Quantitative analysis of the contribution of tumor vascular injury to the anti-tumor effect of X-rays using boron neutron capture reaction

利用硼中子俘获反应定量分析肿瘤血管损伤对X射线抗肿瘤作用的贡献

基本信息

  • 批准号:
    19K08134
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.66万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2019
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2019-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

2022年度はコロナ感染症の継続と、京都大学複合研の研究炉利用運転の開始が遅れたこと、加えて研究申請者が8月末に重篤な病気に罹患(結果的には無事に完全回復)し、1ヶ月にわたる入院、その後の、静養やリハビリテーションもあって、身体的な負担をかけない生活を余儀なくされたため、実験研究を中止していた。最近になって、少しづつ再開している状態である。現在、過去の実験データを再解析する作業を進めており、BNCTによる腫瘍の治癒を得るレベルの効果(コロニー形成率)は個々のがん細胞に対する効果のみで説明でき、血管損傷の関与が極めて小さいことを論証する論文の作成を準備中である。既に蓄積できているデータは、2種のホウ素化合物BSHとBPAを投与して中性子照射を行った時の細胞生存をコロニー形成法で求めたものである。ホウ素化合物が異なると、効果が異なるため、細胞生存率と中性子量の関係のグラフは異なったものになる。ホウ素化合物が異なっても、BNCT反応で放出の粒子は高LET放射線であるので、片対数グラフ上で直線となる。次に腫瘍の治癒に関わる中性子量レベルでの細胞の生残数は中性子量と腫瘍制御率のグラフからも求めることが出来る。腫瘍塊中のBNCT前の細胞数の平均は細胞サイズを病理組織標本から求め、その値を用いて先の腫瘍治癒レベルの細胞数を除すと、細胞生存率を推定できる。この値と中性子量の関係は片対数グラフ上で直線になる。そして、その傾きは2種のホウ素化合物で異なることが分っている。この照射中性子量の異なる実験の解析を結合すると、何れの2種のホウ素化合物において中性子量零から治癒に到る量までの間で、がん細胞の生残率と中性子量の関係の全体像を明らかに出来る。その結果、BNCTでは治癒を得るには等しいがん細胞生残率を得ることが必要で、血管の損傷の関与は無視できることが、推測されている。
2022 は コ ロ ナ adapting just-in-time inventory の 継 続 と composite research, Kyoto university の research furnace using transport planning の began が 遅 れ た こ と, え て research applicants が late August に heavy Benedict な disease 気 に cancer (results に は nothing に fully recover) ヶ し, 1 month に わ た る admission, そ の の, quiet after や リ ハ ビ リ テ ー シ ョ ン も あ っ て, body な burden を か Youdaoplaceholder0 けな life を Yu yi なくされたため, experimental research を suspended て て たた. Recently, になって, less づ, づ, and then <s:1> て る る status である. Now, the past の be 験 デ ー タ を to す る homework を into め て お り, BNCT に よ る swollen sores の cure を gets る レ ベ ル の unseen fruit (コ ロ ニ ー formation rate) は a 々 の が ん cells に す seaborne る unseen fruit の み で illustrate で き, blood vessel damage の masato and が extremely め て small さ い こ と を argument す の る paper made を prepared で あ る. Both に accumulation で き て い る デ ー タ は, two の ホ ウ element compounds BSH と cast with BPA を し を line っ て in temper irradiation た の cells survive を コ ロ ニ ー formation method で め た も の で あ る. ホ ウ element compounds が different な る と, unseen fruit が different な る た め, temper in the cell survival rate と の masato is の グ ラ フ は different な っ た も の に な る. ホ ウ element compounds が different な っ て も, BNCT 応 で は high LET radiation release の particles で あ る の で, piece count グ seaborne ラ フ で line と な る. Time に swollen sores の cure に masato わ る レ volume of temper ベ ル で の cells の raw residue は と swollen sores suppression rate volume of temper の グ ラ フ か ら も o め る こ と が る. Before the swollen sores の in BNCT の cells number average の は サ イ ズ を pathological tissue samples か ら め, そ の numerical を with い て の swollen sores heal first レ ベ ル の cell number を except す と presumption, cell survival を で き る. The で straight line になる on the グラフ pair number グラフ of the <s:1> value と intermediate subquantity <s:1> relation. そ し て, そ の pour き は two の ホ ウ element compounds で different な る こ と が points っ て い る. こ の irradiation の temper quantity in different な る be 験 の parsing を combining す る と, れ の two の ホ ウ element compounds に お い て in temper quantity zero か ら cure に to ま る quantity で の で, が ん cells の raw temper in the residual rate と の masato is の all like を Ming ら か に る. そ の results, BNCT で は cure を gets る に は etc し い が birth rate of residual を ん cells have る こ と が で necessary, blood vessels damage の の masato and は ignore で き る こ と が, conjecture さ れ て い る.

