高齢者のQOLを高める加工食品の創出
创造改善老年人生活质量的加工食品
基本信息
- 批准号:19K02309
- 负责人:
- 金额:$ 2.75万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2019
- 资助国家:日本
- 起止时间:2019-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
高齢者の低栄養状態改善および老人性疾患予防に資するため、食品加工残渣などの開発途上資源に見出されている機能性成分を有効活用し、嗜好性を加味した加工食品の開発を目指して研究を行っている。本研究では初年度より米糠の有効利用を中心に検討を行ってきたが、今年度はホエイに含まれる必須アミノ酸を効果的に摂取できる調理加工法を中心に検討を行った。すなわち、主食としてある程度の摂取量が期待できるホエイ添加麺を製造し、その物性および嗜好性に関して検討を加えた。また、高齢者が摂取する食品には咀嚼や嚥下をしやすい物性であることが求められることから、Lactococcus lactis subsp. cremorisなどの乳酸菌による発酵麺の検討も行った。現在、乳酸発酵麺の高齢者用食品としての有用性について検討しているところである。一方、嚥下困難者向けのパンの開発では、米糠添加パンを用いて嚥下調整を行うとともに、菓子パンや総菜パンに近い状態のものの方が米糠成分などを多く含有させられる可能性があることから、ゲル化剤や水分とともに米糠成分の添加や配合量などを昨年から引き続き検討している。他方、高機能嚥下食調理法の開発に関連し、0.1 mm孔のメッシュを通過させた米糠粉末の調製により、大量調理での炊飯においても良好な食感や味、簡便な調理工程が得られる手法を見出した。しかしながら、本年度もコロナウイルス感染症関連の影響を受け、大規模での官能評価が実施できなかったため、次年度中には本格的な官能評価を実施するとともに、物性測定の結果も踏まえて開発した高機能嚥下食調理法の有用性を総合的に検証する予定である。さらにパン製造や炊飯技術開発の応用として、高齢者の生活問題として深刻化している買い物の不自由さの解決に介入するためにも、長期保存が可能なフリーズドライ製法を用いた嚥下困難者用加工食品の検討を行っている。
To improve the low nutritional status of high-fat people, to prevent senile diseases, to develop resources for food processing residues, to find functional ingredients, to improve taste, to develop processed foods, and to conduct research. This study was conducted in the center of rice bran utilization, and in the center of rice bran processing, including acid extraction. The quality of food and drink is expected to increase with the increase of production, physical properties and taste. Food, food, food. Cremomoris, lactic acid bacteria, yeast, etc. Now, lactic acid fermentation noodles for high-quality food use and usefulness of the examination and discussion. For those who have difficulty swallowing, the possibility of adding rice bran components to the rice bran component is discussed. Other, high-function food conditioning method development related, 0.1 mm hole of the medium, through the preparation of rice bran powder, a large number of conditioning of rice, good taste, simple conditioning engineering to achieve the method. In the current year, the impact of infection related diseases on the food industry has been affected. Large-scale functional evaluation has been carried out. In the next year, the functional evaluation of this category has been carried out. The results of physical property measurement have been developed. The usefulness of high-performance food conditioning methods has been comprehensively demonstrated. In addition, the development of production and cooking technology has made it possible to deepen the problems of people's livelihood and solve the problems of people's livelihood.
项目成果
期刊论文数量(14)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Identification of nicotianamine as potential inhibitor of angiotensin I converting enzyme in aqueous extract of Okara dry powders
豆渣干粉水提取物中烟酰胺作为血管紧张素 I 转换酶潜在抑制剂的鉴定
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:1.1
- 作者:Nishibori;N. Sagara;T. Morita;K.
- 通讯作者:K.
保育所の保護者を対象としたベビーフード利用の実態調査
托儿中心家长婴儿食品使用情况调查
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:本田順子;秋吉澄子;小林康子;柴田文;西山真由;亀井純子
- 通讯作者:亀井純子
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
本田 順子其他文献
Studies on the Constituents of the Root of Cayaponia tayuya (VELL.) COGN. III. Structures of Cayaponosides, 29-Nor-1,2,3,4,5,10-hexadehydrocucurbit-6-ene Glucosides.
Cayaponia tayuya (VELL.) COGN 根成分的研究。
- DOI:
- 发表时间:
1994 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
姫野 英二;長尾 常敦;本田 順子;岡部 光;入野 信人;中隅 哲郎 - 通讯作者:
中隅 哲郎
本田 順子的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('本田 順子', 18)}}的其他基金
AIを用いた臨床看護データ解析による家族看護実践可視化システムの開発
利用人工智能临床护理数据分析开发家庭护理实践可视化系统
- 批准号:
24K02738 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Development of a multi-professional collaborative program to support the transition of family roles including children with chronic diseases
制定多专业合作计划以支持家庭角色的转变,包括患有慢性病的儿童
- 批准号:
19H03945 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
相似海外基金
疑似感覚プロジェクションマッピングを応用した嚥下食起因食欲減退の改善システム開発
使用伪感觉投影映射开发改善吞咽困难引起的食欲的系统
- 批准号:
22K19760 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
嚥下食への視覚的介入が摂食者の心理や身体に及ぼす影響について
吞咽视觉干预对喂食者身心的影响
- 批准号:
21K11280 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)