Research on practical use and conservation of the culturally invaluable early negatives through making their photographic prints

通过制作照片来研究具有文化价值的早期底片的实际使用和保护

基本信息

  • 批准号:
    20K01107
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.75万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2020
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2020-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究は、文化財として歴史的な価値をもつ初期写真原板から、同時代印画技法によるプリント制作を行うことを通じ、貴重な写真原板の活用と保存に寄与することを目的とする。とくに我が国において幕末から明治中期に使用されたコロディオン湿板法ネガ原板について、19世紀後半の標準的な印画紙であった鶏卵紙を使用し新たなプリント制作を試みる。その際、原板に可能な限り負荷を与えずに新たなプリントを制作するための手法や諸条件を検討するとともに、その方式の確立を図り、それらを通じて文化財としての価値をもつ写真画像の活用と保存の両立を目指すものである。本研究の課題は、①湿板写真原板からの安全で高精細な複製ネガ制作方法の確立、②複製ネガから鶏卵紙にプリントする際の望ましい階調コントロールの条件解明、③原板から鶏卵紙に直接プリントする場合の安全な手法の確立等である。2022年度は前年度からの①に関わる湿板写真原板の復元制作と湿板写真原板がもつ写真的特性の測定を継続し、また②と③に関わる複製ネガからの鶏卵紙への焼き付けを行った。具体的に①に関しては、湿板写真の分光特性(感色性)を測定するため、反射型グレーティング分光写真機を使用し分光写真の撮影を行った。これにより湿板の主たる感色性は380~420nmの青色光であり、ハロゲン化銀の固有分光感度である短波長光だけで撮影するのでレンズの色収差がキャンセルされることも、湿板写真のシャープさの理由であることが確認できた。また②に関しては、解像力チャートの精密な撮影を行った湿板写真ネガから実際に鶏卵紙に焼き付けを行い、ネガの持つ情報量がプリントでどの程度減ずるのかを確認する実験も実施した。この実験では前年度に特注で製作した、紫外線・青色光の2種の大出力LEDによる鶏卵紙焼付用露光装置を使用して焼き付けを行った。
In this study, the history of cultural culture, the original photo board was used in the early days, the printing techniques of the same generation were used to make the original image, and the original photo board was used to save and send it for the purpose. At the end of the Meiji period, we used the method of wet plate, the standard of printing and painting in the second half of the 19th century, and the use of new tools to make an experiment. The international and original plates may be limited to the production methods, conditions, culture, etc. In this study, 1 wet board photo original board, high precision, high precision, copy, copy In 2022, the previous year, the original wet board, the original wet board, the properties of the photo, the test, the copy, the egg, the original, the original wet board, the original wet board, the original wet board The specific spectroscopic characteristics (color sensitivity) of the wet plate photo shoot and the reflective photo splitting machine use the spectroscopic photo machine to extract the line image. The color sensitivity, 380~420nm, cyan light, color sensitivity, short-wave long light intensity, color difference, color difference, color difference, In terms of image processing, resolution, precision, image summarization, wet board photo shoot, wet board photo capture, and so on, you can tell me how much you want to pay, and how much you want to know. In the previous year, special attention was paid to the use of two kinds of large-scale LED exposure devices, such as UV blue light and UV light, in the previous year.

项目成果

期刊论文数量(6)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
幕末明治の写真技術
江户末期至明治时期的摄影技术
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    佐々木麻衣子;高橋圭子;武末純一;山岡拓也・橋詰潤・井上雅也;高橋則英
  • 通讯作者:
    高橋則英
上杉家伝来写真-華麗なる人脈、米沢との絆
上杉家庭摄影 - 辉煌的人际关系,与米泽的羁绊
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    佐藤正三郎;高橋則英;三井圭司128
  • 通讯作者:
    三井圭司128
写真発祥地の原風景 幕末明治のはこだて
摄影发源地的原始景观:江户末期初期和明治时期
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    佐藤正三郎;高橋則英;三井圭司128;岩井浩人;大塚和義・高橋則英・大下智一・奥野進・三井圭司
  • 通讯作者:
    大塚和義・高橋則英・大下智一・奥野進・三井圭司
幕末日本を記録した写真術
记录江户末期日本的摄影
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Matsumura Shuichi;Terai Yohey;Hongo Hitomi;Ishiguro Naotaka;和紙抄造に利用されるトロロアオイの粘液研究―種内変異,栽培土壌の影響―;小嶋芳孝;古澤義久;嶋田千香,小越咲子,田中琴子,小越康宏;中村亜希子;中原計・大庭重信;武末純一;中原計;嶋田千香,田中琴子,小越咲子,小越康宏;北井利幸;武末純一;高橋則英
  • 通讯作者:
    高橋則英
日本初期写真史におけるダゲレオタイプについて
关于日本摄影早期历史中的银版照相术
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Hayashi Ryoma;Sasaki Naoko;Takahara Hikaru;Sugita Shinya;Saito Hideki;中澤寛将;高橋則英
  • 通讯作者:
    高橋則英
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

高橋 則英其他文献

高橋 則英的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('高橋 則英', 18)}}的其他基金

幕末・明冶初年における初期日本写真資料の調査および復元再生に関する研究
日本江户末明治初期早期摄影资料的调查与修复研究
  • 批准号:
    16018101
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
堆朱カメラの比較研究
翠数相机对比研究
  • 批准号:
    14023108
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了