项目成果

期刊论文数量(5)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Boron neutron capture therapy for head and neck cancer: Relevance of nuclear-cytoplasmic volume ratio and anti-tumor effect. -A preliminary report-
  • DOI:
    10.1016/j.apradiso.2020.109212
  • 发表时间:
    2020-09-01
  • 期刊:
  • 影响因子:
    1.6
  • 作者:
    Aihara, Teruhito;Hiratsuka, Junichi;Ono, Koji
  • 通讯作者:
    Ono, Koji
Reevaluation of CBE value of BPA for hepatocytes
  • DOI:
    10.1016/j.apradiso.2020.109159
  • 发表时间:
    2020-07-01
  • 期刊:
  • 影响因子:
    1.6
  • 作者:
    Ono, Koji;Tanaka, Hiroki;Suzuki, Minoru
  • 通讯作者:
    Suzuki, Minoru
Boron neutron capture therapy for clear cell sarcoma
硼中子捕获疗法治疗透明细胞肉瘤
  • DOI:
    10.1016/j.apradiso.2020.109324
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    1.6
  • 作者:
    Fujimoto T.;Suzuki M.;Sudo T.;Fujita I.;Sakuma T.;Sakurai Y.;Hirose T.;Morishita M.;Takata T.;Tamari Y.;Tanaka Hi.;Ando T.;Kawamoto T.;Hara H.;Fukase N.;Kawakami Y.;Shigemoto R.;Matsumoto T.;Ichikawa H.;Ono K.;Kuroda R.
  • 通讯作者:
    Kuroda R.
Single-dose toxicity study by intra-arterial injection of 10BSH entrapped water-in-oil-in-water emulsion for boron neutron capture therapy to hepatocellular carcinoma
动脉内注射10BSH包埋水包油包水乳剂用于硼中子捕获治疗肝细胞癌的单剂量毒性研究
  • DOI:
    10.1016/j.apradiso.2020.109202
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    1.6
  • 作者:
    H. Yanagie;M. Yanagawa;T. Higuchi;N. Dewi;Y. Nonaka;A. Shinohara;T. Matsukawa;K. Yokoyama;M. Suzuki;S. Masunaga;Y. Sakurai;H. Tanaka;K. Ono;H. Yamauchi;M. Ono;J. Nakajima;S. Higashi;H. Takahashi
  • 通讯作者:
    H. Takahashi
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

