強磁性トンネル接合を用いた革新的線形出力型高感度磁気センサの実現
使用铁磁隧道结实现创新的线性输出型高灵敏度磁传感器
基本信息
- 批准号:19J20330
- 负责人:
- 金额:$ 1.6万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2019
- 资助国家:日本
- 起止时间:2019-04-25 至 2022-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本年度の「強磁性トンネル接合を用いた革新的線形出力型高感度磁気センサの実現」の研究プロジェクトにかかわる成果は主に以下の2点である。1、非線形性の起源を物理的に明らかにしたEVバッテリーの検知システムなどに応用可能な,高感度な線形出力型トンネル磁気抵抗 (MTJ) センサは3つの性能(1.広範囲ダイナミックレンジ,2.高感度,3.高精度)を必要とするが、高精度を実現するための、「センサ出力の非線形性低減」の手法のみが未開発であり,応用上の大きな障壁となっていた。本研究では,MTJを構成するおよそ10種類の多層膜構造を最適化することにより、良質なMTJセンサを作製した。また、作製したMTJセンサ試料を用いて、強磁性自由層の磁気特性と非線形性の関係を系統的に調べた。実験結果からは,強磁性層の二次の磁気異方性(Hk2)の減少により、非線形性が小さくなることを確認し、さらに、一斉磁化回転モデルにHk2を取り入れることで、トンネルコンダクタンスの非線形性を定量的に記述できることを示した。加えて本論文で考案したモデルは、実験で観測された、Hk2と非線形性の関係を説明できることを実証した。2、二次の磁気異方性を膜厚により変化させることに成功した非線形性を制御可能な二次の磁気異方性はこれまで系統的に研究された例が少なく、どのように制御するのかが未解明であった。本研究では強磁性体にスピントロニクスで広く用いられるCoFeB薄膜を用い、膜厚を変化させ際の強磁性共鳴の共鳴磁場を分析することにより二次の磁気異方性の応答を調べた。結果的に膜厚により二次の磁気異方性が数10%程度変化できることが観測された。物理的な機構はまだ解明できていないが、界面による電子状態の変化などをさらに調べる必要がある。
This year's research on "Implementation of an innovative linear output type high sensitivity magnetic sensor for ferromagnetic junction applications" has resulted in the following two main points: 1, non-linear and physical origin of the light, light,(1. High sensitivity, 2. High accuracy) is necessary to achieve high accuracy, and the method of "non-linear reduction of output force" is not developed. In this study, the structure of MTJ is optimized for 10 kinds of multilayer films, and the structure of MTJ with good quality is optimized. The relationship between the magnetic properties and the nonlinearity of the ferromagnetic free layer is systematically adjusted. As a result, the reduction of the secondary magnetic anisotropy (Hk2) of the ferromagnetic layer is confirmed, and the nonlinearity is reduced. In addition, the magnetization of the ferromagnetic layer is reduced, and the nonlinearity is quantitatively described. In addition, this paper discusses the relationship between Hk2 and non-linearity. 2. The study of the secondary magnetic anisotropy film thickness has not been solved successfully. In this study, we analyzed the resonance magnetic field of ferromagnetic resonance when the thickness of CoFeB thin films changed, and tuned the resonance magnetic field of ferromagnetic materials. As a result, the thickness of the film changed to 10% of the secondary magnetic anisotropy. Physical mechanisms are necessary for understanding and adjusting electronic states at interfaces.
项目成果
期刊论文数量(5)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Composition dependence of the second-order interfacial magnetic anisotropy for MgO/CoFeB/Ta films
MgO/CoFeB/Ta 薄膜二阶界面磁各向异性的成分依赖性
- DOI:10.1063/1.5129988
- 发表时间:2019
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:T. Ogasawara;M. Oogane;M. Al-Mahdawi;M. Tsunoda;Y. Ando
- 通讯作者:Y. Ando
Effect of second-order magnetic anisotropy on nonlinearity of conductance in CoFeB/MgO/CoFeB magnetic tunnel junction for magnetic sensor devices
- DOI:10.1038/s41598-019-53439-0
- 发表时间:2019-11
- 期刊:
- 影响因子:4.6
- 作者:Takahiro Ogasawara;M. Oogane;M. Al-Mahdawi;M. Tsunoda;Y. Ando
- 通讯作者:Takahiro Ogasawara;M. Oogane;M. Al-Mahdawi;M. Tsunoda;Y. Ando
Second order interfacial magnetic anisotropy for MgO/CoFeB/Ta films
MgO/CoFeB/Ta 薄膜的二阶界面磁各向异性
- DOI:
- 发表时间:2019
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:T. Ogasawara;M. Oogane;M. Al-Mahdawi;M. Tsunoda;Y. Ando
- 通讯作者:Y. Ando
CoFeBの二次の磁気異方性による強磁性トンネル接合磁気センサの非線形性制御
利用 CoFeB 二阶磁各向异性的铁磁隧道结磁传感器的非线性控制
- DOI:
- 发表时间:2019
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:小笠原貴大;大兼幹彦;アルマダウィ・ミフタ;角田匡清;安藤康夫
- 通讯作者:安藤康夫
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
小笠原 貴大其他文献
小笠原 貴大的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
SpinMOSFET実現にむけた半導体を中間層とする縦型強磁性トンネル接合の創成
创建以半导体为中间层的垂直铁磁隧道结以实现 SpinMOSFET
- 批准号:
19J11258 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
垂直磁化膜を有する強磁性トンネル接合を用いた次世代磁気センサの開発
使用具有垂直磁化膜的铁磁隧道结开发下一代磁传感器
- 批准号:
16J01812 - 财政年份:2016
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
強磁性トンネル接合デバイス絶縁層における結晶粒界効果の解明
阐明铁磁隧道结器件绝缘层中的晶界效应
- 批准号:
15K14117 - 财政年份:2015
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
強磁性トンネル接合を用いた室温動作生体磁場センサの開発
利用铁磁隧道结开发室温生物磁场传感器
- 批准号:
15J02067 - 财政年份:2015
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
強磁性トンネル接合を用いた生体磁場センサーの開発
利用铁磁隧道结开发生物磁场传感器
- 批准号:
12J05254 - 财政年份:2012
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
量子井戸状態の制御による高MR比強磁性トンネル接合構造の電子論的探索
通过控制量子阱态进行高磁阻比铁磁隧道结结构的电子探索
- 批准号:
21710110 - 财政年份:2009
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
強磁性トンネル接合における次世代トンネルバリア材料の探求
铁磁隧道结中下一代隧道势垒材料的探索
- 批准号:
07J01159 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ハーフメタル系エピタキシャル強磁性トンネル接合の製作とスピン輸送特性の研究
半金属外延铁磁隧道结的制备及自旋输运特性研究
- 批准号:
07J02234 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
微小強磁性トンネル接合の低電流スピン注入磁化反転
微铁磁隧道结的低电流自旋注入磁化反转
- 批准号:
06J05093 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
集束イオンビームを用いて作製した強磁性トンネル接合におけるスピン注入磁化反転
使用聚焦离子束制造的铁磁隧道结中的自旋注入磁化反转
- 批准号:
05J04962 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows