保育環境としての通園バスの特質と機能に関する研究

校车作为托儿环境的特点与功能研究

基本信息

项目摘要

観察調査およびインタビュー調査の成果を踏まえたうえで、通園バス内の保育の質的向上を目的とした園内研修の開発、実施した。研究協力園との連携のもと、初めて通園バス乗務を経験する保育者に向けて、通園バスの保育環境としての特質や機能について周知するとともに、車内の実践を対象とした公開保育を支援した。本研修については、保育者の通園バス乗務に対する意欲の向上、通園バスの保育実践として意識づけという点において成果があったと考える。また、昨年度の研修参加者へのインタビューデータ、研修資料の分析から、通園バス内の実践の向上を目的とした研修方法の意義と課題を明らかにし、論文として発表した。本研究では、通園バスの保育を研修対象とすることにより、乗務する保育者の意欲を高め、教材開発などの試行錯誤を促進できる可能性が示唆された。さらに、バスと園舎での子どもの生活の連続性に対する関心、保育者間の連携の必要性に対する認識を高め、園における「保育」の領域を拡張し得ることもわかった。他方で、バス乗務者が担任を兼務する場合には、十分な研修時間の確保が難しいといった、実施上の課題も改めて明らかになった。
The results of the survey were reviewed, and the quality of conservation in the garden was improved. Research cooperation park and carry out the first, the second, the third, the fourth, the This study is aimed at improving the awareness and achievements of conservationists in the field of conservation. In addition, the participants of the last year's training will be invited to participate in the training, the analysis of the training data, the improvement of the training methods, the topic, and the presentation of the paper. This study indicates the possibility of promoting the development of teaching materials and the high intention of conservationists. In addition, the relationship between the children's lives in the garden and the needs of the relationship between the care and the conservationists should be raised. The field of "conservation" should be expanded. The other party is responsible for both the work and the work, and it is difficult to ensure the training time and implement the above problems.

项目成果

期刊论文数量(12)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
The human environment of kindergarten school buses : Consciousness and the role of bus attendant staff who lack professional
幼儿园校车人文环境:缺乏专业意识和乘务员的角色
  • DOI:
    10.20641/00000417
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    田中秀樹;田村典久;松島のり子;境愛一郎
  • 通讯作者:
    境愛一郎
保育環境としての通園バスの特質と機能 : 車内での活動内容と運行時刻表との関連性に着目して
校车作为托儿环境的特点和功能:关注车上活动与公交车时刻表的关系
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    田村 典久;田中 秀樹;駒田 陽子;成澤 元;井上 雄一;佐藤慶治;境愛一郎;亀﨑美沙子;井出和希.;松島のり子;亀﨑美沙子;境愛一郎
  • 通讯作者:
    境愛一郎
通園バスに乗務する運転手の諸意識と保育施設における役割
校车司机的意识及其在托儿设施中的作用
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    田村 典久;田中 秀樹;駒田 陽子;成澤 元;井上 雄一;佐藤慶治;境愛一郎
  • 通讯作者:
    境愛一郎
Diversity and tendency of children's activities on kindergarten school buses
幼儿园校车上儿童活动的多样性及趋势
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    境愛一郎
  • 通讯作者:
    境愛一郎
A Preschool Teacher's Perception of School Buses and their Potential as an Early Childhood Care and Education Environment
一名幼儿教师
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

境 愛一郎其他文献

幼児の生活と境の場所 : 2階設置型「テラス」の事例から
幼儿的生活与界限所在:以二楼“露台”为例
  • DOI:
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    宮川和也;塚本雅裕;篠永東吾;伊藤 雄一郎;陳 鵬;永井亜希子;塙 隆夫;福本 景太;境 愛一郎
  • 通讯作者:
    境 愛一郎
パーリ聖典における輪廻と識についての一考察
巴利经典中的轮回与知识研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Fujimoto;S.;境 愛一郎;名和隆乾
  • 通讯作者:
    名和隆乾
Self-restraint Measures for Using Childcare Facilities by COVID-19 Experienced by Teachers and the Accompanying Changes in Consciousness
教师在使用托儿设施时因COVID-19而经历的自我约束措施及随之而来的意识变化
子どもの気質特徴とコミュニケーション:臨床との出会いから研究を通じてあきらかになったこと
儿童的气质特征和沟通:通过临床接触和研究已经弄清楚的事情
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    境 愛一郎;栗原 啓祥;境愛一郎・栗原啓祥;境愛一郎;武井祐子
  • 通讯作者:
    武井祐子
A new Stygarctus (Arthrotardigrada : Stygarctidae) from Japan, with entangled seminal receptacle ducts.
来自日本的一种新的 Stygarctus(节肢动物门:Stygarctidae),具有纠缠的精容器管。
  • DOI:
    10.11646/zootaxa.3784.2.8
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0.9
  • 作者:
    宮川和也;塚本雅裕;篠永東吾;伊藤 雄一郎;陳 鵬;永井亜希子;塙 隆夫;福本 景太;境 愛一郎;Shinta Fujirnoto
  • 通讯作者:
    Shinta Fujirnoto

境 愛一郎的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('境 愛一郎', 18)}}的其他基金

セカンドキャリア保育者のキャリア発達プロセスと特質に関する研究
第二职业保育员职业发展历程及特征研究
  • 批准号:
    24K05797
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
幼児の園生活における場のあいまい性の意味に関する研究
幼儿学前生活中地点模糊性的意义研究
  • 批准号:
    13J00970
  • 财政年份:
    2013
  • 资助金额:
    $ 2万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows

相似海外基金

乳児保育の質向上を支える対話型園内研修の検討:「食」を通した包括的な園理解から
支持提升婴幼儿保育质量的互动式校内培训思考:从“食”全面认识幼儿园
  • 批准号:
    21K02412
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 2万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了