Laser doping effects of hydrogen storage metals for selective hydrogen permeation
储氢金属的激光掺杂对选择性氢渗透的影响
基本信息
- 批准号:21K14453
- 负责人:
- 金额:$ 3万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
- 财政年份:2021
- 资助国家:日本
- 起止时间:2021-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
水素吸蔵金属のチタンの表面改質による水素吸蔵温度改善を目的として、有機溶媒中や窒素雰囲気中で純チタンに波長532 nmのナノ秒パルスレーザー照射を行った。アセトン中で純チタン粉末に非集光での照射を行うと少量のTiCが生成し、レーザー照射によりCがドープされることが分かった。また、1回目の水素吸蔵温度は未照射のチタンと同様に400℃以上であった。水素化・脱水素化による活性化処理後の2回目の吸蔵温度を評価したところ、未照射のチタンでは吸蔵温度が170℃と低温化した。また、アセトン中でレーザー照射した試料は260℃, 380℃の2段階で水素を吸蔵した。次に、ガス環境チャンバーを用いて、窒素ガス中で純チタンペレットへの集光照射を行ったところ、照射部ではアブレーションによる表面酸化被膜の除去やTiNx層の生成を観測できた。また、未照射のチタンペレットとレーザー照射したペレットの1回目の水素吸蔵温度は400℃以上であったが、活性化処理後の2回目の水素吸蔵温度は、未照射材では200℃程度であり、レーザー照射材は150℃であった。つまり、レーザー照射材は未照射のチタンよりも低い吸蔵温度を示した。これはTiNx層による表面改質効果によるものと考えられる。この他に、FeとBN粒子の水素雰囲気ミリングによりナノ複合材料を作製し、加熱TEMその場観察を行うことで、加熱と電子線照射によるFeへのBやNのドープの有無について検証した。1000℃までの加熱処理のみでは窒化物と推測される回折ピークが観られたが、加熱TEMその場観察(加熱と電子線照射)ではNが顕著に放出されることが分かり、Feの窒化やホウ化は生じていないと考えられる。
The surface modification of water absorption metal is aimed at improving the temperature of water absorption. In organic solvent, the surface of water absorption metal is irradiated at wavelength of 532 nm. In the case of pure titanium powder, a small amount of TiC is produced without light collection. The absorption temperature of water in the first cycle is above 400℃ without irradiation. The absorption temperature of the second cycle after hydration and dehydration was evaluated, and the absorption temperature of the second cycle without irradiation was 170℃. The sample was irradiated at 260℃ and 380℃ for 2-stage moisture absorption. In addition, the surface acidification coating and the formation of TiNx layer were measured in the light collection irradiation part of the pure TiNx layer. The water absorption temperature of the first cycle of the irradiated material is above 400℃. The water absorption temperature of the second cycle of the activated material is above 200 ℃. The irradiated material is below 150℃. The radiation material is not irradiated, and the absorption temperature is low. TiNx layer surface modification In this regard, Fe and BN particles in the water element separation, heating TEM field observation, heating and electron beam irradiation, Fe and BN particles in the presence or absence of chemical evidence. The heat treatment at 1000℃ was carried out in the presence of nitrogen and iron.
项目成果
期刊论文数量(8)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
レーザー照射した金属原子クラスターの透過電子顕微鏡による微視的観察
使用透射电子显微镜对激光照射的金属原子簇进行显微观察
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:澤田渉;中川祐貴;柴山環樹
- 通讯作者:柴山環樹
ミリング粉砕したFe-BN混合粉末への高温での電子線照射が熱分解に及ぼす影響
高温电子束辐照对球磨Fe-BN混合粉末热分解的影响
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:岩田知紘;中川祐貴;柴山環樹;竹口雅樹
- 通讯作者:竹口雅樹
グラフェン上金属クラスターのTEMによる微視的観察とその水素吸蔵手法の検討
使用 TEM 显微观察石墨烯上的金属簇并研究储氢方法
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:澤田渉;中川祐貴;柴山環樹
- 通讯作者:柴山環樹
ミリング粉砕Fe-BN混合粉末の加熱TEMその場観察による微細組織変化
原位加热TEM观察球磨Fe-BN混合粉末的微观结构变化
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:中川祐貴;岩田知紘;柴山環樹;竹口雅樹
- 通讯作者:竹口雅樹
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
中川 祐貴其他文献
LiAlH4/BN複合物質のリチウムイオン伝導度と水素放出特性
LiAlH4/BN复合材料的锂离子电导率及释氢性能
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
中川 祐貴;礒部 繁人;柴山 環樹 - 通讯作者:
柴山 環樹
金属水酸化物を足場とする配向性金属有機構造体(MOF)薄膜
使用金属氢氧化物作为支架的定向金属有机框架(MOF)薄膜
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
中川 祐貴;木村 智遥;礒部 繁人;柴山 環樹;岡田健司 - 通讯作者:
岡田健司
金属援用終端法によるヘテロエピタキシャルダイヤモンド基板の結晶性改善
金属辅助终止法提高异质外延金刚石基板的结晶度
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
中川 祐貴;木村 智遥;礒部 繁人;柴山 環樹;岡田健司;國本雅宏;笠松秀輔;小林篤史,大曲新矢,梅沢仁,竹内大輔,齊藤丈靖 - 通讯作者:
小林篤史,大曲新矢,梅沢仁,竹内大輔,齊藤丈靖
錯体水素化物/窒化ホウ素複合物質のSTEM-EDS, EELS解析
复合氢化物/氮化硼复合材料的STEM-EDS、EELS分析
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
中川 祐貴;礒部 繁人;柴山 環樹 - 通讯作者:
柴山 環樹
He+イオン照射による酸化銅の水中結晶光合成抑制効果
He+离子辐照对水下氧化铜晶体光合作用的抑制作用
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
佐藤 祐;中川 祐貴;柴山 環樹 - 通讯作者:
柴山 環樹
中川 祐貴的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('中川 祐貴', 18)}}的其他基金
錯体水素化物と酸化物セラミックスの異相界面構造の解明と制御
复杂氢化物和氧化物陶瓷异相界面结构的阐明和控制
- 批准号:
24K08070 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
アンモニアボラン・金属新規水素貯蔵物質の第一原理計算と実験による探索
通过第一性原理计算和实验探索氨硼烷/金属新型储氢材料
- 批准号:
15J00486 - 财政年份:2015
- 资助金额:
$ 3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
レーザードーピングで形成される不純物ドープ層を利用した水素ガスバリア機能の開発
利用激光掺杂形成的杂质掺杂层开发氢气阻隔功能
- 批准号:
21K04662 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Creation of wet laser doping technology
湿法激光掺杂技术的创建
- 批准号:
16H02342 - 财政年份:2016
- 资助金额:
$ 3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
Study on high-speed doping mechanism of wet laser processing
湿法激光加工高速掺杂机理研究
- 批准号:
25289105 - 财政年份:2013
- 资助金额:
$ 3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
EXCIMER LASER DOPING FOR WIDE-GAP SEMICONDUCTORS
宽禁带半导体准分子激光掺杂
- 批准号:
10450134 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
表面反応の研究
表面反应研究
- 批准号:
04223101 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas