The New Regionalism in France : Developing a Transborder Coexistence and Coprosperity Model

法国的新区域主义:发展跨境共存和共荣模式

基本信息

  • 批准号:
    19K12538
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.83万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2019
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2019-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本科研の主要テーマの一つであるフランスにおける地域主義の再生に関して、日本政治学会2022年度研究大会において「ペリフェリーからの問い:フランスにおける地域主義の覚醒とバスク」と題する報告を行い、1970年代から1980年代のフランス領バスク地方における地域主義の展開を分析した。バスクはフランス-スペイン両国にまたがり独自の言語・文化を有するが、国境により分断された地域である。バスクの自律性を求める地域主義運動の要求と活動を通じて、多文化主義や差異の権利といったフランスのデモクラシーの限界と今日的課題でもある新しい論点の重要性を明らかにした。また68年5月後のオルタナティブ左翼と国家およびパリの既成政党との対立や、国家とテロリストとの関係、またテロ等の「暴力による民主主義」の是非等、当時多くの西欧諸国が直面した課題ををめぐり、政府、とりわけ権力にある左翼政党と運動との緊張関係から、統治のロジックと社会運動のロジックとの緊張関係を分析し、戦後デモクラシーが今日的なリベラル・デモクラシーへと変容したことを明らかにした。また同じくバスクの独立運動やテロに直面する隣国スペインとの関係において、運動に加え政府や政党レベルでも交渉プロセスが重層的に併存する一方、ヨーロッパ統合の進展により、バスクの統一国家ではなく、越境的ではあると同時に各々自立した空間を生み出したことを明らかにした。新しい論点として、トゥールーズ等のフランスの航空機産業の分析に取り組み、先端産業の地方移転を通じて、辺境であっても、高度な研究開発や人材育成を可能とする大学-研究機関-先端産業のネットワークが生み出され、地域経済・社会の活性化に貢献し、また周縁地域であってもグローバル市場に直接接合されることにより、グローバル企業として飛躍する構図を明らかにした。
The main topics of this research are related to the regeneration of regionalism, the report of the 2022 Annual Research Conference of the Japanese Political Society entitled "Questions on regionalism: awareness of regionalism", and the analysis of the development of regionalism from the 1970s to the 1980s. Busu has its own language and culture in the country, and is divided into different regions across borders. The need for self-discipline in the regionalism movement and the importance of communication, multiculturalism, diversity, and boundaries in today's issues are clear. After May 1968, the left-wing party and the state were established, and the relationship between the state and the state was analyzed. At that time, many Western European countries faced the problem of the left-wing party and the movement and the tension between the government and the social movement. Today's new era is coming. The independent movement of the same country, the relations between neighboring countries, the movement, the government and political parties, the coexistence of multiple layers, the progress of integration, the unification of the country, the cross-border, the simultaneous creation of independent space, and the emergence of a clear future. The new point is that the analysis of the aircraft industry, such as the development of new technologies, the integration of advanced industries, the regional migration, the environmental protection, the development of advanced research, the possibility of human resources development, the development of university-research institutions-advanced industries, the development of new technologies, the contribution of regional industries, the activation of society, and the direct integration of regional markets. The company's structure is clear.

项目成果

期刊论文数量(10)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
フランスと世界
法国和世界
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Yuko Tsujita;Hisaya Oda and S Irudaya Rajan;上原良子;上原良子;上原良子;上原良子;上原良子;渡邊啓貴・上原良子編著
  • 通讯作者:
    渡邊啓貴・上原良子編著
武器政商、それともフランス外交の立役者か──「ミラージュ戦闘機の生みの親」マルセル・ダッソー(中)
他是军火商还是“幻影战斗机的创造者”马塞尔·达索(中)?
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
リンドバーグに憧れた飛行機少年──「ミラージュ戦闘機の生みの親」マルセル・ダッソー(上)
崇拜林德伯格的飞机男孩 - 马塞尔·达索,“幻影战斗机的创造者”(上)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
フランスのインド太平洋戦略とユーラシア
法国印太战略与欧亚大陆
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Yuko Tsujita;Hisaya Oda and S Irudaya Rajan;上原良子;上原良子;上原良子
  • 通讯作者:
    上原良子
ペリフェリーからの問い:フランスにおける地域主義の覚醒とバスク
来自外围的问题:法国和巴斯克地区地区主义的觉醒
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Yuko Tsujita;Hisaya Oda and S Irudaya Rajan;上原良子;上原良子;上原良子;上原良子
  • 通讯作者:
    上原良子
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

