Crystalline Si/perobskite triple junction solar cells by mist deposition

通过雾沉积制备晶体硅/钙钛矿三结太阳能电池

基本信息

  • 批准号:
    20K05318
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.75万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2020
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2020-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

塗布型結晶Si/導電性高分子PEDOT:PSS太陽電池を下部素子、FACsPbI3ペロブスカイト素子を上部素子とした2接合太陽電池の中間電極の探索とFACsPbI3短接合素子の高効率化に取り組んできた。前者の中間電極部材の探索では、導電性高分子PEDOT:PSS上に溶液法によるペロブスカイト素子の電子輸送層としてPEDOT:PSS上にMoO3/極薄Au/InZnOの3層積層構造を形成後スパッタ法により極薄SnO2とSnCl2・2H2Oからの溶液法を併用する2段階製膜を行うことで再現性に富んだn-Si/FACsPbi3モノリシック2接合素子の作製に成功した。具体的には平坦化Si上に半透明FA0.9Cs0.1PbI3素子構造で性能(12.9%)および開放電圧の増大(1.49V)を実現した。溶液プロセスを主体としたn-Si/ペロブスカイトモノリシック素子のプロセスを開発した。更にFACsPbI3を基軸にI/Br比の調整によるバンドギャップ制御、単一素子性能の向上のための電子輸送層、表面終端化について検討した。具体的にはI/Br比の調整により1.55-1.75eVまでのバンドギャップ制御に成功した。しかしX線回折ではPbI2の回折ピークが残留し、FACsPbIBr単層の形成には至らなかった。しかしFACsPbIBr単一素子で12.7%の性能を得た。そこでFACsPbI3/FACsPbIBr接合素子の形成を先のMoO3/Au/IZO構造を利用してペロブスカイトタンデム素子の作製を試みた。現状で開放電圧は1.5Vまで増大したが効率は3-4%であった。今後ペロブスカイト素子の多接合化のためのペロブスカイト上の正孔輸送層として用いたPTAA上のMoO3/Au/IZO中間電極界面の分析、上部素子および下部Si素子裏面の終端化・テクスチャー構造併用することでより一層の高効率化が期待される。
Coating type crystalline Si/conductivity polymer PEDOT: PSS solar cell を lower element, FACsPbI3 ペ ロ ブ ス カ イ ト element child を upper element child と し た 2 joint solar cell の intermediate electrode の explore と FACsPbI3 short connexin son の high rate of unseen に group take り ん で き た. Among the former の の of electrode materials で は, conductive polymer PEDOT: PSS に solution method on に よ る ペ ロ ブ ス カ イ ト son の electronic transport layer と し て PEDOT: PSS on に MoO3 / thin Au/InZnO の を 3 laminated layer structure formed after ス パ ッ タ method に よ り thin SnO2 と SnCl2 · 2 h2o か ら を の solution method using す る 2 line section order membrane を う こ と で reproducibility に rich ん だ n - Si/FACsPbi3 モ ノ リ シ ッ ク 2 connexin system に の son successful し た. Specific に に flattening Si に semi-transparent FA0.9Cs0.1PbI3 particle structure で performance (12.9%) および open voltage <s:1> increase (1.49V) を occurrence た た. The main body of the solution プロセスを と た たn-Si/ペロブスカ トモノリシッ トモノリシッ the particle of the isotope <s:1> プロセスを the development た. More に FACsPbI3 を basic shaft に I/Br to adjust than の に よ る バ ン ド ギ ャ ッ プ suppression, 単 one element performance の upward の た め の electronic transport layer, the surface of the terminal に つ い て beg し 検 た. The specific に に I/Br ratio <s:1> adjustment によ によ によ 1.55-1.75eVまで バ バ ドギャップ ドギャップ controlled に successfully た た. The <s:1> が <s:1> X-ray refolding で で PbI2 <s:1> refolding ピ ピ <s:1> が が が が residual <s:1> and FACsPbIBr単 layer <e:1> form に に to らな らな った った. <s:1> た <s:1> FACsPbIBr単 one prime で 12.7% <s:1> performance を た そ こ で FACsPbI3 / FACsPbIBr connexin の form を の first son MoO3 / Au/IZO constructing を using し て ペ ロ ブ ス カ イ ト タ ン デ ム element system を の son try み た. The current situation is that で open voltage <e:1> 1.5Vまで increases the <s:1> たが efficiency <e:1> by 3-4% であった. Future ペ ロ ブ ス カ イ ト element child の joint is changed more の た め の ペ ロ ブ ス カ イ ト の is hole transport layer と し て in い た PTAA の on MoO3 / Au/IZO intermediate electrode interface の analysis, the upper element お よ び lower element Si son の terminal is changed, the テ ク ス チ ャ ー structure with す る こ と で よ り layer の high rate of unseen が expect さ れ る.

