異端のデモクラシー―初期アメリカ合衆国における人民主権論のポピュリズム的展開―
异端民主:美国早期人民主权理论的民粹主义发展
基本信息
- 批准号:20K01032
- 负责人:
- 金额:$ 1.5万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2020
- 资助国家:日本
- 起止时间:2020-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究は、アメリカ民主政が発展・確立する18世紀末から19世紀前半期に頻発した「反乱」を、民衆が独自に構築した人民主権論にもとづくポピュリズム運動ととらえ、その論理と運動の全体像を描き出すことにより、ポピュリズムが合衆国政治文化の基礎形成期に果たした役割を明らかにするものである。その際、本研究では民衆独自の人民主権論とその発現としてのポピュリズム運動(「反乱」)を「異端のデモクラシー」と名付け、そこに内在する革新性と反動性の関連を明らかにしつつ、初期のポピュリズムがアメリカ民主政の展開に与えた影響を解明する。以上の構想のもと、研究三年目にあたる2022年度は、1840年代前半のロードアイランド州で発生した「ドアの反乱」に対する連邦司法の対応を検討した。2021年度に検討したように、ロードアイランド州司法当局はこの「反乱」の首謀者としてトマス・W・ドアを反逆罪のかどで終身刑に処したのであったが、これを不服とするドアは合衆国最高裁判所に自らの人民主権論の正統性を問う訴訟(「ルーサー対ボーデン裁判」)を提起したのであった。この裁判においてドアは合衆国憲法の「共和政保障条項」を根拠に自らの行為の正統性を主張した。すなわち、この裁判は共和政という政治体制が人民主権といかなる関係にあるかを合衆国司法に問うものであったのである。はたして判決はこの問題に対する判断を回避し、ドアの人民主権論の当否にも言及しなかった。このような合衆国司法の態度からうかがえるのは、人民主権の本質を憲法の自由な制定(修正)権とするドアの人民主権論はいよいよ「異端」とみなされるようになっていたということである。以上から、建国後半世紀を経過した合衆国においては、人民による直接的な統治体制の改変を是とする独立宣言型の人民主権論は後景に退いていたことが明らかになった。
This paper studies the development and establishment of democratic politics from the end of the 18th century to the first half of the 19th century. At the same time, this study aims to clarify the relationship between innovation and reaction, the development and influence of democratic politics in the early stage of anti-chaos movement. In the first half of the 1840s, the United States began to investigate the legal response of the United States to the above-mentioned ideas. In 2021, the Supreme Court of the United States filed a lawsuit against the first conspirator of the "anti-riot" case ("anti-riot judgment") and sentenced him to life imprisonment. This judgment is based on the Republican Guarantee Clause of the Constitution of the United States, which advocates the legality of the act. The United States of America's judicial system The judgment of the court on the question of whether or not to make a decision on the matter should be avoided. The attitude of the judiciary of the United States is not correct, the nature of human democracy is not correct, the constitution is not correct, the human democracy is not correct, and the constitution is not correct. After the founding of the People's Republic of China, the direct governance system of the United States was reformed.
项目成果
期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
アンテベラム期アメリカ合衆国における「ロードアイランド問題」の司法的帰結 ―「ルーサー対ボーデン裁判」の検討を中心に―
战前时期美国“罗德岛问题”的司法后果——以“路德诉博登案”为中心
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:海野 典子;小原 豊志
- 通讯作者:小原 豊志
「反逆」の人民主権論ーアンテベラム期ロードアイランド州における「ドア裁判」ー
流行的“叛乱”主权论:战前罗德岛州的“门审”
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:戸川貴行;福永善隆;渡邉将智;岡田和一郎;小野響;永田拓治;堀内淳一;福士純;長谷川まゆ帆;長谷川まゆ帆;小原 豊志;福士純;福士純;小原 豊志
- 通讯作者:小原 豊志
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
小原 豊志其他文献
Notes on the Vessels used by God and people inancient Japan
日本古代神与人使用的器皿注释
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
NAKAJIMA;Yumi;小原 豊志;YOSHIDA Eiji - 通讯作者:
YOSHIDA Eiji
アンテベラム期アメリカ合衆国における選挙権「改革」の特質
战前美国选举权“改革”的特点
- DOI:
- 发表时间:
2004 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
八谷まち子;森井裕一;間 寧;高橋 敏子;Hiroto UEDA;小原 豊志 - 通讯作者:
小原 豊志
小原 豊志的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('小原 豊志', 18)}}的其他基金
デモクラシーの「飼いならし」―初期アメリカにおける反ポピュリズムの言説構築と実践
民主的“驯服”:美国早期反民粹主义话语的建构与实践
- 批准号:
24K04298 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.5万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
19世紀アメリカ合衆国における黒人選挙権の総合的研究
对 19 世纪美国黑人选举权的综合研究
- 批准号:
09710270 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 1.5万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
デモクラシー理論の主権論的再構成:現代リベラリズムから人民主権論への思想史的遡行
主权视域下的民主理论重构:从现代自由主义到人民主权理论的历史回顾
- 批准号:
11J06579 - 财政年份:2011
- 资助金额:
$ 1.5万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
近代政治理論における政治主体の生成―ジョン・ロックの「人民-主権」論の射程
现代政治理论中政治主体的创造:约翰·洛克“人民主权”理论的范围
- 批准号:
08J03424 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 1.5万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows