14世キリスト教霊性における神化思想の受容と展開:エックハルトとゾイゼを中心に
14世纪基督教灵性中神化思想的接受与发展——以埃克哈特和佐伊兹为中心
基本信息
- 批准号:19K00119
- 负责人:
- 金额:$ 1.33万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2019
- 资助国家:日本
- 起止时间:2019-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
エックハルト、ゾイゼにおける神化思想の特徴について、原典資料の読解を通じて、これまで保持してきた一定の見通しに対して検討を行い、これまでよりも内容をより確かにとらえることができた。具体的には、エックハルトにおいては、神化思想は、聖書および教父思想にもとづくものとして「誕生」を中心に考えられているが、その中心となる「誕生」の核となる神的生命の内動をエックハルトがどのように論じているか、ラテン語およびドイツ語原典資料の読解を通じて、その基本線をたどり、トマス・アクィナスにおける神名理解、つまり、「在りて在る神」としての神の「存在」を徹底的に深めたところにあることを確認することができた。また、ゾイゼにかんしては、とくに、エックハルト弁明の書である『真理の書』を中心に読解を進め、エックハルト弁明の基本線が「誕生」におかれていること、そして、「誕生」の核となる神的生命の内動についても、エックハルトの基本線に沿って示されていることを確認した。その際、ゾイゼは、エックハルト弁明にあたって、エックハルトよりもさらに際立った仕方で「誕生」の核となる神的生命の内動の深度を「無」として示そうとしていることなどを確認することができた。さらに、以上のことが、エックハルト、ゾイゼの思想源流となる、教父たちによって深められ正伝された〈信〉、すなわち〈神的生命と人間の理解:三位一体論、受肉論、神の像としての人間理解として、ギリシャ哲学との格闘を通じて深められた思想・言語世界であり、ニケア信条、カルケドン信条などはその精華となる〉にいかに由来するかについて、一定の展望を得ることができた。この点についてはミシェル・アンリおよびイヴ・コンガール、ベルナール・セスブーエ、また、谷隆一郎、宮本久雄などの研究から大いに学ぶところがあった。
The characteristics of deification thoughts are discussed in detail. The original data is explained in detail. The contents are discussed in detail. The concrete, the divine, the holy, the godfather, the birth, the center, the birth, the core, the inner movement of God's life, the discussion, the discussion, the basic line, the source data, the explanation, the explanation. God's name is understood, and God's presence is confirmed. The basic line of the book of truth is the basic line of birth. The basic line of birth is the inner movement of God's life. The basic line of birth is the inner movement of God's life. The basic line of birth is the basic line of confirmation. The inner movement of God's life is "nothing" and "nothing" is revealed. God's Word, God's Word, God's Spirit, God's Spirit. Trinity Theory, Body Theory, God's Image and Human Understanding, Philosophy and Philosophy are deeply connected with the world of thought and speech, creed, creed and essence. This is the first time that the Chinese government has made such a move. It is the first time that the Chinese government has made such a move.
项目成果
期刊论文数量(13)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
エックハルトとゾイゼは神と神性の区別を強調したのか:もう一つの生を宿す神性
埃克哈特和佐伊兹是否强调上帝与神性之间的区别:神性与另一种生命?
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:阿部 善彦;Yoshihiko ABE;阿部善彦;阿部善彦;阿部善彦;阿部善彦
- 通讯作者:阿部善彦
キリストの光とかたち―エックハルトを中心にー
基督的光与形体——聚焦艾克哈特
- DOI:
- 发表时间:2019
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:阿部 善彦;Yoshihiko ABE;阿部善彦;阿部善彦;阿部善彦;阿部善彦;阿部善彦;阿部善彦;阿部善彦
- 通讯作者:阿部善彦
Michel Henry and Meister Eckhart
米歇尔·亨利和梅斯特·埃克哈特
- DOI:10.20678/henrykenkyu.12.0_1
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:阿部 善彦
- 通讯作者:阿部 善彦
ミシェル・アンリ読本
米歇尔·亨利·读者
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Makiko Aoki;Masato Suzuki;Hisayo Okayama;川瀬・米虫・村松・伊原木編
- 通讯作者:川瀬・米虫・村松・伊原木編
研究ノート エックハルトにおける知性的存在者としての人間
研究笔记:埃克哈特的人作为智能存在
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:阿部 善彦;Yoshihiko ABE;阿部善彦
- 通讯作者:阿部善彦
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
阿部 善彦其他文献
阿部 善彦的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('阿部 善彦', 18)}}的其他基金
エックハルト及びドイツ神秘思想の在俗信徒・民衆の霊性に対する影響関係の解明
阐明埃克哈特和德国神秘思想对普通信徒和人民灵性的影响
- 批准号:
12J07507 - 财政年份:2012
- 资助金额:
$ 1.33万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
13-14世紀におけるドミニコ会霊性の形成と展開―説教の分析を中心に
13、14世纪多米尼加灵修的形成与发展:以讲道分析为重点
- 批准号:
20K12814 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.33万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists