摂食障害の集団家族心理教育の普及のための標準プログラム及びツールキットの開発

制定标准计划和工具包,传播针对饮食失调的团体家庭心理教育

基本信息

项目摘要

本研究の目的は、摂食障害の集団家族心理教育を全国に普及するための標準プログラムとツールキットを開発し、効果を検証することである。当初はそのために、既存の心理教育を実施している団体からプログラムやテキスト、実施のマニュアル等を収集し、エキスパートコンセンサスにより汎用性の高いプログラムを開発することを目指していた。昨年までに、家族会の状況の把握し、一部の家族心理教育を行っている家族会への見学を実施し、コンテンツの収集と文献検討を進めた。その中で、COVID-19の蔓延による家族会の自粛、オンラインへの移行、その他大きな変化が起こっていたことが把握された。こうした自粛、変化の中でプログラムの標準化を行うのは困難であり、当初の研究計画を延期・修正せざるを得なかった。そこで、この状況下で実現可能な研究として、摂食障害の患者の家族同士が、集団及び1対1で家族でサポートしあうことのニーズを調査した。摂食障害の患者家族を対象とした無記名のアンケート調査を実施した結果、回答者314名のうち、178名(87.3%)が集団での家族同士の支えあいシステムが必要であると考えており、128名(40.8%)が実際に利用したいと考えていた。集団での支えあいのニーズは1対1の支えあいのニーズより高いことが分かった。このニーズ調査の成果を原著論文として発表した。また、オンラインで実施可能な、全3時間の家族教室プログラムを開発し、試験的に実施した。参加者へのアンケートの結果、家族心理教育はオンライン上でも実施可能であり、心理社会的サポートを提供するためには、オンライン上でも双方向の顔の見えるやり取りが重要である可能性が考えられた。ただし、オンライン上での家族心理教育の提供に関してはまだ試験的な実施にとどまっており、安全性や有効性に関して更なる研究が必要である。
这项研究的目的是制定标准计划和工具包,以促进全国范围内的家庭心理教育,以促进全国饮食失调并验证有效性。最初,该公司旨在通过收集计划,教科书,实施手册等来实现这一目标,从实施现有的心理教育的组织以及通过专家共识开发高度通用的计划。到去年,我们清楚地了解了家庭协会的状况,并参观了一些提供家庭心理教育的家庭协会,我们一直在收集内容并审查文献。据发现,由于Covid-19,在线转移以及其他重大变化的发生,家庭协会一直在避免退缩。在这些自我约束和变化中,很难标准化该程序,并且原始的研究计划被迫推迟或修改它。因此,作为在这种情况下的一项可能的研究,我们调查了饮食失调患者家庭的需求,以在一组和一对一的家庭中相互支持。在对饮食失调的家庭进行了匿名调查之后,在314名受访者中,有178(87.3%)认为,必须使用集团范围的家庭支持系统,而128(40.8%)希望实际使用该系统。发现对小组支持的需求高于一对一支持的需求。这项需求调查的结果作为原始论文发表。此外,可以在线开发并进行试用的三个小时的家庭课堂课程。由于对参与者的调查,人们认为可以在线进行家庭心理教育,并且双向面对面的互动可能在线上很重要,以提供社会心理支持。但是,在线提供家庭心理教育,仍在实验中进行,需要进一步研究安全性和有效性。

项目成果

期刊论文数量(22)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
CBT-Eの実践と臨床的課題~ケースの検討を通じて~ イニシャルケースでの戸惑い
CBT-E 实践和临床问题 ~ 通过案例研究 ~ 最初案例中的困惑
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    小原千郷;船場 美佐子;安藤 哲也;Zafra Cooper;小原千郷
  • 通讯作者:
    小原千郷
摂食障害の認知行動療法(Enhanced Cognitive Behavior Therapy)の試みとスーパーバイズ過程
进食障碍增强认知行为疗法的试验和监督过程
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    小原千郷;船場 美佐子;安藤 哲也;Zafra Cooper
  • 通讯作者:
    Zafra Cooper
【児童思春期の精神疾患患者の理解とケア】さまざまな精神疾患・状態の子ども 子どもの摂食障害の理解と治療
【了解和关爱患有精神疾病的儿童青少年】患有各种精神疾病和状况的儿童了解和治疗儿童饮食失调
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    小原 千郷;鈴木 眞理[堀田];西園マーハ 文;末松 弘行;鈴木 裕也;山岡 昌之;石川 俊男;生野 照子;小原千郷;西園マーハ文,小原千郷,鈴木眞理
  • 通讯作者:
    西園マーハ文,小原千郷,鈴木眞理
うつと心理社会的な課題を抱えた過食症の2症例に対する摂食障害の認知行動療法改良版のこころみ
改进版认知行为疗法治疗饮食失调的精神,治疗两例伴有抑郁和心理社会问题的贪食症
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    小原 千郷;鈴木 眞理[堀田];西園マーハ 文;末松 弘行;鈴木 裕也;山岡 昌之;石川 俊男;生野 照子;小原千郷;西園マーハ文,小原千郷,鈴木眞理;小原千郷;安藤哲也,関口 敦,山内常生,河合啓介,竹林淳和,立森久照,菅原彩子,船場美佐子,河西ひとみ,小原千郷;鈴木眞理,西園マーハ文,小原千郷,関口 敦,森野百合子,菅原彩子,宮島絵理;船場美佐子,小原千郷,成田 恵,中野稚子,小川眞太朗,安藤哲也,井野敬子,関口 敦
  • 通讯作者:
    船場美佐子,小原千郷,成田 恵,中野稚子,小川眞太朗,安藤哲也,井野敬子,関口 敦
当事者からのメッセージ:自主シンポジウム「ねばならないから」から「これでいい」へ―摂食障害当事者・家族に心理士としてできること-
饮食失调患者的信息:自愿座谈会:从“我必须”到“没关系” - 心理学家可以为饮食失调患者及其家人做些什么 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    小原 千郷;鈴木 眞理[堀田];西園マーハ 文;末松 弘行;鈴木 裕也;山岡 昌之;石川 俊男;生野 照子;小原千郷;西園マーハ文,小原千郷,鈴木眞理;小原千郷
  • 通讯作者:
    小原千郷
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

小原 千郷其他文献

再犯・再非行防止指導における指導者のスキル遂行に影響を及ぼす心理学的要因の検討
累犯/预防再犯指导中影响辅导员技能执行的心理因素考察
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    小原 千郷;鈴木 眞理[堀田];西園マーハ 文;末松 弘行;鈴木 裕也;山岡 昌之;石川 俊男;生野 照子;星野芳之・野村和孝・安部尚子・篠山義郎・西尾昌哉・須藤隆行・工藤弘人・浅見祐香・嶋田洋徳
  • 通讯作者:
    星野芳之・野村和孝・安部尚子・篠山義郎・西尾昌哉・須藤隆行・工藤弘人・浅見祐香・嶋田洋徳
注意転換方略としての生活関連動作(APDL)の活用可能性の検討
检验使用日常生活相关活动(APDL)作为注意力转移策略的可能性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    関口 敦;高村 恒人;菅原 彩子;船場 美佐子;佐藤 康弘;平野 好幸;吉内 一浩;野原 伸展;磯部 昌憲;戸瀬 景茉;兒玉 直樹;吉原 一文;権藤 元治;小原 千郷;井野 敬子;小川 眞太朗;堀 弘明;守口 善也;金 吉晴;玉田 有;松浦隆信
  • 通讯作者:
    松浦隆信
An Internet Survey on the Support Needs of Patients with Eating Disorders Who are not in Treatment
关于未接受治疗的饮食失调患者支持需求的互联网调查
  • DOI:
    10.15064/jjpm.63.3_241
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    菅原 彩子;小原 千郷;関口 敦;西園マーハ 文;鈴木 眞理
  • 通讯作者:
    鈴木 眞理
特別企画 行動のアディクション 治療論 「認知行動療法-基本となる理論と実践上の工夫」
专题节目行为成瘾治疗理论《认知行为治疗——基础理论与实践思路》
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    関口 敦;高村 恒人;菅原 彩子;船場 美佐子;佐藤 康弘;平野 好幸;吉内 一浩;野原 伸展;磯部 昌憲;戸瀬 景茉;兒玉 直樹;吉原 一文;権藤 元治;小原 千郷;井野 敬子;小川 眞太朗;堀 弘明;守口 善也;金 吉晴;玉田 有;松浦隆信;野村和孝
  • 通讯作者:
    野村和孝
Demoralizationとはどのような概念ですか?
士气低落是一个什么样的概念?
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    関口 敦;高村 恒人;菅原 彩子;船場 美佐子;佐藤 康弘;平野 好幸;吉内 一浩;野原 伸展;磯部 昌憲;戸瀬 景茉;兒玉 直樹;吉原 一文;権藤 元治;小原 千郷;井野 敬子;小川 眞太朗;堀 弘明;守口 善也;金 吉晴;玉田 有
  • 通讯作者:
    玉田 有

小原 千郷的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('小原 千郷', 18)}}的其他基金

家族ピアサポーターと協働した心理教育プログラムの開発
与家庭同伴支持者合作制定心理教育计划
  • 批准号:
    24K06530
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

相似海外基金

対人関係療法をとりいれた摂食障害親子プログラム開発と地方都市支援ネットワーク創造
制定一项针对饮食失调的亲子计划,其中包括人际关系治疗并创建当地城市支持网络
  • 批准号:
    19H03936
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Socializing a Science-based Digital Therapeutic for Substance Use Disorders
社会化基于科学的药物使用障碍数字疗法
  • 批准号:
    10323186
  • 财政年份:
    2018
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
CTN: Northern New England Node
CTN:新英格兰北部节点
  • 批准号:
    7324632
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
CTN: Northern New England Node
CTN:新英格兰北部节点
  • 批准号:
    7498063
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
CTN: Northern New England Node
CTN:新英格兰北部节点
  • 批准号:
    7498062
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了