小学生のプログラミング行動履歴に基づくラーニングアナリティクス環境の構築
构建基于小学生编程行为历史的学习分析环境
基本信息
- 批准号:19K14337
- 负责人:
- 金额:$ 2.75万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
- 财政年份:2019
- 资助国家:日本
- 起止时间:2019-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
昨年度は本研究の目的としているブロックプログラミング環境におけるプログラミング行動履歴の収集環境の構築を行った.そこで,今年度は開発した収集環境を用いて実際に小・中学生を対象としたブロックプログラミングの行動履歴の収集および,収集したデータの分析を行った.具体的には,研究代表者が所属する大学において開催された小・中学生を対象とした体験授業の一環として,micro:bitを学ぶという趣旨の企画を実施し,その際に参加者らの了承を得た上で行動履歴の収集を行った.結果として,16名の小・中学生,1時間分のプログラミング行動履歴を収集することができた.収集したデータを分析したところ,(1)1つだけあれば問題のないブロックを複数回作成する(2)体験授業においては使用する必要のないブロックを誤解して使用してしまう(3)行き詰まっている生徒は,ブロックの接続と接続解除を短期間のうちに繰り返すという傾向が見られることが明らかになった.(2)については,ブロックプログラミング環境が,その仕様上,使えるブロックを全て表示しているため,ブロックプログラミング初学者に混乱を与えているのではないかと考えられる.そのため,体験授業に関係のないブロックはあらかじめ除外,または使用するブロックを目立たせる機能などを追加実装することで,より初学者によりそったプログラミング教育が行えることができると考えられる.これらの成果は情報処理学会全国大会にて発表を行った.本研究ではブロックプログラミングのソフトウェア的な履歴だけでなく,授業参加者や教授者の位置情報を収集し,それらの情報を組み合わせて分析することを目的としていた.今年度,位置情報収集シスステムの製作を行っていたが,使用を想定していた機材について重大な問題があることが分かったため位置情報の収集については断念した.
The purpose of this study was to construct a new environment for the development of urban and rural communities. This year's opening of the collection environment, the use of small and middle school students, the image of the collection, the collection of activities, the collection of activities. In particular, the study representatives are invited to participate in the implementation of the project, and the participants are invited to participate in the implementation of the project. The results showed that 16 primary and middle school students participated in the study. (1) 1. The problem is solved in a complex way;(2) The problem is solved in a systematic way;(3) The problem is solved in a short time;(4) The problem is solved in a simple way;(5) The problem is solved in a simple way;(6) The problem is solved in a simple way;(7) The problem is solved in a simple way;(8) The problem is solved in a simple way;(9) The problem is solved in a simple way;(9) The problem is solved in a simple way;(10) The problem is solved in a complex way;(11) The problem is solved in a complex way;(12) The problem is solved in a systematic way;(13) The problem is solved in a simple way;(14) The problem is solved in a simple way;(15) The problem is solved in a complex way;(16) The problem is solved in a complex way;(17) The problem is solved in a complex way;(18) The problem is solved in a complex way;(17) The problem is solved in a complex (2) For beginners, please refer to the following section for more information. The results of the National Conference of the Society for Information Processing were presented. This study aims to collect and analyze the location information of the participants and professors. This year, the location information collection system is produced in the middle of the process, and the use is determined.
项目成果
期刊论文数量(6)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
ブロックプログラミング演習におけるプログラミング行動履歴収集システムの試作
块编程练习中的编程行为历史采集系统原型
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:山川 祥輝;藤原 賢二
- 通讯作者:藤原 賢二
プログラミング演習におけるWEBエディタを用いた細粒度分析の試み
在编程练习中使用网络编辑器进行细粒度分析的尝试
- DOI:
- 发表时间:2019
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:若松 玲依;槇原 絵里奈;新濱 遼大;藤原 賢二;小野 景子;神取 大貴,平野 学,藤原 賢二;槇原 絵里奈,井垣 宏,藤原 賢二
- 通讯作者:槇原 絵里奈,井垣 宏,藤原 賢二
時系列データを用いたブロックプログラミング初学者の陥りやすいパターン分析
块编程初学者在使用时间序列数据时容易陷入的模式分析
- DOI:
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:布目 咲梨;藤原賢二
- 通讯作者:藤原賢二
競技プログラミングコンテストサイトCodeforcesにおけるプリプロセッサマクロの利用実態調査の試み
尝试调查竞争性编程竞赛网站 Codeforces 上预处理器宏的使用情况
- DOI:
- 发表时间:2020
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:若松 玲依;槇原 絵里奈;新濱 遼大;藤原 賢二;小野 景子;神取 大貴,平野 学,藤原 賢二
- 通讯作者:神取 大貴,平野 学,藤原 賢二
ブロックプログラミング言語による開発履歴を用いたコンピュテーショナル・シンキングスキル評価手法の検討
利用块编程语言的发展历史检验计算思维技能评估方法
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:布目 咲梨;山川 祥輝;藤原賢二
- 通讯作者:藤原賢二
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
藤原 賢二其他文献
日本とタイにおけるプログラミング初学者のプログラミング行動の比較
日本和泰国编程初学者的编程行为比较
- DOI:
- 发表时间:
2014 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
槇原 絵里奈;藤原 賢二;Putchong Uthayopas;Chantana Chantrapornchai;Jittat Fakcharoenphol;井垣 宏;吉田 則裕;飯田 元 - 通讯作者:
飯田 元
圧縮センシングを活用した脳波計測システム
使用压缩感知的脑电波测量系统
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
菱川 潤哉;福本 大介;ポルマニラタナタイ ソラタチ;柏 祐太郎;平尾 俊貴;藤原 賢二;飯田 元;兼本大輔 - 通讯作者:
兼本大輔
An Investigation into the Characteristics of Methods for Extract Method Refactoring
提取方法重构方法的特点研究
- DOI:
10.11309/jssst.31.3_318 - 发表时间:
2014 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
後藤 祥;吉田 則裕;藤原 賢二;崔 恩瀞;井上 克郎 - 通讯作者:
井上 克郎
Ceジグザグ鎖構造を有するCe3TiBi5 における電流誘起磁化
Ce锯齿链结构Ce3TiBi5的电流感应磁化
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
篠﨑 真碩;本山 岳;武藤 哲也;西郡 至誠;三好 清貴;藤原 賢二 - 通讯作者:
藤原 賢二
開発履歴分析を用いたコードクローン内外における欠陥発生率の調査
使用开发历史分析调查代码克隆内部和外部的缺陷发生率
- DOI:
- 发表时间:
2014 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
中山 直輝;吉田 則裕;藤原 賢二;飯田 元 - 通讯作者:
飯田 元
藤原 賢二的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('藤原 賢二', 18)}}的其他基金
NMR用超高圧DAC装置の開発と圧力誘起分子性金属状態の研究
核磁共振超高压DAC装置研制及压力诱导分子金属态研究
- 批准号:
12874039 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
非フェルミ液体系近藤物質の動的スピン帯磁率と圧力効果
非费米液体近藤材料的动态自旋磁化率和压力效应
- 批准号:
10740171 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
高等学校におけるマイコンを使用したプログラミング教育に関する研究
高中微机编程教育研究
- 批准号:
22H04121 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
小学生から高校生のための感染症予防対策を題材にしたIoT体験型情報教育教材の開発
针对小学生到高中生的基于传染病预防措施的物联网体验式信息教育材料的开发
- 批准号:
22H04434 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
教育用マイコンmicro:bitを用いた理科実験教材の開発
利用教育微机micro:bit开发科学实验教材
- 批准号:
22K02979 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Development of teaching materials and teaching methods to foster programming thinking based on the connection between primary and secondary education
中小学衔接教材和教学方法开发,培养编程思维
- 批准号:
20K02528 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Study on Programmable Drone for both Visually Impaired and Sighted Children
针对视障和视力儿童的可编程无人机研究
- 批准号:
20K03240 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Six-year Elementary School Curriculum Development in Programming Education that also Fosters Spatial Awareness
六年制小学编程教育课程开发同时培养空间意识
- 批准号:
19K03166 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Study on development and expansion of teaching materials for physical computing education which supports IoT society
支持物联网社会的物理计算教育教材开发与拓展研究
- 批准号:
17K01168 - 财政年份:2017
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Development of Physical Programming for Cultivate of Creative Human Resource in Interdisciplinary Fields
体育编程开发促进跨学科创新人才培养
- 批准号:
16K00972 - 财政年份:2016
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)