Development of the model program that contributes to the judgment of the value of appropriate use of cutting-edge technologies: taking the case of genome editing technology
开发有助于判断适当使用尖端技术的价值的模型程序:以基因组编辑技术为例
基本信息
- 批准号:20K03250
- 负责人:
- 金额:$ 2.75万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2020
- 资助国家:日本
- 起止时间:2020-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
新技術の研究や利活用を適正に進めるには、技術に関する正しい理解に加え、生き物のありようや人間の生活はどうあるべきかといった価値判断が必要になる。このとき、自分の考えを理由とともに表明できることが重要になるが、市民にとっては、新技術や最先端研究は理解するだけでも難しく、どのように考え、意思決定してよいかわからないことが多い。そこで本研究では、「ゲノム編集」を題材に、市民が、新しい技術の適正な利活用に関する価値判断の際に、自分の考えを理由とともに表明できるようになるための教材とモデルプログラムの開発を目指す。3年目となる令和4年度は、昨年度出版に至った論文の成果(専門家集団として自律した判断ができるよう導く「行動基準」の策定及び涵養プログラムの開発等)を踏まえ、国際会議(Asia Pacific Bioethics Education Network 4th Annual Conference)において口頭(Web)発表の機会を持ち、参加者からフィードバックを得た。また、新しい技術の利活用を考えるに当たっては、各人がどのような生き方をすべきかや目指すべき人物像を設定し、そこから判断することが重要になる。同様に、社会的なレベルでは、生き物や人間のあるべき姿を考えることが重要となる。そこで、まずは個人レベルにおいて、自分自身がもつ価値を再確認したり、問い直したりすることを促す「問いかけ」の開発を試み、一般市民や大学生を対象に試験的に紹介し、フィードバックを得た。この他、先行事例やツールに関する情報収集を幅広く行った。
为了正确地推进研究并使用新技术,除了纠正对技术的理解外,还必须做出价值判断,例如生物的本质以及人类应如何生活。目前,重要的是要能够与理由一起表达自己的想法,但是对于公民来说,新技术和尖端研究很难理解,他们常常不知道如何思考和做出决定。因此,这项研究旨在制定教材和模型计划,以使公民能够根据基因组编辑对适当使用新技术进行价值判断时表达自己的想法以及理由。根据去年发表的论文的结果(例如,制定“行为标准”,指导专家小组做出自主决策并制定耕种计划),在2022年的第三年中,我们有机会在亚洲太平洋生物学教育网络4th年度会议上进行口头(Web),并收到参与者的反馈。此外,在考虑使用新技术时,重要的是要设定每个人应该生活的生活类型,以及他们应该追求的人,并根据此做出判断。同样,在社会层面上,重要的是要考虑生物和人类的应有方式。因此,我们首先试图开发一个“问题”,该问题鼓励人们重申自己的价值观并重新检查它们,然后以试用为基础向公众和大学生介绍它们,并收到反馈。此外,我们收集了有关先前情况和工具的广泛信息。
项目成果
期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
研究者・開発者の役割、市民の役割
研究人员/开发人员的角色、公民的角色
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Mika Suzuki;Keiko Sato.;二宮裕之;堀一成;山川広人;鈴木美香
- 通讯作者:鈴木美香
Developing program to foster professionalism based on self-formulated aspirational ethics over built-in prohibitive ethics.
制定计划,以自我制定的理想道德而非内置的禁止性道德为基础,培养专业精神。
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Mika Suzuki;Keiko Sato.
- 通讯作者:Keiko Sato.
「生きる基軸」を立てよう~高等教育機関での試みを通じて~.
让我们通过高等教育机构的尝试来建立一个“生活基线”吧~。
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Ichikawa Shunsuke;Abe Reimi;Fujimoto Haruka;Higashi Koushi;Zang Liqing;Nakayama Hiroko;Matsuoka Izumi;Shimada Yasuhito;堀一成;鈴木美香,佐藤恵子.
- 通讯作者:鈴木美香,佐藤恵子.
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
鈴木 美香其他文献
マウスにおける冷却誘発皮膚血流減少反応へのα_<2c>アドレナリン受容体の関与
α_<2c>肾上腺素能受体参与小鼠冷却诱导的皮肤血流减少反应
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
鈴木 美香;本多 正樹;中山 貢一;石川 智久 - 通讯作者:
石川 智久
鈴木 美香的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('鈴木 美香', 18)}}的其他基金
ご当地発車メロディと観光ー観光資源性・地域性・公共性の共存にみる人々の関係性ー
地方出发旋律与旅游:旅游资源、地域特色、公共特色共存中的人与人的关系
- 批准号:
22K13016 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
健康感とからだの意識に関する研究
健康感与身体意识研究
- 批准号:
07710116 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
光ゲノム編集を可能とする新規光架橋性核酸の開発
开发新型光交联核酸,实现光基因组编辑
- 批准号:
24KJ1824 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
網膜色素変性治療のためのゲノム編集遺伝子治療ベクタープラットフォームの開発
开发用于视网膜色素变性治疗的基因组编辑基因治疗载体平台
- 批准号:
24K12781 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
in vivoゲノム編集法を用いた視覚2元説を支える分子基盤の解明
使用体内基因组编辑方法阐明支持双视觉理论的分子基础
- 批准号:
24K09526 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
相同組換えを促進する因子の同定とその応用による正確なゲノム編集ツールの開発
识别促进同源重组的因素并通过其应用开发精确的基因组编辑工具
- 批准号:
24K09445 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ゲノム編集により様々なヘテロプラスミーを持つMELAS患者由来iPS細胞を用いた病態解明
通过基因组编辑,使用来自具有各种异质性的 MELAS 患者的 iPS 细胞阐明病理学
- 批准号:
24K11010 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)