Development of evaluation system for frozen and aged oocytes / ova using membrane potential measurement
使用膜电位测量开发冷冻和老化卵母细胞/卵子的评估系统
基本信息
- 批准号:19K09807
- 负责人:
- 金额:$ 2.75万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2019
- 资助国家:日本
- 起止时间:2019-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
今年度もマウスから卵を採取し、媒精後、その発生過程における胚の電位測定を実施して、電位測定の特性とゼロ電位胚の特徴を検索した。卵への電極刺入時には、まず針先が透明帯を貫通する必要がある。胚の電位測定においては、この透明帯貫通時に一旦マイナスの電位を示し、その後深く刺入したのちにはプラスを示すという二相性が見られる。この現象は、採卵時のマウスの週齢が4週齢でも9週齢でも、同様に観察されている。しかし、ゼロに近い電位を示す胚や透明帯除去胚ではあまり観察されない。本年はこうした現象と凍結融解操作との間の関係性の有無について検討した。その結果、凍結融解胚、新鮮胚ともに、透明帯除去によって二相性の電位が消失していることが確認された。すなわち、凍結融解操作の有無にかかわらず、透明帯の電位測定に対する影響が示唆された。未受精卵でも同様に、凍結融解操作の有無によらず、透明帯除去による二相性電位の消失が観察された。なお、EDTAやEGTAなどキレート剤の添加や、顆粒膜細胞除去時および透明帯消化時の酵素処理条件(酵素濃度および細胞外液のイオン組成)はこうした結果に影響を与えなかった。一方で、電位測定後に振り分けた胚の発現パターン解析などの分子生物学的実験を予定していたが、胚数を増やして実験を行う必要が生じたため、これは次年度に先送りすることとした。これら上記の内容の一部は、主に日本生理学会第100回記念大会において発表された。
This year, the potential measurement of the embryo is carried out after the embryo is taken, the embryo is refined, and the characteristics of the embryo are detected When the electrode is inserted into the egg, it is necessary for the needle to be transparent. When the potential of the embryo is measured, the transparent band is penetrated, and the potential of the embryo is displayed. After the penetration, the two-phase property is displayed. This phenomenon occurs when eggs are collected, and when they are collected, they are collected every 4 weeks, and when they are collected, they are collected every 9 weeks. In addition to the above, the near potential of the transparent band can be detected. This year, the relationship between the phenomenon and the freezing and melting operation is discussed. The results, frozen and melted embryos, fresh embryos, transparent band removal, two-phase potential disappearance, and confirmation The influence of the freezing and thawing operation on the determination of the potential of the transparent band is shown. The presence or absence of the freezing and thawing operation of the unfertilized egg, the disappearance of the biphasic potential due to the removal of the transparent zone, etc. are observed. The enzyme treatment conditions (enzyme concentration and extracellular fluid composition) during granular membrane cell removal and transparent digestion affect the results. The molecular biology of a plant is determined by the number of organisms detected after the potential measurement. The 100th Memorial Meeting of the Japanese Physiological Society was held in Beijing.
项目成果
期刊论文数量(5)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Selection of mouse early embryos by membrane potential measurement
通过膜电位测量选择小鼠早期胚胎
- DOI:
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:三宅将生;吉江 進;兼子 智;挾間 章博
- 通讯作者:挾間 章博
幼若ラットの管腔臓器に対する宇宙飛行の影響~Neurolab (STS-90)での組織解析から
太空飞行对幼鼠管腔器官的影响 - 使用 Neurolab (STS-90) 进行组织分析
- DOI:
- 发表时间:2019
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:三宅将生;山﨑将生;勝田新一郎;清水 強;挾間章博
- 通讯作者:挾間章博
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
三宅 将生其他文献
iPS 細胞から CFTR 機能を有する気道上皮組織への分化誘導
诱导iPS细胞分化为具有CFTR功能的气道上皮组织
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
吉江 進;中村 亮介;小林 大輔;三宅 将生;大森 孝;挾間 章博 - 通讯作者:
挾間 章博
iPS 細胞を用いた気管上皮再生の可能性
使用 iPS 细胞进行气管上皮再生的可能性
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
大槻 好史;今泉 光雅;野本 幸男;池田 雅一;吉江 進;三宅 将生; 和田 郁夫;大森 孝一 - 通讯作者:
大森 孝一
三宅 将生的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('三宅 将生', 18)}}的其他基金
宇宙飛行によって幼若ラットに引き起こされた水腎症の解析
航天所致幼年大鼠肾积水分析
- 批准号:
17790164 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
相似海外基金
卵細胞と精子におけるミトコンドリアの機能回復を目指したATP代謝機構の解明
阐明旨在恢复卵细胞和精子线粒体功能的 ATP 代谢机制
- 批准号:
24K09403 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
植物卵細胞の単為発生誘導による倍加半数体の創出
通过诱导植物卵细胞孤雌生殖产生双单倍体
- 批准号:
23K23581 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
新規培養系による卵細胞質のサイズを決定する分子機構の解明
使用新的培养系统阐明决定卵细胞质大小的分子机制
- 批准号:
22KJ2432 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
卵細胞質機能低下に起因する妊孕性低下の治療法の開発に向けた基礎的検討
开发针对卵细胞质功能下降导致的生育能力下降的治疗方法的基础研究
- 批准号:
23K08842 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
重複受精の精細胞配置を制御する卵細胞外の斑点状構造の解析
双受精过程中控制精子细胞排列的卵细胞外部斑点结构的分析
- 批准号:
22K15145 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
がん患者のための妊孕性温存における卵細胞傷害の原因と改善方法の究明
癌症患者生育力保存中卵细胞损伤的原因及改善方法探讨
- 批准号:
20K18205 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
体外において全能性獲得過程を再現する卵細胞産生系の構築
体外再现全能性获得过程的卵细胞生产系统的构建
- 批准号:
15H06475 - 财政年份:2015
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
哺乳類における雄のみによる生殖の可能性~精巣内卵細胞が拓く新しい生殖生物学~
哺乳动物仅雄性繁殖的可能性 - 睾丸内卵细胞开发的新生殖生物学 -
- 批准号:
08J01195 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
卵細胞質抽出系を用いた体細胞のリプログラミング誘導
使用卵细胞质提取系统诱导体细胞重编程
- 批准号:
20658081 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
異種の卵細胞質を利用した初期化誘導法によるラット体細胞クローン個体の作出
使用外源卵细胞质通过重编程诱导法创建大鼠体细胞克隆
- 批准号:
04J03474 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows