Effect of new antimicrobial photodynamic therapy system on biofilm inhibition
新型抗菌光动力治疗系统对生物膜抑制的影响
基本信息
- 批准号:19K10140
- 负责人:
- 金额:$ 2.66万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2019
- 资助国家:日本
- 起止时间:2019-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
研究代表者らは、これまでインドシアニングリーンと半導体レーザーを用いた、歯周病に対する抗菌光線力学療法(aPDT)の研究を行ってきた。インドシアニングリーンを単独で光感受性物質として用いるのではなく、PLGAに封入してナノ粒子化してキトサンにてコーティングしたもの(ICGナノ粒子)を独自に開発し、その有用性の検討を行ってきた。また、半導体レーザーの波長特性を利用し、歯肉の外からレーザーを照射し、歯周ポケット内部までレーザーを届かせる外部照射法(歯肉外部照射法:transgingival irradiation)を考案し、その実効性を調査してきた。本研究課題では、我々のaPDTの方法が、バイオフィルムに対し効果を発揮するのかどうかを検討している。2022年度は、歯周病原細菌であるPorphyromonas ginivalis(Pg)のバイオフィルムをポリスチレンの培養皿上に作成し、ICGナノ粒子を用いたaPDTを行った。その結果、97%が殺菌されることが判明した。またグラム陽性菌の代表であるStreptococcus gordonii(Sg)でも、同様にバイオフィルムを作成し、aPDT実験を行ったところ、PgよりもSgの方がaPDTの効果が低いという結果となった。その後、Pg、Sgの2菌種の混合バイオフィルムの作成を試み、種々の条件を変えながら、培養を行った。しかし、その2菌株を組み合わせるとPgの発育が遅くなり、Sgのみが生育したバイオフィルムになってしまうなど、その作成は困難な状況が続いている。最近になり、混合させる2菌の割り合い、それぞれの発育状況など、混合バイオフィルムに適した条件をみつけることができたので、今後は混合バイオフィルムでのaPDT殺菌効果を確認する予定である。
Research representatives are currently conducting research on antibacterial photodynamic therapy (aPDT) for dental diseases using Indo-Silicon technology and semiconductor chips. In addition, the use of PLGA in the preparation of photoreceptors is also important for the development of photoreceptors. The wavelength characteristics of semiconductor light are investigated by using the external irradiation method (transgenival irradiation). This research topic is to discuss the method of aPDT and its application. In 2022, Porphyromonas ginivalis(Pg) was produced on a culture dish with ICG particles. 97% of the results were positive. The representative of the positive bacteria is Streptococcus gordonii(Sg), which is the same as that of the positive bacteria. The mixture of Pg and Sg was tested, and the conditions of culture were changed. 2 strains of Pg are grouped together, and the development of Pg is difficult. Recently, the two strains were mixed, the development status of the two strains was mixed, and the conditions for the two strains were mixed. In the future, the results of the two strains were confirmed.
项目成果
期刊论文数量(5)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
歯周ポケット外からの近赤外線レーザー照射を用いたaPDTはポケット内細菌を抑制する
aPDT 使用牙周袋外部的近红外激光照射抑制牙周袋内的细菌
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:林潤一郎,小野皓大,岩村侑樹;樋口直也;西田英作;菊池毅;三谷章雄;福田光男
- 通讯作者:福田光男
インドシアニングリーン封入ナノ粒子と半導体レーザーを用いた抗菌光線力学療法のEnterococcus feacalisバイオフィルムへの殺菌効果(第2報)
吲哚菁绿纳米粒子抗菌光动力疗法与半导体激光对粪肠球菌生物膜的杀菌效果(第二次报告)
- DOI:
- 发表时间:2020
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:樋口直也;佐々木康行;藤田将典;林潤一郎;三谷章雄;福田光男;中田和彦
- 通讯作者:中田和彦
歯肉外部照射法を用いた新規抗菌光線力学療法の開発
使用外部牙龈照射开发新型抗菌光动力疗法
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Higuchi Naoya;Hayashi Jun-ichiro;Fujita Masanori;Iwamura Yuki;Sasaki Yasuyuki;Goto Ryoma;Ohno Tasuku;Nishida Eisaku;Yamamoto Genta;Kikuchi Takeshi;Mitani Akio;Fukuda Mitsuo;林潤一郎
- 通讯作者:林潤一郎
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
林 潤一郎其他文献
マイクロ波加熱で合成した Au/TiO<sub>2</sub>, Ag/TiO<sub>2</sub>光触媒ナノ粒子によるメチルオレンジの分解
微波加热合成Au/TiO<sub>2</sub>、Ag/TiO<sub>2</sub>光催化纳米粒子分解甲基橙
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
辻 正治;有村 優奈;田中 茉優;松田 佳奈子;河済 博文;宇都 慶子;林 潤一郎;吾郷 浩樹;辻 剛志 - 通讯作者:
辻 剛志
詳細反応速度モデル簡略化による石炭乾留ガス部分酸化改質炉内の反応性乱流解析
通过简化详细反应速率模型对煤干馏气部分氧化重整器中的反应湍流进行分析
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
田中 亮太;則永 行庸;工藤 真二;林 潤一郎;渡邊裕章 - 通讯作者:
