シビックテックコミュニティ内外における協働の発生・促進メカニズムに関する研究

研究产生和促进公民技术社区内外合作的机制

基本信息

  • 批准号:
    19K04902
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.66万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2019
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2019-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究の目的は,シビックテックコミュニティ(以下,CC)を対象に,技術者と非技術者の協働がもたらす価値と協働に影響する要素を明らかにし,両者の協働がシビックコミュニティ内外で促進するメカニズムを解明することである.これまで主にICTを活用した地域課題に取り組む非営利のコミュニティを対象として調査を行ってきたが,我が国におけるDX推進の流れを受け,令和4年度は企業や行政といった組織内でボトムアップに発生するDXコミュニティの協働について調査を実施した.具体的は公立大学におけるDX推進を阻害する要因を発見すべく,研究協力者と共にエスノグラフィー調査を実施し,そこで得られた知見を職員にフィードバックしてDX推進に向けた議論を行った.調査結果から現状の業務や仕組みを当たり前のものと認識していることが協働による業務改善まで至らないこと,そして現状維持バイアスの保持がDX化を妨げていることがわかった.また,職場で整備されている業務改善に使用可能なソフトウェアについても学習する機会のなさやノウハウ習得までのハードルの高さから活用されていないことも明らかとなった.ただし,今回の調査結果を職員と共有したことによって,DX推進を自分ごと化として捉える認識の変化が発生したため,今後は認識の変容をどのように自律的な行動まで移すことができるかが鍵となる.そのための方法として,テクノロジーを活用した業務改善の一例を我々が示し,その有用性を体験してもらうことで,自ら能動的にソフトウェアを利活用するためのワークショップの実施を予定している.また現在までに明らかとなっている協働推進の要素をワークショップやサポートに組み込むことで,組織内におけるコミュニティが持続的に発展していくためのデザイン手法の検証も実施する.
The purpose of this study is to clarify the factors affecting the interaction between engineers and non-engineers in the context of the interaction between engineers and non-engineers, and to clarify the interaction between engineers and non-engineers in the context of the interaction between engineers and non-engineers. This is the first time that we have used ICT in the field. We have conducted surveys on the development of non-profit organizations in China. In 2004, we conducted surveys on the development of non-profit organizations. Specific public university DX promotion obstacles to the main cause of discovery, research collaborators and a total of research, implementation, and knowledge of staff DX promotion to the discussion. The survey results show that the current status of the business group is not only the current status of the business group, but also the current status of the business. In the workplace, business improvement is possible through the use of software, learning opportunities, and learning opportunities. The results of this investigation are shared by staff, DX advances, and the knowledge of the future is transformed into self-knowledge. We will show you an example of how to improve your business by using technology, and its usefulness will be demonstrated. Therefore, we will determine the implementation of the mobile appliance that can be used freely and proactively. In addition, it is necessary to establish a mechanism for monitoring the development of information technology in the organization.

项目成果

期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
シビックテックにおける技術者と非技術者の間の協働を促進する要素に関する研究
公民技术中促进工程师与非技术人员协作的因素研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Miyuki Kodaira;Naoki Endo;Roberto Flores Arzu and Akiyoshi Yamada;大西翔太,小林重人,橋本敬
  • 通讯作者:
    大西翔太,小林重人,橋本敬
Social System Design Lab
社会系统设计实验室
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

