アルキニル-B(dan) を多様な有機分子へと導く合成化学的活用に関する研究
炔基-B(dan)合成各种有机分子的研究
基本信息
- 批准号:19K05484
- 负责人:
- 金额:$ 2.75万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2019
- 资助国家:日本
- 起止时间:2019-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本申請課題の当初の目的は、当研究室で様々な誘導体の合成に成功したアルキニル-B(dan) を、多様な遷移金属触媒反応の基質として利用できることを明らかにし、これをもとに、有用有機分子の合成に繋げることであった。大別しては、[1] アルキニル-B(dan) の C(sp)-B(dan) 結合の遷移金属触媒直接変換と、[2] アルキニル-B(dan) の C≡C結合へのジボリル化と、生じるトリボリルアルケンに対する、位置選択的な繰返しの炭素-炭素結合伸長反応によるπ共役拡張分子の自在合成、の二つの実現を目指した。[1] については、o-ビス(3-インドリル)アレーン骨格の、二つのインドリル環に挟まれている中心の芳香環上のブロモ基を、アルキニル-B(dan) とパラジウム触媒存在下に直接クロスカップリングさせることに成功した。また、アルキニル-B(dan) の代わりにアリール-B(dan) もクロスカップできることを明らかにした。生成物については、光化学特性を評価し、量子収率の向上のためには、どういった分子デザインが有効であるかについても明らかにした。これらの研究結果については、国際学術雑誌(Adv. Synth. Catal.; impact factor = 5.981)に論文として投稿し、既に受理されて現在公開されている。また、この研究については、論文投稿時のレフェリーの評価が高かったことから、研究の内容が掲載雑誌の表紙絵としても採用されている。また、アリール-B(dan) の直接クロスカップリングに関しては、さまざまな基質の組み合わせで反応が収率よく進行することを確認できている。[2] に関しては、アルキニル-B(dan) の C≡C結合にジボリル化を施すことで、全て異なるボリル基からなるトリボリルアルケンが合成できることを見つけいるが、2022年度は、研究を進展させることはできなかった。
该应用的最初目的是阐明在我们的实验室中成功合成的Alkynyl-B(DAN)可以用作各种过渡金属催化反应的底物,并且基于此,它可用于合成有用的有机分子。 Broadly speaking, we aimed to achieve two types: [1] the direct transition metal-catalyzed conversion of alkynyl-B(dan) bonds of C(sp)-B(dan) and the diborylation of [2] the alkynyl-B(dan) into a C≡C bond, and the free synthesis of π-conjugated extended molecules by regioselective repeated carbon-carbon bond extension reactions for the resulting Triborylalkenes。对于[1],我们成功地将Bromo基团直接交叉耦合在链球菌(3-吲哚基)Arene主链之间的中央芳香环上,在存在藻类(DAN)和钯催化剂的情况下。它还揭示了芳基-B(dan)也可以代替Alkynyl-b(Dan)进行交叉盘。评估了该产品的光化学性质,并阐明了哪种分子设计可有效提高量子产率。这些研究的结果被作为国际学术期刊(Adv。Synth。Catal。;影响因子= 5.981)的论文提交,并已被接受并已发表。此外,由于裁判在论文提交时获得了高评分,因此该研究的内容也被用作发表的杂志的封面例证。此外,关于Aryl-B(DAN)的直接交叉耦合,已证实该反应通过各种底物组合良好。关于[2],我们发现,通过对Alkynyl-B(DAN)的C²C键(可以合成TriboryLalkenes)进行含量,所有这些都是不同的boryl组,但在2022年,研究并没有进行。
项目成果
期刊论文数量(9)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
ブレンステッド酸触媒による o-ビス(3-インドリル)アレーンの合成
布朗斯台德酸催化合成邻双(3-吲哚基)芳烃
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Ayano Tsuchihashi;Seiji Shirakawa;徳永礼・大草拓己・土本晃久
- 通讯作者:徳永礼・大草拓己・土本晃久
Synthesis of <i>o</i> ‐Bis(3‐indolyl)arenes under Br?nsted Acid Catalysis: Carbonyl Compounds as Sources of Aryl Groups
布朗斯台德酸催化下合成<i>o</i>-双(3-吲哚基)芳烃:羰基化合物作为芳基的来源
- DOI:10.1002/adsc.202201340
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Tokunaga Rei;Okusa Takumi;Tsuchimoto Teruhisa
- 通讯作者:Tsuchimoto Teruhisa
Direct Suzuki-Miyaura Coupling with Naphthalene-1,8-diaminato (dan)-Substituted Organoborons
1,8-萘-1,8-二氨基(dan)-取代的有机硼直接铃木-宫浦偶联
- DOI:10.1021/acscatal.9b03666
- 发表时间:2019
- 期刊:
- 影响因子:12.9
- 作者:Yoshida Hiroto;Seki Michinari;Kamio Shintaro;Tanaka Hideya;Izumi Yuki;Li Jialun;Osaka Itaru;Abe Manabu;Andoh Hiroki;Yajima Tomoki;Tani Tomohiro;Tsuchimoto Teruhisa
- 通讯作者:Tsuchimoto Teruhisa
アリール-B(dan) の直接鈴木-宮浦クロスカップリング反応
芳基-B(dan)的直接Suzuki-Miyaura交叉偶联反应
- DOI:
- 发表时间:2020
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:坂田 俊;浪越 毅;寺口昌宏;金子隆司;青木俊樹;安藤 寛喜・矢島 知樹・谷 智弘・土本 晃久
- 通讯作者:安藤 寛喜・矢島 知樹・谷 智弘・土本 晃久
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
土本 晃久其他文献
欠陥が誘起する高可逆性酸素レドックス反応
缺陷诱导的高度可逆氧氧化还原反应
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
土本 晃久;Benoit Mortemard de Boisse;西村 真一;渡部 絵里子;Laura Lander;吉川 純;朝倉 大輔;大久保 將史;山田 淳夫 - 通讯作者:
山田 淳夫
遷移金属欠陥が誘起する高可逆性酸素レドックス反応
过渡金属缺陷诱导的高度可逆氧氧化还原反应
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
土本 晃久;Benoit Mortemard de Boisse;西村 真一;渡部 絵里子;Laura Lander;吉川 純;朝倉 大輔;大久保 將史;山田 淳夫 - 通讯作者:
山田 淳夫
デンドリマー固定型酸化オスミウム触媒を用いたオレフィンのジヒドロキシル化反応
使用树枝状聚合物固定氧化锇催化剂的烯烃二羟基化反应
- DOI:
- 发表时间:
2012 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
藤田 賢一;井上 賢亮;土本 晃久;安田 弘之 - 通讯作者:
安田 弘之
Electrochemical Properties and Structural Changes of Na2FeS2 as Iron Based Electrode Active Materials for All-Solid-State Sodium Batteries
全固态钠电池铁基电极活性材料Na2FeS2的电化学性能及结构变化
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
奈須 滉;作田 敦;土本 晃久;大久保 將史;山田 淳夫;辰巳砂 昌弘;林 晃敏 - 通讯作者:
林 晃敏
軟X線分光を用いた欠陥誘起型酸素レドックス反応の電子状態解析
使用软 X 射线光谱分析缺陷引起的氧氧化还原反应的电子态
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
土本 晃久;Mortemard de Boisse Benoit;渡部 絵里子;西村 真一;須田山 貴亮;朝倉 大輔;大久保 將史;山田 淳夫 - 通讯作者:
山田 淳夫
土本 晃久的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('土本 晃久', 18)}}的其他基金
酸化物イオンの固相レドックスとナトリウムイオン電池への応用
氧离子的固相氧化还原及其在钠离子电池中的应用
- 批准号:
20J23089 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
縮合多環式芳香族化合物の簡便合成法の確立と新規有機EL発光材料開発への応用
稠合多环芳香族化合物简单合成方法的建立及其在新型有机EL发光材料开发中的应用
- 批准号:
16750075 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
パラジウム-金属トリフラート複合系触媒による新しい炭素-炭素結合形成反応の開発 (アルケン炭素-水素結合の不飽和結合への付加反応)
利用钯-金属三氟甲磺酸盐复合催化剂开发新型碳-碳键形成反应(烯烃碳-氢键与不饱和键的加成反应)
- 批准号:
13750794 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
ランタノイド反応剤を用いる新規炭素-炭素結合生成反応
使用镧系元素反应物的新型碳-碳键形成反应
- 批准号:
97J04221 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
ホウ素栄養依存的なリボソーム停滞に伴ったmRNAの切断機構の解明
阐明与硼营养依赖性核糖体停滞相关的 mRNA 裂解机制
- 批准号:
24K09491 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
有機ホウ素化合物を起点とした合成プラットフォームの構築
以有机硼化合物为原料构建合成平台
- 批准号:
24K10876 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
精密有機合成反応の開発に向けたホウ素ラジカル化学の新展開
硼自由基化学新进展促进精准有机合成反应的发展
- 批准号:
24K17678 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
脳腫瘍における機能性高分子を利用した中性子捕捉療法のための新規ホウ素薬剤の開発
使用功能聚合物开发用于脑肿瘤中子捕获治疗的新型硼药物
- 批准号:
24K19557 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
ホウ素媒介アグリコン転移を用いた1,2-cis フラノシドの精密化学合成と応用
硼介导苷元转移精确化学合成1,2-顺式呋喃糖苷及其应用
- 批准号:
23K26659 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)