Regeneration and Movement on Japanese Shrine Architecture from the Mdieval to the Early Modern Period
中世纪至近代早期日本神社建筑的再生与运动
基本信息
- 批准号:19K04814
- 负责人:
- 金额:$ 2.83万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2019
- 资助国家:日本
- 起止时间:2019-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究の目的は、中近世の神社を対象として、(1)神社建築を造営した工匠の移動と、(2)神社本殿建築の移動(移築)に着目し、その流通に支えられた神社の再生について建築史学的に解明することである。(1)に関しては、中近世の建築意匠と技法調査について現地調査をふまえて実施するなかで、とくに畿内とその近国における神社本殿の内法長押を対象として、正面見廻しや枕捌にみられる特徴と変化について明らかにし、それらの意匠をもつ建築を造営した工匠との関係を見出した。内法長押の正面見廻しを用いた技法は、近世に向けて装飾化を伴い変化していく中世神社本殿において、正面性の表現に一役を担ったと考えられる。とくに内陣と外陣が区分されることで、外陣正面が板扉の場合は祭礼時などに暫定的な開放性を獲得し、また外陣正面が格子であれば見え隠れによる恒久的な開放性をもつとみられ、ここに正面の内法長押を見廻して透かし彫りの彫刻欄間を入れることで開放性は装飾化とともに高まることがうかがえる。このような意匠は、室町後期までには摂津や紀伊の一間社ですでに確立していた。また、こうした展開の背景には、四天王寺系の大工による造営関与が共通要素として確認できた。これらの成果は2023年4月に「畿内中世神社本殿の内法長押に関する意匠と技法―見廻しと枕捌にみる近世初頭への変容」(日本建築学会計画系論文集,806,pp.1378-1387)として発表予定である。(2)に関しては、現在の春日大社本殿および若宮神社本殿から移築された畿内各地の旧社殿を比較検討するなかで、(1)と共通する神社の正面性に関する課題に着目し、内法長押と繋虹梁との納まりについて、奈良県内の春日造との比較も踏まえて分類を行い、旧社殿の特質を明らかにした。
The purpose of this study is to clarify the relationship between the construction of shrines in the middle and modern times and the movement of craftsmen.(2) The movement of shrines and shrines and the circulation of shrines. (1) In the middle and modern times, the architectural design and technical investigation were carried out in the field, and the relationship between the construction and the craftsmen was revealed. The inner law is long and the front is back. The technique is used. The modern era is decorated. The temple is decorated. The front is displayed. The inner array and the outer array are distinguished from each other. The outer array front is open to the outside. The outer array front is open to the outside. This is the first time that a woman has been killed. The background of the development of the four heavenly kings temple system is related to the establishment of common elements. The results were published in April 2023 as "The Inner-Law Long-Term Obligation of the Main Hall of the Japanese Shrine: The Inner-Law Long-Term Obligation of the Japanese Shrine"(Proceedings of the Planning Department of the Japanese Architectural Society, 806, pp. 1378 -1387). (2) A comparative study of the current Kasuga Shrine main hall and Wakamiya Shrine main hall;(1) A comparative study of the common shrine main hall;(2) A comparative study of the shrine main hall;(3) A comparative study of the shrine main hall;(4) A comparative study of the shrine main hall;(5) A comparative study of the shrine main hall;
项目成果
期刊论文数量(7)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
大崎八幡宮の造営に関する研究-絵師と工匠にみる背景について-
大崎八幡神社的建造研究 - 关于画家和工匠所看到的背景 -
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:小沢朝江,野村渉;生田真菜・是澤紀子
- 通讯作者:生田真菜・是澤紀子
春日大社旧殿にみる形態的特質―本社本殿と若宮社との比較による考察―
春日大社旧殿的形态特征 - 本殿与若宫神社的比较 -
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:坊城俊成;坊城ガブリエラ知子;阿部憧子,小沢朝江;栢木まどか;山岸常人・岸泰子・登谷伸宏;豊田円・是澤紀子
- 通讯作者:豊田円・是澤紀子
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
是澤 紀子其他文献
是澤 紀子的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('是澤 紀子', 18)}}的其他基金
中近世の神社建築にみる伝播と再生に関する研究
中世纪神社建筑的传承与重生研究
- 批准号:
24K07868 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
相似海外基金
近世・近代における神社本殿形式の研究―神明造を中心に
近代及近代神社主殿形态研究——以神明造为中心
- 批准号:
21K04467 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 2.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ローコスト支持体を活用した弘長寺本殿壁画の再現
使用低成本支架再现高长寺本堂壁画
- 批准号:
19K00246 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 2.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Basic Study on the life cycle and inner-palace working of samurai women in the early modern period
近代早期武士女性的生命周期及宫内工作基础研究
- 批准号:
23520825 - 财政年份:2011
- 资助金额:
$ 2.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Bibliographic Research Based on the Digitalization of Library Collections in the Inner Palace, Princely Residences, and Aristocratic Houses
基于后宫、王府、贵族府邸图书馆藏书数字化的书目研究
- 批准号:
14201032 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 2.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
古代・中世起源の特殊形式を伝える神社本殿の成立と発展に関する研究
研究传达古代和中世纪起源的特殊形式的神社主殿的建立和发展。
- 批准号:
61750644 - 财政年份:1986
- 资助金额:
$ 2.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
古代・中世起源の四面庇平面の神社本殿の成立と発展に関する研究
研究起源于古代和中世纪的平四檐神社正殿的建立和发展。
- 批准号:
60750625 - 财政年份:1985
- 资助金额:
$ 2.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
神社本殿形成の維持と継承に関する研究
神社正殿格局的维护与传承研究
- 批准号:
59550408 - 财政年份:1984
- 资助金额:
$ 2.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)