A comprehensive study on the phonological history of Eastern Min
闽东语音史综合研究
基本信息
- 批准号:20K00546
- 负责人:
- 金额:$ 2.16万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2020
- 资助国家:日本
- 起止时间:2020-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
(「門+虫」がネット上で表示できないため、以下「びん」とひらがな表記する。)本年度は本研究課題の三年目である。申請書に記載した研究スケジュールは、(1)福鼎・霞浦方言の調査(第2次)、(2)『びん東区方言音韻史研究』の執筆、となっている。今年度に関してもコロナ禍が完全には収束することがなく、中国への渡航が不可能な状況が継続したため、(1)を実施することができなかった。そこで、手持ちの方言データのみにより、(2)『びん東区方言音韻史研究』の執筆を行った。そして関係する研究成果として、『びん東区音韻史研究』の部分的内容となる、以下3本の論文を発表した。(a)「《戚林八音》“遮同奇”初探」(《方言》2022年第2期、137-142頁。中国語。査読あり。陳澤平との共著。2022年5月24日)(b)「広東中山市隆都方言的歴史音韻特点及其帰属」。(《声韻論叢》第二十八輯、1-28頁。中国語。単著。査読あり。2022年6月)(c)「原始びん東区方言的*yai韻及其相関問題」。(『中国語学』269、76-92頁。2022年10月31日。単著、中国語、査読あり。)(a)は中国社会科学院語言研究所が発行する学術誌、(b)は台湾の学会誌、(c)は日本中国語学会の機関誌に掲載された。いずれもびん東区音韻史に直接的に関わる内容である。(a)は地方韻書を駆使した福州方言音韻史の微視的研究、(c)はびん東区祖語の修正案である。(b)はびん東区方言の方言島である広東省中山市隆都方言の音韻史的特徴を論じたもので、そこから隆都方言がびん東区方言北部グループを近い関係にあることを示した。
("Door + worm "means ") This year is the third year of this research project. The application document records the following: (1) Investigation of Fuding and Xiapu Dialects (2nd time);(2) Writing of "Research on Phonological History of Eastern Dialect"; This year, the United States and China have made great efforts to improve their relations.そこで、手持ちの方言データのみにより、(2)『びん东区方言音位史研究』の执笔を行った。The following three papers are presented in this paper. (a)"A Preliminary Study of" Zhetongqi "in Qi Lin Ba Yin"(Dialect, No. 2, 2022, pp. 137 - 142). China.査読あり。Chen Zeping's co-authorship. May 24, 2022)(b)"Historical phonological features and genera of Longdu dialect in Guangdong Zhongshan City." (2008, pp. 28 - 29). China. Single.査読あり。June 2022)(c)"* yai rhyme of primitive Eastern dialect and related problems." ("China Linguistics "pp. 269, 76 - 92.) October 31, 2022.単着、中国语、査読あり。)(a)Academic Journal of Institute of Linguistics, China Academy of Social Sciences;(b) Journal of Taiwan Society;(c) Journal of China Language Society, Japan. The content of the article is directly related to the history of the eastern region. (a)A Study on the Phonetic History of Fuzhou Dialect by Weishi app;(c) A Revision of the Eastern Ancestral Dialect (b)The Characteristics of Phonetic History of Longdu Dialect in Zhongshan City, Guangdong Province
项目成果
期刊论文数量(15)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
広東中山市隆都方言的音韻特点及其帰属
广东中山市龙都方言的音韵特征及归属
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:山森良枝;荻野千砂子;Hiroshi Aoyagi;須賀井 義教;團迫雅彦;秋谷裕幸
- 通讯作者:秋谷裕幸
原始びん東区方言的*yai韻及其相関問題
Proto-bin 东区方言 *yai 韵律和相关问题
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Akiko Manabe;John A. FitzGerald Richard J. Kelly Claire Connolly;Hiroyasu Fujisawa et al.;平田直子;金智賢;間瀬幸江;鎌田東二・高橋義人他;宋恵媛編;秋谷裕幸
- 通讯作者:秋谷裕幸
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
秋谷 裕幸其他文献
フィリピンの開発過程と女性労働政策:「海外労働者の女性化」が与える影響について
菲律宾发展历程与女性劳工政策:“海外劳工女性化”的影响
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
頼富本宏;今井浄圓;那須真裕美;秋谷 裕幸;山本博之;山本博之;石井正子 - 通讯作者:
石井正子
Mot so nhan xet ve cach phien am tu Viet bang chu Han trong An Nam Quoc Dich Ngu trong Tu Di Quang Ky - qua viec so sanh voi An Nam DichNgu
Mot so nhan xet ve cach phien am tu Viet bang chu Han trong An Nam Quoc Dich Ngu trong Tu Di Quang Ky - qua viec so sanh voi An Nam DichNgu
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
花崎一夫;加藤鉱三;加藤鉱三;落合守和;加藤鉱三;落合守和;加藤鉱三;加藤鉱三;落合守和;加藤鉱三;落合守和;花崎一夫・花崎美紀;落合守和;落合守和;加藤鉱三・黒田航;足立公也・都築雅子(編著);入江浩司;秋谷裕幸;秋谷裕幸;秋谷裕幸;秋谷裕幸;秋谷裕幸;秋谷裕幸;秋谷 裕幸;清水政明;清水政明;SHIMIZU Masaaki - 通讯作者:
SHIMIZU Masaaki
地域住民と国家のあいだ:メコン流域の森林資源管理
当地人与国家之间:湄公河流域的森林资源管理
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
頼富本宏;今井浄圓;那須真裕美;秋谷 裕幸;山本博之;山本博之;石井正子;阿部健一;林勲男;林勲男;阿部健一 - 通讯作者:
阿部健一
秋谷 裕幸的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('秋谷 裕幸', 18)}}的其他基金
1980年代以降の調査データに基づくびん祖語の再検討
根据20世纪80年代以来的调查数据重新审视宾祖
- 批准号:
24K03896 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.16万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
呉語処衢方言群の基礎的研究
吴语族基础研究
- 批准号:
11710249 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 2.16万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
螳語蠖仙方言訳『旧新約全書 興化平話』(1912年)の基礎的研究
《新旧约全书:Heika Heiwa》的Bogo Seisen方言翻译基础研究(1912年)
- 批准号:
09710330 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 2.16万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
客家語長汀方言訳「馬太福音伝」(1919年)の音韻に関する歴史的研究
客家长汀方言译本《马台福音》音韵史考(1919)
- 批准号:
07710324 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 2.16万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)