项目成果

期刊论文数量(34)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
フルオロフェニルリン酸添加による ペロブスカイト太陽電池の高性能化
添加磷酸氟苯酯提高钙钛矿太阳能电池性能
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    石川良;上野啓司;白井肇
  • 通讯作者:
    白井肇
Direct synthesis of submillimeter-sized few-layer WS2 and WS0.3Se1.7 by mist chemical vapor deposition and its application to complementary MOS inverter
  • DOI:
    10.1088/1361-6641/ac84fb
  • 发表时间:
    2022-07
  • 期刊:
  • 影响因子:
    1.9
  • 作者:
    A. Kuddus;K. Yokoyama;H. Shirai
  • 通讯作者:
    A. Kuddus;K. Yokoyama;H. Shirai
分光エリプソメトリーによるPEDOT:PSS, SELFTRON膜のキャリヤ濃度評価
通过椭圆偏振光谱法评估 PEDOT:PSS 和 SELFTRON 膜的载流子浓度
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    佐藤亮汰;白井肇
  • 通讯作者:
    白井肇
Mist-CVD法によるTiO2膜のマイクロキャビティ内へのコンフォーマル形成
利用 Mist-CVD 方法在微腔内保形形成 TiO2 薄膜
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    横山工純、Abdul Kuddus;白井肇
  • 通讯作者:
    白井肇
Synthesis of AlOx thin films by mist-CVD and its application to dielectric layer for MOS-FET
雾气CVD法合成AlOx薄膜及其在MOS-FET介质层中的应用
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    A. Rajib;T. Shida;A. Kuddus;K. Ueno;and H. Shirai
  • 通讯作者:
    and H. Shirai
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

白井 肇其他文献

静電塗布法によるPEDOT:PSS 製膜初期の分光エリプソメトリーによる実時間その場計測
使用静电涂敷法在初始 PEDOT:PSS 薄膜形成过程中使用光谱椭圆光度术进行实时原位测量
  • DOI:
  • 发表时间:
    2011
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    白井 肇;上野 啓司;福田 武司;猪野 智久;藤森 厚裕
  • 通讯作者:
    藤森 厚裕
トライオード電極構造による帯電ミスト輸送過程の診断
利用三极电极结构诊断带电雾传输过程
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    黒木 宇紀;今井 滉貴;原田 大輔;黒須 俊治;中島 義賢;藤井 泰彦;徳田 正秀;花尻 達郎;石川 良;白井 肇
  • 通讯作者:
    白井 肇
XANES法とHPLC-ICP-MS法を用いたヨウ素の水-土壌系でのスペシエーション
XANES 法和 HPLC-ICP-MS 法测定水-土壤系统中的碘形态
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    白井 肇;桜井 祐介;呂 民雅;小林 知洋;V. Basiuk編;嶋本洋子・高橋嘉夫
  • 通讯作者:
    嶋本洋子・高橋嘉夫
二段階法による(FAPbI3)1-x(MAPbBr3)x薄膜の作製及び評価
两步法制备(FAPbI3)1-x(MAPbBr3)x薄膜并评价
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    石川 良;山中 孝紀;本多 善太郎;上野 啓司;白井 肇
  • 通讯作者:
    白井 肇
大気圧マイクロ熱プラズマジェットによる非晶質Si薄膜の短時間結晶化
常压微热等离子体射流短时结晶非晶硅薄膜
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    白井 肇;桜井 祐介;呂 民雅;小林 知洋
  • 通讯作者:
    小林 知洋

白井 肇的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('白井 肇', 18)}}的其他基金

プラズマ溶液科学の創生
创建等离子体溶液科学
  • 批准号:
    19654087
  • 财政年份:
    2007
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
大気圧マイクロプラズマジェットによる基板表面反応の実時間その場観察
利用常压微等离子体射流实时原位观察基材表面反应
  • 批准号:
    18030004
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
大気圧プラズマジェットによる針状シリコン結晶の作製と成長機構の解明
大气压等离子体射流制备针状硅晶体及其生长机制的阐明
  • 批准号:
    17656012
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
マイクロプラズマによるシリコン・炭素系ナノ構造形成過程のその場観察
利用微等离子体原位观察硅/碳基纳米结构形成过程
  • 批准号:
    16040203
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
接続的圧力下の義歯床下組織における病理組織学的変化と義歯撤去時間との関連
结缔压力下义齿下组织的组织病理学变化与义齿拔除时间的关系
  • 批准号:
    12771177
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
化学組成変調によるシリコン系半導体薄膜のキャリア輸送特性 制御
通过化学成分调制控制硅基半导体薄膜的载流子传输特性
  • 批准号:
    10123206
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
化学組成変調によるシリコン系半導体薄膜のキャリア輸送特性の制御
通过化学成分调制控制硅基半导体薄膜的载流子传输特性
  • 批准号:
    09229216
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
咀嚼圧下の義歯床下粘膜上皮細胞の活性に対する糖尿病の影響
糖尿病对咀嚼压力下义齿基托黏膜上皮细胞活性的影响
  • 批准号:
    08771783
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
化学組成変調によるシリコン系半導体薄膜のキャリア輸送特性の制御
通过化学成分调制控制硅基半导体薄膜的载流子传输特性
  • 批准号:
    08243216
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
シリコン(Si)の低温選択成長技術の開発
硅(Si)低温选择性生长技术的开发
  • 批准号:
    02750009
  • 财政年份:
    1990
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

非Pb系ペロブスカイト太陽電池製造のためのCVDプロセスの開発
开发用于制造非铅钙钛矿太阳能电池的CVD工艺
  • 批准号:
    23K23127
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Snペロブスカイト太陽電池の高効率化と高耐久化を実現する材料開発および界面制御
材料开发和界面控制以实现锡钙钛矿太阳能电池的更高效率和耐用性
  • 批准号:
    24KF0053
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
その場計測により実現を目指すペロブスカイト太陽電池の劣化メカニズム解明
阐明钙钛矿太阳能电池的降解机制,旨在通过原位测量实现
  • 批准号:
    24K17778
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
ペロブスカイト太陽電池における正孔輸送能に及ぼすチオシアン酸銅膜の結晶性
硫氰酸铜薄膜结晶度对钙钛矿太阳能电池空穴传输能力的影响
  • 批准号:
    24K08595
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
二元機能をもつ多脚型正孔回収単分子膜材料を用いたペロブスカイト太陽電池の高性能化
使用具有双重功能的多足空穴收集单层材料提高钙钛矿太阳能电池的性能
  • 批准号:
    24K01571
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
多角的アプローチによるペロブスカイト太陽電池の劣化メカニズム解明と長寿命化
使用多方面的方法阐明钙钛矿太阳能电池的降解机制并延长其寿命
  • 批准号:
    24K17769
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
高耐久性ペロブスカイト太陽電池に向けたπ共役系ホール輸送材料の開発
开发用于高耐用钙钛矿太阳能电池的π共轭空穴传输材料
  • 批准号:
    24K01560
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ペロブスカイト太陽電池における超広帯域電流イメージング
钙钛矿太阳能电池中的超宽带电流成像
  • 批准号:
    23K26755
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ハロゲン化金属ペロブスカイト太陽電池の発電メカニズム
金属卤化物钙钛矿太阳能电池的发电机理
  • 批准号:
    23K23456
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ブロードバンドレーザー分光法を用いた非鉛系ペロブスカイト太陽電池の高効率化
利用宽带激光光谱提高无铅钙钛矿太阳能电池的效率
  • 批准号:
    23K23450
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了