1910~20年代の無声映画伴奏のグローバルな展開の解明――日米独の比較研究
阐释1910年代和20年代全球无声电影伴奏的发展:日本、美国、德国的比较研究
基本信息
- 批准号:19K12990
- 负责人:
- 金额:$ 2.66万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
- 财政年份:2019
- 资助国家:日本
- 起止时间:2019-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究は1910~20年代の日本、アメリカ、ドイツにおいて、無声映画がどのように上映されていたのかを、伴奏音楽に着目して明らかにすることを課題とする。楽譜、フィルム、文献などを収集・分析する歴史研究の基礎的手法を徹底し、地域や言語の枠組みを超えた無声映画伴奏のグローバルな展開の実態を解明することを目的としている。3年目となる2022年度は、資料調査と成果発表の両面で一定の成果が挙がった。7月には早稲田大学演劇博物館演劇映像学連携研究拠点で実施している無声映画期の映画館チラシを対象とする共同研究チームの一員として、表象文化論学会第16回大会(東京都立大学)にてドイツ映画の日本における受容をめぐる発表を行った。また8月には、国際音楽学会2022(IMS、アテネ大学)で、無声映画伴奏譜の世界的な流通に関して、日本、アメリカ、ヨーロッパでの資料調査の結果を活用した研究発表を行った。国内外でのこうした研究発表にくわえ、ベルリンのドイチェ・キネマテークや東京の早稲田大学演劇博物館などで、楽譜資料や文献資料の調査に関しても一定程度の進捗があった。年度末には、名古屋における無声映画伴奏に関わる調査報告を含むシンポジウム「モダン文化の〈場所〉--松坂屋、地方映画館、名古屋の洋楽」(名古屋外国語大学)を企画し、映画学、音楽学などのさまざまな分野の専門家との意見交換をする機会を得た。また南山大学ヨーロッパ研究センター紀要へ講演記録を寄稿したほか、無声映画期のドイツにおける伴奏音楽や映画館に関する論文を準備している。
This study focuses on Japan in the 1910s and 1920s, and on the theme of silent painting and accompaniment. The basic methods of historical research are thorough, geographical and linguistic, and the state of development of silent film accompaniment is clear. In 2022, the results of the data survey and the results of the report were reported. In July, he was a member of the Joint Research Group on Film and Television at the Theater Museum of Waseda University. The 16th Congress of the Society for Cultural Representation (Tokyo Metropolitan University) was held in Japan. In August, the International Music Society 2022 (IMS, Atelier University) conducted research and development on the use of data survey results related to the world circulation of silent music music spectrum in Japan, Atelier and Atelier. The research of Japanese and foreign drama shows that there is a certain degree of progress in the research of Japanese drama, music and literature data. At the end of the year, Nagoya silent film accompaniment related research report included the following information: "The cultural places of Nagoya-Matsuzakaya, local film museum, Nagoya music"(Nagoya University of Foreign Studies). Nanshan University's research notes, lecture notes, preparation of papers for silent film, accompaniment and film museums
项目成果
期刊论文数量(23)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Chasing chase music: The global dissemination of silent film accompaniment during the 1920s and its localized practice regarding "Dramatic Allegro"
追逐音乐:20年代无声电影伴奏的全球传播及其“戏剧性快板”的本土化实践
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:白井史人;山上揚平;柴田康太郎;白井史人;白井史人;Fumito SHIRAI
- 通讯作者:Fumito SHIRAI
Esoterisch, heroisch oder irrsinnig?: Der Funktionswandel der Dodekaphonie in der Filmmusik der 1930er bis 1950er Jahre(口頭発表)
口头表达
- DOI:
- 发表时间:2019
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:白井史人;伊豆田千加;長門洋平;遠藤賢治;白井史人
- 通讯作者:白井史人
ゴットフリート・フッペルツによる無声映画伴奏の草稿研究 ── オーケストラの拡張と初期トーキー映画への過渡的表現
戈特弗里德·胡珀茨无声电影伴奏研究草稿——管弦乐的扩展和早期有声电影的过渡表达
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:白井史人;山上揚平;柴田康太郎;白井史人;白井史人;Fumito SHIRAI;白井史人;Fumito Shirai;白井史人
- 通讯作者:白井史人
伴奏譜が語る1920年代ドイツ無声映画(シンポジウム)
以伴奏乐谱讲述的 1920 年代德国无声电影(研讨会)
- DOI:
- 发表时间:2019
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:白井史人;山上揚平;柴田康太郎;白井史人;白井史人;Fumito SHIRAI;白井史人;Fumito Shirai;白井史人;白井史人;白井史人;白井史人;白井史人;白井史人
- 通讯作者:白井史人
シェーンベルクの「オペラ」と「ドラマ」――《今日から明日へ》と『聖書の道』からみるワーグナーへの両義的態度
勋伯格的“歌剧”与“戏剧”:从《从今天到明天》和《圣经之路》看瓦格纳的矛盾态度
- DOI:
- 发表时间:2020
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Hideaki Fujiki;Alastair Phillips;白井史人;白井史人
- 通讯作者:白井史人
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
白井 史人其他文献
白井 史人的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('白井 史人', 18)}}的其他基金
西ドイツの前衛音楽と映像メディアとの関係
西德前卫音乐与视觉媒体的关系
- 批准号:
23K12049 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
無声期からトーキー初期にかけての日本映画の音楽
日本电影音乐从无声时期到早期有声时期
- 批准号:
17J09081 - 财政年份:2017
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
シェーンベルクの音楽の創作/受容/批判と視覚的要素、特に映像との関連
勋伯格音乐的创作/接受/批评与视觉元素尤其是图像的关系
- 批准号:
10J09704 - 财政年份:2010
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
東アジア古代歌謡の文学的・音楽学的アプローチによる双方的研究
使用文学和音乐方法对古代东亚歌曲进行双向研究
- 批准号:
23K20448 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
20世紀前半の音楽学の国際化に伴う音楽創造の変化とフランスの役割
20世纪上半叶音乐学国际化带来的音乐创作变化及法国的作用
- 批准号:
24K03587 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
《奏楽天使》 壁画に関する美術史学、音楽学、楽器考古学、工学による学際的研究
《音乐天使》利用艺术史、音乐学、乐器考古学、工程学进行壁画绘画的跨学科研究
- 批准号:
24K03489 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
二十世紀前半の西洋音楽演奏と音楽学の相互作用の解明:十八世紀の鍵盤作品を巡って
阐释20世纪上半叶西方音乐表演与音乐学的互动:18世纪键盘作品一览
- 批准号:
24KJ0071 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Spatial Analysis of Audio Images for Computational Musicology
计算音乐学中音频图像的空间分析
- 批准号:
RGPIN-2019-03974 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Discovery Grants Program - Individual
音楽作品の存在論に関する学際的研究:哲学と音楽学を架橋する
音乐作品本体论的跨学科研究:架起哲学与音乐学的桥梁
- 批准号:
22K00045 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Algorithms for Computational Musicology
计算音乐学算法
- 批准号:
574737-2022 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
University Undergraduate Student Research Awards
女流義太夫に関する音楽学的基礎研究
女性吉达鱼的音乐学基础研究
- 批准号:
21K00119 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
A Study on Ancient East Asian Ballads with an interactive approach between literature and Musicology
文学与音乐学互动的东亚古代歌谣研究
- 批准号:
21H00509 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Spatial Analysis of Audio Images for Computational Musicology
计算音乐学中音频图像的空间分析
- 批准号:
RGPIN-2019-03974 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Discovery Grants Program - Individual














{{item.name}}会员




