Effect of self produced locomotion to cognition, emotion, and language development in infancy
自生运动对婴儿期认知、情感和语言发展的影响
基本信息
- 批准号:20K03377
- 负责人:
- 金额:$ 2.83万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2020
- 资助国家:日本
- 起止时间:2020-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究では、乳幼児期における認知、感情、言語の発達に関して機能的な立場から検討をしています。母親から子供へのかかわりは環境面の影響因として重要であると考えられますので、母親からの働きかけの様相について総合的に検討していく必要があります。令和4年度は令和2年度から引き続き、COVID-19の影響を受けて乳幼児の実験室での対面実験が実施しにくい状況が続いていました。その対応として、保育園や幼稚園などで乳幼児の保護者に対するアンケート調査を実施して、母子間での言語コミュニケーションを中心とした検討を令和3年度に継続して実施しました。乳幼児期の言語理解や表出について検討するために、発達の規定因として母子コミュニケーションに着目し、母親から子供への働きかけである絵本共有や歌いかけなどの分析を実施し、その機能について検討を深めています。保育園における実験だけではなく、オンラインを利用して、母子が家庭において実験に参加する試みを実施しています。これらの研究成果は、令和4年度には日本応用心理学会などで報告されています。また、日本保育学会でのシンポジウムにおいて、令和3年度に引き続き、母親からの働きかけであるマザリーズ、つまり乳幼児向けの話しかけ方の議論がなされる際に、本研究代表者の機能的視点から指定討論者として紹介しています。さらに国際学会では、SRCDにおいて幼児の歌唱に関する報告がなされています。令和4年度の研究成果は、令和5年度に日本応用心理学会や日本心理学会等で発表を予定しています。また、令和4年度に続き、日本保育学会でのシンポジウムにおいて、本研究代表者の研究成果を指定討論者として報告することとなります。米国のカリフォルニア大学バークレー校やサンフランシスコ州立大学の研究協力者との研究連携を進め、国内外において研究成果の発表を継続して行っていきたいと計画しています。
This study explores the functional aspects of cognition, emotion, and speech during infancy. Mother's child's contribution to the environment is important because it is necessary to study the relationship between mother and child. In 2004 and 2005, the impact of COVID-19 on the health of children was reduced. A survey of child protection in nursery schools and kindergartens was conducted, and a central survey of mother-child language was conducted in the third year. Speech comprehension in infancy: expression, development, regulation, mother-child interaction, mother interaction, child interaction, analysis, and function. The nursery garden is open to the public, and the mother and child family are open to the public. The results of this research were reported by the Japanese Society of Applied Psychology in 2004. In addition, the Japanese Society for Conservation has been conducting research on the function of the representative of this study from the viewpoint of the designated discussant. The International Society for Children's Studies reports The results of the research in Y2K and Y2K were determined by the Japan Applied Psychology Society and the Japan Psychological Society. The research results of the representative of this study were designated for discussion at the annual meeting of the Japanese Conservation Society. Research collaborators from the University of Michigan and the University of Michigan are involved in the development of research results at home and abroad.
项目成果
期刊论文数量(19)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
単独のふりシグナルは幼児のふりの理解を促すかーふり場面と現実場面の比較からー
单个假装信号是否可以帮助幼儿理解假装? - 假装场景与真实场景的比较 -
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:堀田香織;中田明香;金山英莉花・濱田美優・今井瞳・近藤珠理・太子のぞみ・内山伊知郎;森慶輔・宮下敏恵・奥村太一・増井晃・北島正人・西村昭徳;村井潤一郎;内山伊知郎・金山英莉花・太子のぞみ・池松佳奈・大石奈々・戸風柚里奈;荘島宏二郎;荘島宏二郎;原田隆之;奥村太一・宮下敏恵・増井晃・森慶輔・北島正人・西村昭徳;肥後 克己,渡邉 汰一,嶋田 総太郎;山田剛史・金森保智・石井裕基・泉 毅;原田隆之;内山伊知郎;小嶋理江・荘島宏二郎・青木宏文・島崎敢・山内さつき・田中貴紘・米川隆;矢藤優子,三品拓人,Chen Tingting,Han Juyeon,サトウタツヤ,呉宣児;杉澤武俊 子安増生・丹野義彦・箱田裕司(監修);森慶輔・奥村太一・宮下敏恵・増井晃・北島正人・西村昭徳;伴 碧・内山伊知郎
- 通讯作者:伴 碧・内山伊知郎
University of California, Berkeley/San Francisco State University(米国)
加州大学伯克利分校/旧金山州立大学(美国)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
コロナ禍における子どもの発達と行動科学
冠状病毒大流行期间的儿童发展和行为科学
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:堀田香織;中田明香;金山英莉花・濱田美優・今井瞳・近藤珠理・太子のぞみ・内山伊知郎;森慶輔・宮下敏恵・奥村太一・増井晃・北島正人・西村昭徳;村井潤一郎;内山伊知郎・金山英莉花・太子のぞみ・池松佳奈・大石奈々・戸風柚里奈;荘島宏二郎;荘島宏二郎;原田隆之;奥村太一・宮下敏恵・増井晃・森慶輔・北島正人・西村昭徳;肥後 克己,渡邉 汰一,嶋田 総太郎;山田剛史・金森保智・石井裕基・泉 毅;原田隆之;内山伊知郎
- 通讯作者:内山伊知郎
応用心理学ハンドブック(分担執筆:ワーク・モチベーション pp. 148-149)
应用心理学手册(合著者:工作动机,第 148-149 页)
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:大竹恵子・内山伊知郎 日本応用心理学会;応用心理学ハンドブック編
- 通讯作者:応用心理学ハンドブック編
The effects of gestures and spatial cognitive ability on melodic recognition performance in childhood.
