杂志
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
福田 茉佑;廣瀬 大祐;谷口 剛史;西村 達也;八島 栄次;前田 勝浩;呉佩遙 - 通讯作者:
呉佩遙
福田 茉佑的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
霊長類モデル動物の蝸牛ラセン神経節細胞の加齢性変化とCochlear Synaptopathy の検討
灵长类模型动物耳蜗螺旋神经节细胞和耳蜗突触病的年龄相关变化的检查
- 批准号:
24K12706 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.98万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
奇数員環を有する含窒素ヘリカルグラフェンナノリボンの創成とそのラセン構造制御
奇数环含氮螺旋石墨烯纳米带的制备及其螺旋结构的控制
- 批准号:
24K17724 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.98万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
ラセンのバネ運動と超分子の自己修復能を活用したフレキシブルデバイスの創製
利用螺旋弹簧运动和超分子自愈能力创建柔性装置
- 批准号:
23K17939 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.98万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
ラセン靱帯の特異な膜電位を用いた難聴モデル動物の解析と新規治療標的の探索
利用螺旋韧带独特的膜电位分析听力损失动物模型并寻找新的治疗靶点
- 批准号:
23K08965 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.98万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
機能性ラセン記憶型星型ポリマーの合成と革新的スイッチングキラルマテリアルへの応用
功能性螺旋记忆星形聚合物的合成及其在创新开关手性材料中的应用
- 批准号:
22KJ1577 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.98万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ラセン神経節神経幹細胞の微小環境による増殖・分化制御機構の解明と聴力再生への応用
阐明微环境诱导螺旋神经节神经干细胞增殖分化控制机制及其在听力再生中的应用
- 批准号:
22K16931 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.98万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
Wntシグナル賦活化による聴神経幹細胞の増殖制御を介した聴覚再生
通过 Wnt 信号激活控制听觉神经干细胞增殖实现听力再生
- 批准号:
21K09656 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.98万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ラセン構造制御に基づくテーラーメイド型力学応答材料の創製
基于螺旋结构控制创建定制的机械响应材料
- 批准号:
21J13565 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.98万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Attempts to prevent hearing impairment by antioxidant and immunostimulatory effects of functional foods
尝试通过功能性食品的抗氧化和免疫刺激作用来预防听力损伤
- 批准号:
20K09696 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.98万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Electrophysiological analysis of cochlear Na transport mechanism
耳蜗Na转运机制的电生理分析
- 批准号:
19K18734 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 1.98万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists