災害時における市民エージェント間の連携の変動過程ーネットワーク組織を事例に
灾害期间公民主体合作波动过程:以网络组织为例
基本信息
- 批准号:18J20661
- 负责人:
- 金额:$ 1.79万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2018
- 资助国家:日本
- 起止时间:2018-04-25 至 2021-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本年度は、採用最終年度として期待以上の進展があったといえる。新型コロナウイルス感染症の世界的な流行という未曾有の状況下において、被災地での実践活動の計画を大幅に変更したが、各調査事例に関して蓄積してきたデータを分析し、理論枠組みを精緻化する作業に取り組んでいた。具体的に、1)本研究は一貫して創発的な連携の動きを災害時の突発的な現象として捉えるのでなく、災害発生前の地域の特性に加え、市民活動への波及効果についても検討してきた。この点を念頭に置き、前年度から着手した事例分析をさらに発展させた。中でも被災地における地域食堂の事例研究を通して支援者を取り巻く社会的ダイナミクスを捉え、平常時の社会ネットワークの要素が災害支援の文脈において再認識されるプロセスを描き出した。また熊本県宇城市豊野町における住民主催の復興イベントの事例研究では、イベントの成立に寄与する地域の宗教文化に加えて、イベントを下支えする協働ネットワークが地域の災害救援ネットワークとして機能し、豊野町にとどまらず広域的支援につながる可能性を見出した。2)昨年度の計画通り、災害時の市民エージェント間の連携の特徴を反映するような実践理論の構築に向けて、既存研究から発展できた点や各事例研究の関連性を再検討した。中でも地域住民という支援主体に分析の焦点を当て、研究の意義と新規性をより一層打ち出した。また連携会議やネットワーク組織と銘打たずに緩やかに形成された多様な場に関する議論を深めたことを通して、災害時のみならず平常時の地域活性化にもつながる、地域住民を中心とした支援活動の実践知を提示した。以上から、2021年3月に大阪大学大学院人間科学研究科より学位を取得したほか、並行して上記の研究結果を学術雑誌へ論文投稿(査読有5、無1)を行い、学会(国内1・国際2、査読有)での発表を通じ、成果の発信に努めた。
This year, we will adopt the final fiscal year, and we are looking forward to the above progress. The epidemic of new infectious diseases in the world has never existed before, and the plans for practical activities in disaster-stricken areas are large. Changes are made, each investigation case is collected and analyzed, and the theoretical group is refined and the work is taken and the group is put together. Specifically, 1) This study has consistently created a phenomenon that is linked to movement and emergencies during disasters.のでなく, the characteristics of the area before the disaster occurred, the characteristics of the area, and the ripple effects of citizen activities.このPoint を Ideas に SET き, か ら start し た case analysis を さ ら に発 さ せ た in the previous year. A case study of the cafeteria in the disaster-stricken area in the middle of the country Ordinary time's society's basic elements and disaster support's cultural context are familiar with each other again. A case study of Kumamoto Prefecture City Toyono Town's democracy-promoting renaissanceでは、イベントのEstablishment of the religion and culture of the するregion に加えて、イベントを下行えする合働ネットワークがregional disaster relief ネットワークとしてFunction, Toyonomachi support is possible in the area of Toyano Town. 2) Last year’s planning report and the special response of citizens during the disaster The construction of practical theory is directed, and the existing research is developed and the relevance of each case study is discussed again. The focus of the analysis and the significance of the research and the new regulations are the focus of the analysis of the main body of support for the residents of the central area.また同合会 やネットワークorganizing と明打たずにeasing やかに Formation された多様な场に关する Discussion を深 めたことを通して、Regional revitalization during disasters and normal times, regional residents’ center support activities and reminders. The above is a degree obtained from Osaka University Graduate School of Human Sciences in March 2021, and the results of the research are recorded in parallel.雑志へpaper submission (checked 5, no 1) を行い, society (domestic 1, international 2, checked 2) での発表を通じ, results の発信にNUめた.
项目成果
期刊论文数量(20)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Effects of Local Religious Institutions and Collaborative Networking on Post-Disaster Communities in Japan
地方宗教机构和协作网络对日本灾后社区的影响
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Wenjie WANG;Keishin INABA
- 通讯作者:Keishin INABA
〈書評〉星野英紀・弓山達也編著『東日本大震災後の宗教とコミュニティ』
<书评>《东日本大地震后的宗教与社会》,星野英树、汤山达也主编
- DOI:10.18910/73348
- 发表时间:2019
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Satoko Ishii;Ayako Tagawa;Yusuke Miyanari;王文潔;宮前良平・置塩ひかる・王文潔・佐々木美和・大門大朗・稲場圭信・渥美公秀;王文潔・稲場圭信;王文潔;大門大朗・渥美公秀・稲場圭信・王文潔;王文潔・稲場圭信;八木景之・沈一擎・王文潔・稲場圭信;八木景之・沈一擎・王文潔・稲場圭信;王文潔
- 通讯作者:王文潔
ブリコラージュ概念からみる被災地の地域食堂の実践
拼凑理念视角下灾区当地食堂的实践
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Satoko Ishii;Ayako Tagawa;Yusuke Miyanari;王文潔
- 通讯作者:王文潔
災害時における市民エージェント間の連携─熊本地震後の創発ネットワーク組織を事例に
灾难期间公民主体之间的协作:熊本地震后新兴网络组织的案例研究
- DOI:
- 发表时间:2018
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:八木景之;沈一擎;王文潔;稲場圭信;王文潔
- 通讯作者:王文潔
実践としてのチームエスノグラフィ――2016 年熊本地震のフィールドワークをもとに
团队民族志作为实践:基于 2016 年熊本地震期间的实地调查
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Satoko Ishii;Ayako Tagawa;Yusuke Miyanari;王文潔;宮前良平・置塩ひかる・王文潔・佐々木美和・大門大朗・稲場圭信・渥美公秀
- 通讯作者:宮前良平・置塩ひかる・王文潔・佐々木美和・大門大朗・稲場圭信・渥美公秀
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
王 文潔其他文献
防災行動への新たなアプローチに向けて:防災に関する近年の日本研究の体系的レビューから
走向防灾行为的新方法:对日本近期防灾研究的系统回顾
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
大門 大朗;宮前 良平;王 文潔 - 通讯作者:
王 文潔
女性の就業拡大と職業階層分類 ―JGSSデータを用いたOesch階級スキーマの有用性の検討―
扩大妇女就业和职业类别分类 - 使用 JGSS 数据检验 Oesch 类别模式的有用性 -
- DOI:
- 发表时间:
2023 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
大門 大朗;宮前 良平;王 文潔;渡辺 恵;西出朱美;西出朱美;Akemi Nishide;Akemi Nishide;辻井敦大;高橋 加織;西出朱美;Tsujii Atsuhiro;Akemi Nishide;辻井敦大;Akemi Nishide;辻井 敦大;Akemi Nishide;辻井敦大;許 燕華;趙相宇;趙 相宇;趙 相宇;佐野和子 - 通讯作者:
佐野和子
Hierarchies of affectedness and social dynamics in post-3.11 Japan
3.11 后日本的影响力和社会动态的层次结构
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
宮前 良平;置塩 ひかる;王 文潔;佐々木 美和;大門 大朗;稲場 圭信;渥美 公秀;目代邦康;彌吉惠子;Julia Gerster - 通讯作者:
Julia Gerster
不安定な社会規範のなかでの模索:小規模事業者の新型コロナ対応の語りから
在不稳定的社会规范中探索:从小企业应对新型冠状病毒的故事
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
大門 大朗;宮前 良平;王 文潔;Hiroaki Daimon;松原悠・大門大朗 - 通讯作者:
松原悠・大門大朗
自治体職員から見たDV/児童虐待被害母子の母子生活支援施設入所を阻害する要因
当地政府官员认为,阻碍受家庭暴力/虐待儿童影响的母亲和儿童进入母子生活设施的因素
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
大門 大朗;宮前 良平;王 文潔;渡辺 恵 - 通讯作者:
渡辺 恵
王 文潔的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('王 文潔', 18)}}的其他基金
市民エージェントによる潜在的被災者への支援に関する研究
公民代理人对潜在灾害受害者的支持研究
- 批准号:
21K20178 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
相似海外基金
超高齢患者の生活を支える整形外科領域の熟練看護師の実践知の構造
骨科领域熟练护士的实践知识结构支持高龄患者的生活
- 批准号:
24K20410 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
高度専門看護師の実践知データベースを活用した看護の困難場面解決モデルの開発
利用高度专业化护士的实践知识数据库开发解决困难护理情况的模型
- 批准号:
24K13750 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
介護福祉職の休憩時間の雑談を通した実践知の学習・獲得に関する研究
护理人员通过休息聊天学习获取实用知识的研究
- 批准号:
24K16533 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
生涯剣道に向けた熟練者の実践知についての検討ー面技の同時打撃に着目してー
检验专家对终身剑道的实践知识 - 关注男子技术的同时攻击 -
- 批准号:
24K20640 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
現代アジア・オセアニアにおける他者への想像力と歓待の実践知に関する人類学的研究
当代亚洲和大洋洲想象力和待客之道实用知识的人类学研究
- 批准号:
23K25435 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
異職種協働を通して実践知を共創する教師の学びに関する歴史的研究
通过专业间合作共同创造实践知识的教师学习的历史研究
- 批准号:
24K16599 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
援助の「失敗」を楽しめる保育者の実践知:幼児が見せる想定外の姿に着目して
享受“失败”救助的保育员的实用知识:关注幼儿表现出的意外行为
- 批准号:
23K12748 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
現代アジア・オセアニアにおける他者への想像力と歓待の実践知に関する人類学的研究
当代亚洲和大洋洲想象力和待客之道实用知识的人类学研究
- 批准号:
23H00738 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ユマニチュードを活用した看護ケアによる尊厳を重視した認知症看護の実践知の構造
通过发挥人性的护理强调尊严的痴呆症护理实用知识结构
- 批准号:
23K09810 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
幼児における「話し合い」活動と合意形成にむけた保育者の実践知に関する発達的研 究
幼儿“讨论”活动与幼儿共识实践知识发展研究
- 批准号:
23K02289 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)














{{item.name}}会员