手势和空间认知能力对童年旋律识别表现的影响。
- DOI:
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Kanayama;E;Uchiyama;I.
- 通讯作者:I.
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
内山 伊知郎其他文献
17章 青年期・成人期の感情障害、トピック 日本における抑うつと反すうの関連、『感情心理学ハンドブック』
第17章:青春期和成年期的情感障碍,主题:日本抑郁症和沉思的关系,《情绪心理学手册》
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
日本感情心理学会;内山 伊知郎;中村 真;武藤 世良;大平 英樹;樋口 匡貴;石川 隆行;榊原 良太;有光 興記;澤田 匡人;湯川 進太郎;日本認知・行動療法学会;長谷川晃(有光興記・石川隆行・大平英樹・榊原良太・澤田匡人・中村真・樋口匡貴・武藤世良・湯川進太郎(編)) - 通讯作者:
長谷川晃(有光興記・石川隆行・大平英樹・榊原良太・澤田匡人・中村真・樋口匡貴・武藤世良・湯川進太郎(編))
感情心理学ハンドブック
情绪心理学手册
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
日本感情心理学会;内山 伊知郎;中村 真;武藤 世良;大平 英樹;樋口 匡貴;石川 隆行;榊原 良太;有光 興記;澤田 匡人;湯川 進太郎 - 通讯作者:
湯川 進太郎
感情とウェルビーイング:感情心理学ハンドブック
情绪与幸福:情绪心理学手册
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
大竹恵子:日本感情心理学会;内山 伊知郎;中村 真;武藤 世良;大平 英樹;樋口 匡貴;石川 隆行;榊原 良太;有光 興記;澤田 匡人;湯川 進太郎 - 通讯作者:
湯川 進太郎
内山 伊知郎的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似国自然基金
无感情景下教师多模态教学言行的统一表示与匹配研究
- 批准号:
- 批准年份:2022
- 资助金额:34 万元
- 项目类别:地区科学基金项目
网络事件信息分类与情感情绪状态传播模型的挖掘与实现
- 批准号:91324005
- 批准年份:2013
- 资助金额:15.0 万元
- 项目类别:重大研究计划
相似海外基金
声と内容の感情表出が不一致な刺激における感情認知 - 優位なモダリティはどちらか
在声音和内容的情感表达不匹配的刺激中进行情感识别 - 哪种模式占主导地位?
- 批准号:
24K06617 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
自閉症児の感情認知タスクにおける脳機能ネットワークの特性解明
自闭症儿童情绪识别任务中大脑功能网络的表征
- 批准号:
24K10728 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
手書きされた漢字単語の認知:感情価の処理を中心に
手写汉字识别:注重情感效价处理
- 批准号:
24K06619 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
急性冠症候群の発症から受診までの時間に影響を及ぼす認知的・感情的要因の解明
阐明影响急性冠脉综合征发病到就诊时间的认知和情感因素
- 批准号:
24K20331 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
感情認知における加齢変化の機序と可逆性の解明:感情表出・経験との関連に基づく検討
阐明与年龄相关的情绪认知变化的机制和可逆性:基于情绪表达和体验关系的调查
- 批准号:
23KJ0351 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
嗜好的個人差を考慮した感情調整と認知機能向上との関連の解明
考虑个体偏好差异阐明情绪调节与认知功能改善之间的关系
- 批准号:
21K11167 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
日本人の動的感情処理の特性に基づく認知症予防・表情認知評価バッテリーの開発
基于日本人动态情绪处理特征的痴呆症预防/面部识别评估电池的开发
- 批准号:
22K13871 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
感情表現が精緻に制御された音声刺激による認知症者の感情理解機能の解明
利用语音刺激和精确控制的情绪表达来阐明痴呆症患者的情绪理解功能
- 批准号:
22K11343 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
社会復帰支援のための非行少年の他者感情理解と認知機能の関連に関する基礎的研究
青少年罪犯重返社会支持理解他人情绪与认知功能关系的基础研究
- 批准号:
22K01969 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
感情体験に対する社会的メタ認知の神経基盤および精神健康への作用の検討
检查有关情绪体验的社会元认知的神经基础及其对心理健康的影响
- 批准号:
22K03190 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)














{{item.name}}会员




