ポリネシア人はなぜ背が高いのか。-ポリネシア人における正の自然選択の検出-
波利尼西亚人为什么很高?
基本信息
- 批准号:19J12435
- 负责人:
- 金额:$ 1.34万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2019
- 资助国家:日本
- 起止时间:2019-04-25 至 2021-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
ポリネシア人の祖先はアジア起源の集団であり、彼らはポリネシアへの移住の過程でニアーオセアニアにおいてパプア系の集団と混血したと考えられる。しかし、ポリネシア人は遺伝的に近いとされる他のアジア集団やオセアニア 集団と比べ、約10cm高い平均身長をもっており、混血後何らかの要因で高身長化が起こったと考えられた。本研究では、『ポリネシア人の高身長化は、身長を高くする効果のあるパプア人由来の多型、あるいはポリネシア人特異的突然変異が、正の自然選択によって集団中に広まったために起きた』という仮説を立て、検証を行った。前年度までに、ポリネシア集団トンガ、パプア集団ギデラに対し全ゲノムシークエンスを行い、取得済みのDNAチップによる全ゲノムSNPデータとともに解析を行い、ポリネシア人ゲノム中の自然選択がはたらいた領域を検出した。本年度は、前年度に検出した領域に存在し、身長に影響をあたえているオセアニア特異的な候補多型を、integrated Haplotype Score(iHS),Fst,非同義置換かどうか、などの指標から選出、関連解析を行ったが、本研究の仮説を満たすような遺伝的多型は見つからなかった。そこで、少数の多型ではなく複数の多型に自然選択がかかっていた(Polygenic selection)可能性を検証することとした。これまでにゲノムワイド関連解析( UK BioBank、 BioBank Japan)によって報告されている身長関連多型のポリネシア集団におけるFstの値を調べたところ、ゲノム全体からランダムにサンプリングした場合に比べて、身長関連多型の平均Fst(対CHB)の値は有意に大きくなっており、ポリネシア集団において身長への Polygenic selectionが起きていた可能性が示唆された。
The origin of the ancestral family, the family and the family. The average body length of a woman who is tall, tall In this study, people tend to grow up, grow up, grow tall, tall, In the previous year, in the previous year, the In the current year and the previous year, there are polymorphisms, integrated Haplotype Score (iHS), Fst, which are not synonymous with each other in the current and previous years. In this year and the previous year, there are significant differences in the number of candidates in the field. Some polymorphisms, a few polymorphisms, multiplicates, natural selections, genetic errors (Polygenic selection), the possibility of polymorphisms.
项目成果
期刊论文数量(7)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
HLA class II領域に作用したオセアニア地域特異的な自然選択
大洋洲地区特定的自然选择作用于 HLA II 类区域
- DOI:
- 发表时间:2019
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:一色真理子;中伊津美;渡部裕介;木村亮介;古澤拓郎;夏原和美;山内太郎;中澤港;石田貴文;稲岡司; 松村 康弘; Ricky Eddie; 大塚柳太郎; 大橋順
- 通讯作者:大橋順
Admixture and natural selection shaped genomes of an Austronesian-speaking population in the Solomon Islands
- DOI:10.1038/s41598-020-62866-3
- 发表时间:2020-04-23
- 期刊:
- 影响因子:4.6
- 作者:Isshiki, Mariko;Naka, Izumi;Ohashi, Jun
- 通讯作者:Ohashi, Jun
HLA class II 領域に作用したパプア集団特異的な自然選択
作用于 HLA II 类区域的巴布亚人群特异性自然选择
- DOI:
- 发表时间:2020
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:工藤耕司;初貝安弘;一色真理子 ,大橋 順
- 通讯作者:一色真理子 ,大橋 順
Genomic regions showing evidence for adaptive introgression in an admixed population have undergone natural selection in the ancestral population.
显示混合群体中适应性基因渗入证据的基因组区域在祖先群体中经历了自然选择。
- DOI:
- 发表时间:2019
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Mariko Isshiki;Izumi Naka;Ryosuke Kimura;Nao Nishida;Minato Nakazawa;Tsukasa Inaoka;Yasuhiro Matsumura,Ryutaro Ohtsuka;Jun Ohashi
- 通讯作者:Jun Ohashi
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
一色 真理子其他文献
オセアニア地域集団におけるBMIおよび糖尿病・脂質異常症関連形質と関連するSNPの探索
在大洋洲地区人群中寻找与 BMI 和糖尿病/血脂异常相关特征相关的 SNP
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
近藤 香那子;一色 真理子;中 伊津美; 古澤 拓郎;木村 亮介 ;夏原 和美; 山内 太郎;中澤 港;石田 貴文; 稲岡 司;松村 康弘;大塚 柳太郎 - 通讯作者:
大塚 柳太郎
一色 真理子的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
オセアニアにおける地域秩序の変容とソフト・パワー:文化外交を事例として
大洋洲地区秩序与软实力转型:文化外交案例研究
- 批准号:
24K15485 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
現代アジア・オセアニアにおける他者への想像力と歓待の実践知に関する人類学的研究
当代亚洲和大洋洲想象力和待客之道实用知识的人类学研究
- 批准号:
23K25435 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
新グローバル秩序におけるオセアニア島嶼の政治生態学
全球新秩序中大洋洲岛屿的政治生态
- 批准号:
24H00123 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
ポスト・ヒューマン時代の〈人間経済〉:アジア、アフリカ、オセアニアからの再構築
后人类时代的人类经济:亚洲、非洲、大洋洲的重建
- 批准号:
24H00128 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
現代アジア・オセアニアにおける他者への想像力と歓待の実践知に関する人類学的研究
当代亚洲和大洋洲想象力和待客之道实用知识的人类学研究
- 批准号:
23H00738 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
天然資源開発に対する地域住民の対応過程の理論化の試み―パプアニューギニアを事例に
试图将当地居民对自然资源开发的反应过程理论化:巴布亚新几内亚的案例研究
- 批准号:
22K01081 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
現代メラネシア在来音楽における集合性と創造性に関する人類学的研究
现代美拉尼西亚本土音乐集体性和创造力的人类学研究
- 批准号:
21K13169 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
Introgression from archaic hominins into Oceania populations
远古人类基因渗入大洋洲种群
- 批准号:
21H02570 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Gender-based Violence and Women's Access to Justice in Niue: Past, Present and Future -Thinking about future approach for rule of law assistance for Small Island Developing States-
纽埃的性别暴力和妇女诉诸司法:过去、现在和未来 -思考小岛屿发展中国家法治援助的未来方法-
- 批准号:
20K20095 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
A Study of Language Contact and Language Maintenance in the Republic of Nauru and Brisbane Australia
瑙鲁共和国和澳大利亚布里斯班的语言接触和语言维持研究
- 批准号:
20K00573 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)