渡邊裕章
T-RFLP 法による咽頭領域の細菌叢解析と口臭との関連
T-RFLP法分析咽部细菌菌群及其与口臭的关系
- DOI:
- 发表时间:
2014 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
岩村 侑樹;福田 光男;三谷 章雄;林 潤一郎;佐藤 聡太;高橋伸行;藤村 岳樹;岡田康佑;村上 多惠子;佐藤 孝至;嶋崎 義浩;野口俊英 - 通讯作者:
野口俊英
トランスポゾンの Porphyromonas gingivalis への応用
转座子在牙龈卟啉单胞菌中的应用
- DOI:
- 发表时间:
1998 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
林 潤一郎;俊英 野口;文信 吉村 - 通讯作者:
文信 吉村
「口臭への対応と口臭治療の指針」を目指して
旨在制定“应对口臭和口臭治疗指南”
- DOI:
- 发表时间:
2012 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
岩村 侑樹;福田 光男;三谷 章雄;林 潤一郎;佐藤 聡太;高橋伸行;藤村 岳樹;岡田康佑;村上 多惠子;佐藤 孝至;嶋崎 義浩;野口俊英;角田正健,福田光男,久保伸夫,本田俊一,角田博之 - 通讯作者:
角田正健,福田光男,久保伸夫,本田俊一,角田博之
林 潤一郎的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('林 潤一郎', 18)}}的其他基金
Coproduction of metallurgical coke and platform chemicals by sequential carbonization of biomass
生物质连续碳化联产冶金焦和平台化学品
- 批准号:
21H04632 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
Coproduction of biofuel and carbon materials by sequential conversion of microalgae
通过微藻的连续转化联产生物燃料和碳材料
- 批准号:
18F18709 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
官能基熱分解が駆動する炭化物の迅速水蒸気ガス化
官能团热解驱动碳化物快速蒸汽气化
- 批准号:
21360385 - 财政年份:2009
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ベスタチンの歯周病関連細菌に対する増殖抑制作用の機序についての研究
贝他汀抑制牙周病相关细菌生长的机制研究
- 批准号:
16791324 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
亜臨界水と石炭からの低温メタン合成
亚临界水和煤低温合成甲烷
- 批准号:
12750654 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
架橋切断量を定量可能な解重合による石炭高分子網目構造評価と統計モデルによる近イース
通过解聚评估煤聚合物网络结构,可以量化交联量,并使用统计模型进行近易分析
- 批准号:
09750816 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
分子ふるい炭素膜の超精密細孔径制御と細孔塞塞過程のin situ 観察
分子筛碳膜超精密孔径控制及孔堵塞过程原位观察
- 批准号:
07750852 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
芳香族高分子-低分子複合炭化による分子ふるい炭素膜の合成
芳香族聚合物-低分子复合碳化合成分子筛碳膜
- 批准号:
06750796 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
溶媒膨潤石炭ゲルのドナー・アクセプタ結合を利用した電荷移動クロマトグラフィ
使用溶剂溶胀煤凝胶中供体-受体结合的电荷转移色谱法
- 批准号:
04855196 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
石炭熱分解タールの気相反応による炭素繊維連続製造プロセスの開発
利用煤热解焦油气相反应开发连续碳纤维制造工艺
- 批准号:
03855214 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
電気化学活性バイオフィルムの形成を制御するシグナル伝達機構の解明
阐明控制电化学活性生物膜形成的信号转导机制
- 批准号:
24K01672 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
音響力学療法の革命がもたらすバイオフィルムへの挑戦:歯周病治療の新たな展開
声动力治疗革命带来的生物膜挑战:牙周病治疗新进展
- 批准号:
24K12936 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
口腔バイオフィルム感染症制御法確立のための新規ターゲットタンパクの解析
分析新靶蛋白以建立口腔生物膜感染控制方法
- 批准号:
23K27805 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
細胞外マトリックス標的型バイオフィルム制御技術の確立によるう蝕予防材料の開発
通过建立细胞外基质靶向生物膜控制技术开发防龋材料
- 批准号:
24KJ0158 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
耐性菌発生リスクの低い治療薬創出に向けたバイオフィルム形成阻害天然物の合成と応用
抑制生物膜形成的天然产物的合成和应用,以创造低耐药细菌风险的治疗药物
- 批准号:
23K23535 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
黄色ブドウ球菌における新たなバイオフィルム形成経路の解明
阐明金黄色葡萄球菌新的生物膜形成途径
- 批准号:
24K18443 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
バイオフィルムを形成した眼感染症に対するバクテリオファージによる新規治療法の開発
开发利用噬菌体治疗生物膜形成的眼部感染的新方法
- 批准号:
24K19791 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
ボロン酸型蛍光プローブ修飾高分子による迅速・高感度なバイオフィルム検出法の開発
使用硼酸型荧光探针修饰聚合物开发快速、高灵敏度的生物膜检测方法
- 批准号:
24K08468 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
新規バイオフィルム形成抑制剤の開発に向けた炭素ナノ材料誘導体作製プロトコルの確立
建立碳纳米材料衍生物生产方案以开发新型生物膜形成抑制剂
- 批准号:
24K20109 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
多微生物性バイオフィルムに対するカスポファンギンの新規抗微生物活性の検証
卡泊芬净对多种微生物生物膜的新型抗菌活性的验证
- 批准号:
24K19267 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists