Establishing multi-faced measurement for attachment representation with identifying D type in Japanese school aged children
建立日本学龄儿童 D 型依恋表征的多面测量
基本信息
- 批准号:19K02588
- 负责人:
- 金额:$ 2.75万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2019
- 资助国家:日本
- 起止时间:2019-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究計画の目的は、児童期のアタッチメント表象を測定可能なSS24(24-item version of the Security Scale:24項目版セキュリティスケール)、SBS(Secure base script:安心の基地スクリプト)、ADSC(Attachment Doll Story Completion Task:アタッチメント・ドールプレイ完成課題)、CAI( Child Attachment Interview:児童アタッチメント面接)という4つの手法について、毎年1つずつ手法を日本に導入し、最終年度には、ADSCとCAIの臨床応用の可能性を探ることである。2022年度は、研究代表者が、SSAP(Story Stem Assessment Profile Training:ドールプレイの一種であり、4-9歳におけるアタッチメント表象を、アタッチメントの安定性や不安定性だけでなく、アタッチメントの無秩序性も含めて測定可能な方法)の実施(administration)をするための信頼性テストとコーディングの信頼性テストに合格した。このことによって、他の研究者がSSAPの実施資格・コーディングの資格を得たいと考えたときに、必要な手続き・物品・日本語実施マニュアルについて、必要な情報を提供することが可能になった。なお、アンナ・フロイト・ナショナルセンター(イギリス)が開催する可能性のあるCAI講習会については、最新の情報が入手できるように、引き続き、メーリングリストへの登録を継続している。また、SBSについては、開発者に連絡をし、講習会が開催される場合には、参加したい旨を伝えている。
The purpose of this study was to determine the possibility of SS24 in childhood.(24-item version of the Security Scale) SBS (Secure base script: Secure base script), ADSC (Attachment Doll Story Completion Task: Attraction, CAI)(Child Attachment Interview: Child Attachment Interview) In 2022, the representative of the study, SSAP (Story Stem Assessment Profile Training: a kind of 4-9 year old appearance, stability and instability of the appearance, disorder and disorder, including the possibility of measurement), was implemented. This information is available to other researchers who are qualified to implement SSAP. The possibility of opening a CAI workshop, the latest information, and the registration of the website are discussed. For example, if you are interested in SBS, you can contact the developer and participate in the seminar.
项目成果
期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
人間の発達とアタッチメント
人类发展与依恋
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:L・アラン・スルーフ;バイロン・イーグランド;エリザベス・A・カールソン;W・アンドリュー・コリンズ(著)数井 みゆき;工藤 晋平(監訳)
- 通讯作者:工藤 晋平(監訳)
養育者としての男性
男人作为养育者
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:数井みゆき;遠藤利彦;中尾達馬;佐藤裕紀子;倉持清美;高田明;小田切紀子;北島歩美;森田展彰;工藤晋平;下郷大輔
- 通讯作者:下郷大輔
入門 アタッチメント理論
依恋理论简介
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:L・アラン・スルーフ;バイロン・イーグランド;エリザベス・A・カールソン;W・アンドリュー・コリンズ(著)数井 みゆき;工藤 晋平(監訳);遠藤利彦(編著)本島優子・中尾達馬・大久保圭介・石井悠・北川恵他
- 通讯作者:遠藤利彦(編著)本島優子・中尾達馬・大久保圭介・石井悠・北川恵他
Manchester Child Attachment Story Task (MCAST)を使った児童期のアタッチメントの測定
使用曼彻斯特儿童依恋故事任务 (MCAST) 测量童年依恋
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Sasaki Reiko;Ishizawa Junko;佐々木玲子,石沢順子;森茂起・水木理恵・中尾達馬・若松亜希子・北川恵・西澤哲