上原 良子其他文献

「初期アメリカにおける政教分離と信教の自由」『聖学院大学総合研究所紀要』32 号
“早期美国的政教分离与宗教自由”,《青学院大学研究所通报》,第 32 期
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    UEHARA;Yoshiko;石橋章市朗;土倉 莞爾;佐々木弘通;石橋 章市朗;上原 良子;大西直樹
  • 通讯作者:
    大西直樹
大佛次郎のパリ探訪、1961年
小野次郎访问巴黎,1961 年
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    MATSUSHIMA;S.;Kohei Wakimura;脇村 孝平;飯島 渉;Akihito Suzuki;美馬 達哉;Shigeru Kobayashi;Tatsuya Mima;脇村 孝平;Akihito Suzuki;見市雅俊;小林茂;見市雅俊;鈴木晃仁;美馬達哉;上田 信;東ユーラシアの生態環境史;Akihito Suzuki;Takeshi Kojima;永岑三千輝;永岑三千輝;上杉 忍;上原 良子;Isao Hirota;松井 道昭
  • 通讯作者:
    松井 道昭
総力戦とプロテクトラートの「ユダヤ人問題」
全面战争和保护国的“犹太人问题”
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    MATSUSHIMA;S.;Kohei Wakimura;脇村 孝平;飯島 渉;Akihito Suzuki;美馬 達哉;Shigeru Kobayashi;Tatsuya Mima;脇村 孝平;Akihito Suzuki;見市雅俊;小林茂;見市雅俊;鈴木晃仁;美馬達哉;上田 信;東ユーラシアの生態環境史;Akihito Suzuki;Takeshi Kojima;永岑三千輝;永岑三千輝;上杉 忍;上原 良子;Isao Hirota;松井 道昭;上杉 忍;永岑 三千輝
  • 通讯作者:
    永岑 三千輝
拡大EUの経済的挑戦-経済統合史との関連で
扩大后的欧盟的经济挑战——与经济一体化的历史有关
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    MATSUSHIMA;S.;Kohei Wakimura;脇村 孝平;飯島 渉;Akihito Suzuki;美馬 達哉;Shigeru Kobayashi;Tatsuya Mima;脇村 孝平;Akihito Suzuki;見市雅俊;小林茂;見市雅俊;鈴木晃仁;美馬達哉;上田 信;東ユーラシアの生態環境史;Akihito Suzuki;Takeshi Kojima;永岑三千輝;永岑三千輝;上杉 忍;上原 良子;Isao Hirota;松井 道昭;上杉 忍;永岑 三千輝;上原 良子;松井 道昭;廣田 功
  • 通讯作者:
    廣田 功
植民地支配移行期における青島の工業化と貿易構造--日本勢力圏・東アジア経済・世界経済のはざまで--
殖民统治转型时期青岛的工业化与贸易结构——介于日本势力范围、东亚经济与世界经济之间——
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Tomohito Nagaoka;Yuji Seki;Juan Pablo;Walter Tosso;Kinva Inokuchi;他3名;和崎春日;松原宏之;栗林賢・飯島智史・仁平尊明;上原 良子;貴堂 嘉之;岡山裕;浅田進史
  • 通讯作者:
    浅田進史

上原 良子的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('上原 良子', 18)}}的其他基金

1950年代西欧の国際関係における欧州統合の機能とその発展
欧洲一体化在20世纪50年代西欧国际关系中的作用和发展
  • 批准号:
    12710208
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

19世紀地域主義者フェリーブルの汎ラテン主義――プロヴァンスとカタロニアの思想水脈
19世纪地方主义者费里弗尔的泛拉丁主义:普罗旺斯和加泰罗尼亚的思想脉络
  • 批准号:
    24K16185
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
冷戦変容期アジア太平洋における地域主義と日本政財界の相互作用
冷战转型时期亚太区域主义与日本政商界的互动
  • 批准号:
    24K16317
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
バワサークルとの協働から確立したバルバラ・サンソーニの地域主義に関する研究
芭芭拉·桑索尼 (Barbara Sansoni) 与巴瓦圈 (Bawa Circle) 合作建立的区域主义研究
  • 批准号:
    24K07869
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
商人的革新者による伝統的産業集積の再活性化の分析:脱地域主義的視点を中心に
商业创新对传统产业集聚的振兴分析:聚焦后区域主义视角
  • 批准号:
    24K05146
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
「グローバル・サウス」における地域主義の比較研究
“南方国家”区域主义的比较研究
  • 批准号:
    24K00228
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Spatio-temporal investigations on the articulation between geographical monuments and regionalism, nationalism and imperialism
地理遗迹与地区主义、民族主义和帝国主义之间关系的时空研究
  • 批准号:
    22K01060
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
To East and West, to North and South: Regionalism and Mythology in Contemporary American Photography
东方与西方,北方与南方:当代美国摄影中的地域主义与神话
  • 批准号:
    2744971
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Studentship
新興国の大戦略―フィリピン外交における国際主義と地域主義に関する考察
新兴国家大战略:菲律宾外交对国际主义和地区主义的思考
  • 批准号:
    22K12539
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Sustainable cross-border energy planning by using participatory multi-criteria evaluation in the Thai-Laos electricity system
在泰国-老挝电力系统中采用参与式多标准评估进行可持续跨境能源规划
  • 批准号:
    21K17923
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
Trans-Regionalism and Ecofeminism in the American Western Literature
美国西部文学中的跨地域主义与生态女性主义
  • 批准号:
    21H00513
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了