小野 公二其他文献

BNCTに対するがん細胞応答の網羅的解析―CSF2、HMGB1の動態及び細胞外変動因子の解析
癌细胞对BNCT反应的综合分析-CSF2和HMGB1的动态和细胞外可变因素分析
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    今道 祥二;佐藤 聡;伊藤 祐;菊原 颯太;藤森 浩彰;平井 崇久;新井 康仁;今堀 良夫;伊丹 純;村上 康文;小野 公二;櫻井 良憲;田中 浩基;増永 慎一郎;益谷 美都子.
  • 通讯作者:
    益谷 美都子.
高ホウ素化リポソームの開発と中性子照射による抗腫瘍効果
高硼脂质体的开发和中子辐照的抗肿瘤作用
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    小金井 逸人;上野 学;立川 将士;鈴木 実;小野 公二;中村 浩之
  • 通讯作者:
    中村 浩之
PET検査と悪性髄膜腫に対するホウ素中性子捕捉療法の適応拡大
扩大PET检查和硼中子俘获治疗恶性脑膜瘤的适应症
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    川端信司;二村 元;平松亮;松下 葉子;野々口 直助;古瀬元雅;黒岩 敏彦;田中 浩基;櫻井 良憲;鈴木 実;小野 公二;宮武 伸一
  • 通讯作者:
    宮武 伸一
原発性肝臓癌に対する中性子捕捉療法に応用するWOWエマルションについての検討
WOW乳剂应用于原发性肝癌中子俘获治疗的研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    柳衛 宏宣;東 秀史;生島 一朗;藤原 光輝;柳川 将志;森下 保幸;篠原 厚子;由井 翔;田中 浩基;桜井 良憲;増永慎一郎;鈴木 実;小野 公二;江里口 正純;高橋 浩之
  • 通讯作者:
    高橋 浩之
中枢神経原発悪性リンパ腫(PCNSL)に対するホウ素中性子捕捉療法(BNCT)の有効性について
硼中子俘获疗法(BNCT)对原发性中枢神经系统淋巴瘤(PCNSL)的疗效
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    柏木 秀基;川端 信司;平松 亮;松下 葉子;藤城 高広;小野 公二;鰐渕 昌彦
  • 通讯作者:
    鰐渕 昌彦

小野 公二的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('小野 公二', 18)}}的其他基金

放射線損傷における血管損傷の寄与の選択的血管照射による解明
通过选择性血管照射阐明血管损伤对辐射损伤的贡献
  • 批准号:
    16659318
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
X線低感受性腫瘍に対する中性子捕捉療法の基礎研究
X射线不敏感肿瘤的中子俘获治疗基础研究
  • 批准号:
    12217065
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
熱・熱外中性子捕捉反応を利用した深在性放射線抵抗性腫瘍の治療に関する基礎研究
利用热/超热中子俘获反应治疗深部放射抗性肿瘤的基础研究
  • 批准号:
    11140231
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
熱・熱外中性子捕捉反応を利用した深在性放射線抵抗性腫瘍の治療に関する基礎研究
利用热/超热中子俘获反应治疗深部放射抗性肿瘤的基础研究
  • 批准号:
    10153233
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
硼素化合物の衝撃波を用いた腫瘍細胞への選択的注入による中性子捕捉療法開発の検討
利用冲击波选择性地将硼化合物注入肿瘤细胞的中子捕获疗法的研究进展
  • 批准号:
    10877139
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
熱・熱外中性子捕捉反応を利用した深在性放射線抵抗性腫瘍の治療に関する基礎研究
利用热/超热中子俘获反应治疗深部放射抗性肿瘤的基础研究
  • 批准号:
    09255228
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
深在性放射線低抗性腫瘍に対する熱・熱外中性子捕捉療法の開発
开发用于深部抗辐射肿瘤的热/超热中子俘获疗法
  • 批准号:
    08266108
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
増感剤および抗癌剤等の2Gy域における放射線増感効果の解明-高精度コロニーアッセイおよびマイクロヌクレウスアッセイによる検討-
阐明2Gy范围内增敏剂和抗癌药物的放射增敏作用 - 使用高精度集落测定和微核测定进行研究 -
  • 批准号:
    08671027
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
深在性放射線低抗性腫瘍に対する熱・熱外中性子捕捉療法の開発
开发用于深部抗辐射肿瘤的热/超热中子俘获疗法
  • 批准号:
    08266108
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
深在性放射線抵抗性腫瘍に対する熱・熱外中性子捕捉治療の開発
开发用于深部抗辐射肿瘤的热/超热中子俘获疗法
  • 批准号:
    07274110
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了