- 通讯作者:森茂起・水木理恵・中尾達馬・若松亜希子・北川恵・西澤哲
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
中尾 達馬其他文献
「小児期の逆境体験(ACE: Adversed Childhood Experiences)」と非行・犯罪との関係を考える
考虑“不良童年经历(ACE)”与少年犯罪和犯罪之间的关系
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
金井 聖子;田崎 さより;田中 美千代;中尾 達馬;安藤;智子;村上 達也;安藤久美子;北川恵;北川恵;工藤晋平;工藤晋平;本島優子;安藤智子;木下雅弘・野崎優樹・北川恵;古川輝・三浦英樹・工藤晋平・那須昭洋・竹田収 - 通讯作者:
古川輝・三浦英樹・工藤晋平・那須昭洋・竹田収
子どもと教師の関係性について考える:幼稚園・学校における子どものアタッチメント欲求と探索行動(ラウンドテーブル企画)
幼儿与教师关系的思考:幼儿园和学校中幼儿的依恋需求与探索行为(圆桌项目)
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
金井 聖子;田崎 さより;田中 美千代;中尾 達馬;安藤;智子;村上 達也;安藤久美子;北川恵;北川恵;工藤晋平;工藤晋平;本島優子;安藤智子 - 通讯作者:
安藤智子
アタッチメントと非行情報カード(ADIC)の開発(1)
附件和犯罪信息卡(ADIC)的开发(1)
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
金井 聖子;田崎 さより;田中 美千代;中尾 達馬;安藤;智子;村上 達也;安藤久美子;北川恵;北川恵;工藤晋平;工藤晋平 - 通讯作者:
工藤晋平
アタッチメント理論に基づく親子の関係性支援、シンポジウム「発達の予兆を読む-親子の関係性から占う赤ちゃんの未来-」
基于依恋理论的亲子关系支持,座谈会《解读发育征兆——从亲子关系预测宝宝的未来》
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
金井 聖子;田崎 さより;田中 美千代;中尾 達馬;安藤;智子;村上 達也;安藤久美子;北川恵 - 通讯作者:
北川恵
ケース研究 責任能力が問題となった裁判員裁判
案例研究:一场非专业法官审判,其中存在责任问题
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
金井 聖子;田崎 さより;田中 美千代;中尾 達馬;安藤;智子;村上 達也;安藤久美子 - 通讯作者:
安藤久美子
中尾 達馬的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
複数場面の語りと縦断的検討を用いたアタッチメントとアイデンティティの関連解明
使用多场景叙事和纵向研究阐明依恋与身份之间的关系
- 批准号:
24KJ1729 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
幼児期前期における相互的な親子ふれあい遊びとアタッチメントとの関連性の解明
阐明幼儿期亲子互动接触游戏与依恋之间的关系
- 批准号:
24K05866 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
プレイス・アタッチメント指標の建築計画学への応用研究
场所依恋指数在建筑规划中的应用研究
- 批准号:
23K26271 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
アタッチメントの多様性創発に関する生物学的基盤の解明-行動・生理指標による検証
阐明依恋多样性出现的生物学基础 - 使用行为和生理指标进行验证
- 批准号:
24KJ1355 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Application Studies of Attachment Index in Architectural Planning Research
依恋指数在建筑规划研究中的应用研究
- 批准号:
23H01577 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
The relations between implicit internal working model of attachment and implicit emotion regulation: From brain waves research
依恋的内隐内部工作模式与内隐情绪调节的关系:来自脑电波研究
- 批准号:
23K02855 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
歯科インプラントに応用する開磁路型磁性アタッチメント・磁気シールドシステムの開発
开发应用于牙种植体的开放磁路磁性附件/磁屏蔽系统
- 批准号:
23K09240 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
妊娠期から産後の母子間の身体的関係性からみるアタッチメント
从怀孕到产后母子身体关系看依恋
- 批准号:
22KJ3045 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
成人自閉スペクトラム症者の状態像へのアタッチメント形成不全の影響の検討
检查依恋发育不良对自闭症谱系障碍成人状态形象的影响
- 批准号:
22K03111 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
アタッチメント行動チェックリスト(ABCL)の標準化の試み
尝试标准化依恋行为检查表(ABCL)
- 批准号:
22K02458 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)