前近代の災害復興に関する史料論的・学際的研究―東海地震の内陸部被害を対象に―

前现代灾难恢复的历史和跨学科研究 - 关注东海地震的内陆损失 -

基本信息

  • 批准号:
    19K00962
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.75万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2019
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2019-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

2022年度は新型コロナウィルス感染症蔓延の影響により、当初予定していた史料調査の全てを実施することはできなかったが、2022年8月21・22日に和歌山県立文書館、並びに印定寺(和歌山県日高郡印南町)、深専寺(同有田郡湯浅町)を訪問し、宝永4年(1707)10月に発生した宝永南海地震および嘉永7年(1854)11月に発生した安政南海地震に際して発生した津波災害の供養碑や、関連する古文書を調査した。また11月4・5日には、徳島県立文書館、並びに浅川観音庵(徳島県海部郡海陽町)を訪問し、宝永南海地震の被害を伝える正徳2年(1712)7月銘「浅川観音庵地蔵尊台石」や安政南海地震に関する古文書を調査した。さらに2023年3月23・24日には、椿八幡神社(徳島県阿南市)並びに海陽町鞆浦地区を訪問し、弘化3年(1846)9月2日の大風と安政南海地震の被害状況を記した椿八幡神社常夜灯や、慶長9年12月(1605)に発生した慶長南海地震および宝永南海地震の供養碑である大岩慶長・宝永地震津波碑を調査した。この結果、津波供養碑の立地は、集落の拠点となった寺院や神社(椿八幡神社・浅川観音庵)、また被害の最前線である浜辺(大岩慶長・宝永地震津波碑)に加えて、熊野参詣の街道沿いのように人々が往来する場(深専寺)にも設置されており、これらにより、地域の内外に向けて広く被害状況の周知が図られたことが判明した。また、文献史料の調査から、紀伊水道を挟んで向かい合う、阿波(徳島県)・紀伊(和歌山県)両国における安政南海地震の被害状況を具体的に把握することができた。今後、調査において撮影した古文書の解読を進めることにより、地震・津波災害の状況を考古と文献の双方の史料から考察していく予定である。
In the year 2022, the spread of infectious disease was affected by the spread of infectious disease. It was planned that all the historical data were completed, and that on August 21, 22nd, 2022, Hiroyama, Yasuyama, Inamcho, Wakayama, Inanamcho, Hashimoto, Shinagi (also known as Takeshimachi, Takayama) Baoyong 4 years (1707) October, Baoyong Nanhai earthquake, Baoyong, Jiayong, 7 years (1854) November, Anzheng, Nanhai earthquake, Anzheng, Nanhai earthquake, October, October, November, October, November, November, On November 4th, November 5th, Takeshi, Takashi, Asakawa, Kaiichiro, and Baoyong, who were killed in the South China Sea earthquake, were killed in the South China Sea earthquake in July (1712). In July, "Asakawa Yinan honored the pedestal", "Anzheng Nanhai earthquake", "the ancient prose of the Nanhai earthquake. On March 24, 2023, the Shrine of Toshiba Shrine (Anan City), the Shrine of Toshiba Shrine (Anan City), and Honghua for three years (1846). The murder of the earthquake in the South China Sea on September 2, 2023. In December of 9 years (1605), the Yong Nanhai earthquake served as a monument to the Baoyong earthquake, and the Tianjin wave monument to the Baoyong earthquake. The result of the experiment, Tsuha for the site of the monument, the shrine of the temple, the temple, the shrine (Toshiba Shrine, Asakawa Shinan), the front line of the slain, the Hamamatsu, the Takeshi long Baoyong earthquake, the Zinbo monument, Kumano, Kumano, the streets of Kumano, and along the streets of Shinji, there are set-up facilities, such as the temple, the temple, and the temple. The situation of being killed is known to both inside and outside of the country. The literature, historical materials, and the waterway in Iraq are in danger of harming the situation of the earthquake in the South China Sea, the situation of the earthquake in South China Sea. In the future, we will review the historical data of both sides of the archaeological literature on both sides of the archaeological literature.

项目成果

期刊论文数量(7)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
世界遺産富士山の 保存管理と歴史研究
世界遗产富士山的保护管理和历史研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    上川通夫;井筒康人;加藤昌生;河西秀哉;廣瀬憲男;堀田慎一郎;上川通夫;上川通夫;上川通夫;上川通夫;共著 愛知県立大学中世史研究会;山尾 幸久;伊東 貴之;西川広平;西川広平;津野 倫明;西川広平;津野 倫明;西川広平;西川広平
  • 通讯作者:
    西川広平
天文十八年地震と税制
天文18年地震与税收制度
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    上川通夫;井筒康人;加藤昌生;河西秀哉;廣瀬憲男;堀田慎一郎;上川通夫;上川通夫;上川通夫;上川通夫;共著 愛知県立大学中世史研究会;山尾 幸久;伊東 貴之;西川広平
  • 通讯作者:
    西川広平
十五・十六世紀の列島内陸部における地震災害について―甲斐国を対象に―
关于15、16世纪群岛内陆地区的地震灾害 - 以甲斐省为中心 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    上川通夫;井筒康人;加藤昌生;河西秀哉;廣瀬憲男;堀田慎一郎;上川通夫;上川通夫;上川通夫;上川通夫;共著 愛知県立大学中世史研究会;山尾 幸久;伊東 貴之;西川広平;西川広平
  • 通讯作者:
    西川広平
中央大学 研究者情報データベース
中央大学研究员信息数据库
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
「水利」を「推理」やまなし用水路紀行
山梨水渠之旅:“灌溉”的“谜团”
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    石畑匡基;津野倫明;清水克行;宮里修;目良裕昭;西川広平
  • 通讯作者:
    西川広平
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

西川 広平其他文献

西川 広平的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

東海地震の発生源となる富士川断層の地学的調査研究
东海地震震源藤川断层的地质研究
  • 批准号:
    61025013
  • 财政年份:
    1986
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Research in Natural Disasters
東海地震を想定した海岸構造物の安定性に関する研究
假设东海地震的海岸结构稳定性研究
  • 批准号:
    60025047
  • 财政年份:
    1985
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Research in Natural Disasters
"東海地震"災害の予測と防災システムの検討
“东海地震”灾害预测与防灾体系研究
  • 批准号:
    59020019
  • 财政年份:
    1984
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Research in Natural Disasters
東海地震による広域被害の予測と防災対策の効果を測定するためのシミュレーターの開発
开发预测东海地震大范围损失并衡量防灾措施有效性的模拟器
  • 批准号:
    X00120----485147
  • 财政年份:
    1979
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research
東海地震による広域被害の予測と防災対策の効果を測定するためのシミュレーターの開発
开发预测东海地震大范围损失并衡量防灾措施有效性的模拟器
  • 批准号:
    X00120----285135
  • 财政年份:
    1977
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了