Changes of the city of Kamakura in terms of spatial and social structure between Middle and Early-modern ages

中近代镰仓市空间和社会结构的变迁

基本信息

  • 批准号:
    19J12312
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.22万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2019
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2019-04-25 至 2021-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本年度は主に史料論的なアプローチから、近世鎌倉の空間的様相に就いて検討を行った。検討材料の一つが、近世を通じて鎌倉および三都などで出版された名所絵図である。特に三都と鎌倉で出版された絵図の構図を比較し、鎌倉現地で出版されていた名所絵図の構図が、後に三都の絵図に参照される流れを推定した。これは、近世鎌倉の名所・参詣地化に、都市民衆の動きだけでなく、現地・鎌倉側の動向も大きく影響していたことを示す成果であるといえる。検討材料の二つ目が、「名寄帳」と称する土地台帳である。特に扇ヶ谷村で作成された名寄帳について年代ごとの比較から、複数寺社領が錯綜した鎌倉の複雑な土地支配が、明治維新にかけて、一村を単位とする土地支配に収斂していくさまを明らかにした。如上の経緯は、都市に緒元を持つ鎌倉が、最終的に「村」に編成される過程を示すものと捉えている。また、村落へ移行する前段として、鎌倉時代の都市空間に関する検討も行った。特に「町」と称された商業地域の存在に注目し、それが武家政権の滅亡後も、商職人の居住地域として、戦国・近世鎌倉の核をなすことを明らかにした。以上、近世の名所絵図と名寄帳、および鎌倉時代の都市空間に関する検討の3点が本年度の主な成果であり、建築学会の大会学術講演会と計画系論文集、および各種の研究会においてその内容を公表した。前年度の戦国期および明治初期に関する研究と合わせて、中世都市から近世村落へと至る鎌倉の空間的変遷について、大枠を提示することができたと考えている。
This year, the <s:1> main に historical materials discussion なアプロ チ チ ら ら and the に of the <s:1> space of modern kamakura are discussed by the を て検 and った. Beg a material の つ 検 が, modern を tong じ て kamakura お よ び sandu な ど で publishing さ れ た name by 絵 図 で あ る. Trevor に sandu と kamakura で publishing さ れ た 絵 図 の constitutive 図 を し, kamakura in situ で publishing さ れ て い た name by 絵 図 の constitutive 図 が, after に sandu の 絵 図 に reference さ れ る flow れ を presumption し た. こ れ は, modern kamakura の name the notions of geochemical に refs, urban public の dynamic き だ け で な く の trend, in situ kamakura side も big き く influence し て い た こ と を で す results indicated あ る と い え る. Youdaoplaceholder0 request materials for the second 検 item が, "name ledger" と called する land ledger である. Special に fan ヶ Gu Village で made さ れ た name to send the bill に つ い て s ご と の is か ら, plural temple club collar が intricate し た kamakura の complex 雑 な land dominated が, Meiji restoration に か け て, village を 単 a と す る land dominated に 収 gathered し て い く さ ま を Ming ら か に し た. As above の 経 weft は, urban に mood yuan を つ kamakura が, eventually に "village" に plait さ れ を る process shown す も の と catch え て い る. Youdaoplaceholder0, village へ transfer する front section と て て, kamakura period modern urban space に related する検 discussion of へ transfer った. に "town" と said さ れ た commercial regional の に attention し, そ れ が wu housekeeping 権 の も, business professional after の places と し て, 戦 countries modern kamakura の nuclear を な す こ と を Ming ら か に し た. Above, ethical の 絵 図 と mail account, お よ び kamakura era の urban space に masato す る beg の 検 3 が の main な achievement this year で あ り academic papers, building society の conference と painting proceedings, お よ び various の seminar に お い て そ の content を male table し た. Period before the annual の 戦 countries お よ び early Meiji に masato す る study と わ せ て, in the urban か ら modern village へ と to る kamakura の space - moving に つ い て, big 枠 を prompt す る こ と が で き た と exam え て い る.

项目成果

期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
ANALYSIS OF THE CADASTER OF OGIGAYATSU-MURA IN THE EDO ERA
江户时代荻谷村地籍分析
近世初期鎌倉における大工仲間の成立過程
近代镰仓木匠的形成过程
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    H. Araki;T. Mizoguchi;and Y. Hatsugai;IWATA Aizu;岩田会津
  • 通讯作者:
    岩田会津
森幸安が描いた鎌倉―江戸時代の知識人から見た鎌倉の空間―
森幸那描绘的镰仓 - 江户时代知识分子眼中的镰仓空间 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Hiromu Araki;Tsuneya Yoshida and Yasuhiro Hatsugai;粕谷圭佑;HIRANO Ayaka;岩田会津
  • 通讯作者:
    岩田会津
戦国期鎌倉の「町」
战国时代镰仓的“城镇”
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Kudo Koji;Hatsugai Yasuhiro;粕谷圭佑;岩田会津
  • 通讯作者:
    岩田会津
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

岩田 会津其他文献

岩田 会津的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('岩田 会津', 18)}}的其他基金

飯田・下伊那地域を対象とした明治期地籍史料に基づく歴史景観の復元
基于明治时期地籍资料的饭田、下伊那地区历史景观复原
  • 批准号:
    24K17439
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

相似海外基金

中世都市奈良の社会構造
中世纪城市奈良的社会结构
  • 批准号:
    24KJ0834
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
外国人の信用ネットワークにみるイタリア中世都市の市民概念ーー公証人文書の分析より
从外国人的信任网络中看到的意大利中世纪城市的公民概念:对公证文件的分析
  • 批准号:
    21KK0215
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Fund for the Promotion of Joint International Research (Fostering Joint International Research (A))
イタリア中世都市の市民概念に関する動態的研究――周縁者から見る
中世纪意大利城市公民概念的动态研究:外围视角
  • 批准号:
    21K00923
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
中世都市の近世化プロセスから再考する城下町の空間構造
从中世纪城市现代化进程重新审视城下町的空间结构
  • 批准号:
    18K01138
  • 财政年份:
    2018
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Study on formative process in the medieval city by old linear measure
用旧线性测度研究中世纪城市的形成过程
  • 批准号:
    24560794
  • 财政年份:
    2012
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
A Study of religious network that progresses by centering on the medieval city of Kamakura
以中世纪镰仓为中心展开的宗教网络研究
  • 批准号:
    24320136
  • 财政年份:
    2012
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
The Aula Regia in AachenCarolingian king's hall and late medieval city hall - Historic building research and architectural history
亚琛王宫加洛林国王大厅和中世纪晚期市政厅 - 历史建筑研究和建筑史
  • 批准号:
    160626582
  • 财政年份:
    2010
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Research Grants
The order and the governance of Japanese medieval city
日本中世纪城市的秩序与治理
  • 批准号:
    21730008
  • 财政年份:
    2009
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
That focus on "IPPENN HIJIRIE", Studies of History and Archaeology of medieval city in Japan
以“IPPENN HIJIRIE”为中心,研究日本中世纪城市的历史和考古学
  • 批准号:
    20520667
  • 财政年份:
    2008
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
中世山岳寺院を「中世都市」として分析するための基礎研究-越前国平泉寺を素材に-
将中世纪山寺分析为“中世纪城市”的基础研究 - 以越前国平泉寺为素材 -
  • 批准号:
    19652065
  • 财政年份:
    2007
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了