小林 重人其他文献

サードプレイスにおける利用者の多様性とコミュニケーションが生み出すもの
第三地的用户和通信的多样性创造了什么
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Masaki Daibo;Tomohiro Hasegawa;and Kazuki Miura;Zhang Yue,小林 重人,橋本 敬;小林 重人,山田 広明;小林 重人
  • 通讯作者:
    小林 重人
地域通貨の発行形態に応じた利用者の行動・意識分析-ゲーミングシミュレーションを用いた検討-
根据当地货币的发行形式分析用户行为和认知度 - 使用游戏模拟进行研究 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Nao JIMMEI;Takehiro MATSUNAGA;Mieko KUMASAKI;小林 重人;吉田 昌幸,小林 重人;宮﨑義久,吉田昌幸,小林重人,中里裕美;Masayuki Yoshida & Shigeto Kobayashi;小林重人,吉田昌幸
  • 通讯作者:
    小林重人,吉田昌幸
ゲーミングとマルチエージェントシミュレーションによる地域通貨流通メカニズムの検討
使用博弈和多代理模拟检验本地货币分配机制
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Nao JIMMEI;Takehiro MATSUNAGA;Mieko KUMASAKI;小林 重人;吉田 昌幸,小林 重人;宮﨑義久,吉田昌幸,小林重人,中里裕美;Masayuki Yoshida & Shigeto Kobayashi;小林重人,吉田昌幸;Masayuki Yoshida & Shigeto Kobayashi;小林 重人,吉田 昌幸;小林 重人,吉田 昌幸,橋本 敬
  • 通讯作者:
    小林 重人,吉田 昌幸,橋本 敬
コンピュータ・シミュレーションとゲーミング・シミュレーションによる地域通貨流通メカニズムの検討
使用计算机模拟和游戏模拟检验当地货币分配机制
  • DOI:
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Nao JIMMEI;Takehiro MATSUNAGA;Mieko KUMASAKI;小林 重人;吉田 昌幸,小林 重人;宮﨑義久,吉田昌幸,小林重人,中里裕美;Masayuki Yoshida & Shigeto Kobayashi;小林重人,吉田昌幸;Masayuki Yoshida & Shigeto Kobayashi;小林 重人,吉田 昌幸;小林 重人,吉田 昌幸,橋本 敬;Masayuki Yoshida & Shigeto Kobayashi;吉田 昌幸,小林 重人;吉田 昌幸*,小林 重人* (*equal contribution);小林 重人,吉田 昌幸,橋本 敬
  • 通讯作者:
    小林 重人,吉田 昌幸,橋本 敬
Community Currency Game: Results and the Next Challenge
社区货币游戏:结果和下一个挑战
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Nao JIMMEI;Takehiro MATSUNAGA;Mieko KUMASAKI;小林 重人;吉田 昌幸,小林 重人;宮﨑義久,吉田昌幸,小林重人,中里裕美;Masayuki Yoshida & Shigeto Kobayashi;小林重人,吉田昌幸;Masayuki Yoshida & Shigeto Kobayashi
  • 通讯作者:
    Masayuki Yoshida & Shigeto Kobayashi

小林 重人的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('小林 重人', 18)}}的其他基金

廃止措置中の原子炉施設における技術者のジェネラティビティと知識創造の関係の解明
阐明工程师的创造力与退役核反应堆设施知识创造之间的关系
  • 批准号:
    23K04289
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
計算機実験とインタビュー調査によるサーキットブレーカーの制度的分析と設計
通过计算机实验和访谈调查对断路器进行机构分析和设计
  • 批准号:
    09J10389
  • 财政年份:
    2009
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows

相似海外基金

都市を“スマートに”する技術はいかにシビックプライドを醸成するか
让城市变得“智慧”的技术如何培养公民自豪感?
  • 批准号:
    23K04082
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
How citizens learn "Data"? : Study on appropriate open data provision methods for Civic Tech communities
公民如何学习“数据”?
  • 批准号:
    19K20625
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
Low-cost and Automatic Linked Data Conversion for Machine-readable Bibliographies of Cultural Properties
机器可读文化财产书目的低成本自动链接数据转换
  • 批准号:
    19K20630
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
The study of open geospatial information application for participatory data driven society
参与式数据驱动社会的开放地理空间信息应用研究
  • 批准号:
    17K17658
  • 财政年份:
    2017
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
A Web Platform for Public Collaboration Enabling Citizens to Routinely Share Social Issues and Activity Status
公共协作网络平台,使公民能够定期分享社会问题和活动状况
  • 批准号:
    17K00461
  • 财政年份:
    2017
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了