まちづくりの視点を踏まえた日本商業史の再検討―商店街の職住関係に注目して―
城市发展视角下的日本商业史重新审视——以商圈的工住关系为中心
基本信息
- 批准号:20K00976
- 负责人:
- 金额:$ 2.25万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2020
- 资助国家:日本
- 起止时间:2020-04-01 至 2025-03-31
- 项目状态:未结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
当該年度においては、新型コロナウィルスの影響がやや緩和され、さまざまな制約を受けつつも、資料調査を再開することができるようになった。具体的には、新たなフィールドを模索するべく、横浜、甲府、名古屋についてそれぞれ資料調査を行った。調査の結果、横浜に関しては資料の閲覧に制約が大きいことが判明し、甲府については十分な資料を得られなかったが、名古屋については戦後の職住関係史に関わる資料を収集することができた。これまでにフィールドとしてきた、銀座、川越に加えて、名古屋についても本格的な研究が可能な資料状況にあることが確認できたことは、本年度の大きな成果であった。また、埼玉県主催の商店街振興に関わるセミナーに講師として招待され、本研究課題に関わる講演を実施し、埼玉県の政策担当者、商店街関係者、まちづくり関係者と意見交換をする機会を得た。そこでは商店街の歴史について、まちづくりの合意形成に関わる論点を提起し、職住関係史上の特徴が「商店主婦」の役割を焦点化してきたにもかかわらず、商店街組織の意志決定に女性が参画することは長らく乏しかったという問題点を指摘した。こうした商店街史におけるジェンダーの問題は、現在の商店街振興に関わる政策担当者やまちづくり関係者にも高い関心をもって受けとめられ、本研究課題に接続する形で議論を発展させていく必要を痛感した。名古屋に関する資料調査では、商店街組織のなかの「婦人部」に関わる資料も得られたため、ジェンダー視点を踏まえた分析を進めていくことにしたいと考えている。
When the year is over, the impact of new types of software will be mitigated, and the data will be re-opened. Specific data survey of new, new, and new projects in Yokohama, Kofu, Nagoya The results of the survey, the relationship between the data and the viewing, the identification, the government, the data acquisition, the Nagoya relationship, the relationship between the data collection, the relationship between the two. This year's major achievements include the following: Ginza, Kawaguchi, Nagoya, and Japan. This is an opportunity to exchange views with Saitama City's policy makers, shop street stakeholders, and business leaders on the subject of this study. The characteristics of the history of the relationship between occupation and residence, the focus of the work of "shop housewives," the determination of the will of the shop street organization, the lack of women's participation, and the criticism of the problem point. The problem of the history of the shopping street and the problem of the revitalization of the shopping street at present are very painful for the policy-makers and the people who care about it. Nagoya related data survey, store street organization and "female department" related data acquisition, review and analysis
项目成果
期刊论文数量(3)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
両大戦間期東京市における小売商店の職住関係―銀座通商店街の事例から―
两次世界大战期间东京零售店的工作与居住关系:以银座通购物区为例
- DOI:
- 发表时间:2020
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:丸尾 弘介;種浦 加代子;田中 晋作;齊藤 大輔;永井 久美男;竹内 亮;パリノ・サーヴェイ;渡辺 正巳;川本 耕三;白石 純;畠山 唯達;山本崇;満薗勇;川尻秋生;後藤敦史;市沢 哲;川尻秋生;満薗 勇
- 通讯作者:満薗 勇
書評 矢作敏行著『コマースの興亡史』
矢萩俊之书评《商业兴衰史》
- DOI:
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:丸尾 弘介;種浦 加代子;田中 晋作;齊藤 大輔;永井 久美男;竹内 亮;パリノ・サーヴェイ;渡辺 正巳;川本 耕三;白石 純;畠山 唯達;山本崇;満薗勇
- 通讯作者:満薗勇
日本流通史
日本发行历史
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:丸尾 弘介;種浦 加代子;田中 晋作;齊藤 大輔;永井 久美男;竹内 亮;パリノ・サーヴェイ;渡辺 正巳;川本 耕三;白石 純;畠山 唯達;山本崇;満薗勇;川尻秋生;後藤敦史;市沢 哲;川尻秋生;満薗 勇;櫻澤誠;市沢 哲;後藤敦史;石田徹;萩原真美;後藤敦史;満薗 勇
- 通讯作者:満薗 勇
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
満薗 勇其他文献
近代における沖縄出身者の「本土」への移動と「相互扶助」
近代冲绳人向“大陆”迁移与“互助”
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
丸尾 弘介;種浦 加代子;田中 晋作;齊藤 大輔;永井 久美男;竹内 亮;パリノ・サーヴェイ;渡辺 正巳;川本 耕三;白石 純;畠山 唯達;山本崇;満薗勇;川尻秋生;後藤敦史;市沢 哲;川尻秋生;満薗 勇;櫻澤誠;市沢 哲;後藤敦史;石田徹;萩原真美;後藤敦史;満薗 勇;吉村武彦・川尻秋生・松木武彦編;山崎圭;櫻澤誠;後藤敦史;萩原真美;石田徹;石田徹;後藤敦史;山崎圭;萩原真美;櫻澤誠 - 通讯作者:
櫻澤誠
シリーズ 地域の古代史 東アジアと日本
东亚和日本地区古代史系列
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
丸尾 弘介;種浦 加代子;田中 晋作;齊藤 大輔;永井 久美男;竹内 亮;パリノ・サーヴェイ;渡辺 正巳;川本 耕三;白石 純;畠山 唯達;山本崇;満薗勇;川尻秋生;後藤敦史;市沢 哲;川尻秋生;満薗 勇;櫻澤誠;市沢 哲;後藤敦史;石田徹;萩原真美;後藤敦史;満薗 勇;吉村武彦・川尻秋生・松木武彦編 - 通讯作者:
吉村武彦・川尻秋生・松木武彦編
近世の千曲川水害と地域社会・江戸幕府
近代早期千曲川水灾、地方社会与江户幕府
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
丸尾 弘介;種浦 加代子;田中 晋作;齊藤 大輔;永井 久美男;竹内 亮;パリノ・サーヴェイ;渡辺 正巳;川本 耕三;白石 純;畠山 唯達;山本崇;満薗勇;川尻秋生;後藤敦史;市沢 哲;川尻秋生;満薗 勇;櫻澤誠;市沢 哲;後藤敦史;石田徹;萩原真美;後藤敦史;満薗 勇;吉村武彦・川尻秋生・松木武彦編;山崎圭;櫻澤誠;後藤敦史;萩原真美;石田徹;石田徹;後藤敦史;山崎圭 - 通讯作者:
山崎圭
沖縄現代史教育の課題と可能性
冲绳近代史教育的挑战与可能性
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
丸尾 弘介;種浦 加代子;田中 晋作;齊藤 大輔;永井 久美男;竹内 亮;パリノ・サーヴェイ;渡辺 正巳;川本 耕三;白石 純;畠山 唯達;山本崇;満薗勇;川尻秋生;後藤敦史;市沢 哲;川尻秋生;満薗 勇;櫻澤誠;市沢 哲;後藤敦史;石田徹;萩原真美;後藤敦史;満薗 勇;吉村武彦・川尻秋生・松木武彦編;山崎圭;櫻澤誠;後藤敦史;萩原真美;石田徹;石田徹;後藤敦史;山崎圭;萩原真美;櫻澤誠;石田徹;櫻澤誠;後藤敦史;戸邉秀明 - 通讯作者:
戸邉秀明
宝永三年の「書契問題」の検討―「御養君建儲」と「公・私」をめぐって
对丰永三年“图书契约问题”的思考:关于《御用之君宪集》与“公与私”
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
丸尾 弘介;種浦 加代子;田中 晋作;齊藤 大輔;永井 久美男;竹内 亮;パリノ・サーヴェイ;渡辺 正巳;川本 耕三;白石 純;畠山 唯達;山本崇;満薗勇;川尻秋生;後藤敦史;市沢 哲;川尻秋生;満薗 勇;櫻澤誠;市沢 哲;後藤敦史;石田徹;萩原真美;後藤敦史;満薗 勇;吉村武彦・川尻秋生・松木武彦編;山崎圭;櫻澤誠;後藤敦史;萩原真美;石田徹;石田徹;後藤敦史;山崎圭;萩原真美;櫻澤誠;石田徹;櫻澤誠;後藤敦史;戸邉秀明;櫻澤 誠;石田徹 - 通讯作者:
石田徹
満薗 勇的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('満薗 勇', 18)}}的其他基金
小売業の発展からみた大衆消費社会の形成-戦前期日本の到達点をめぐって-
从零售业的发展看大众消费社会的形成 - 关于战前日本的成就 -
- 批准号:
10J08938 - 财政年份:2010
- 资助金额:
$ 2.25万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
大都市圏都心地区における新住民の日常生活を支える労働者の職住関係
首都圈城市地区新居民生活保障人员的工作与居住关系
- 批准号:
22K20080 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.25万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up