口腔癌に対する新規抗がん薬剤の治療実態および費用対効果に関する疫学研究
口腔癌抗癌新药治疗现状及成本效果的流行病学研究
基本信息
- 批准号:21K17204
- 负责人:
- 金额:$ 1.58万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
- 财政年份:2021
- 资助国家:日本
- 起止时间:2021-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
近年新規抗がん薬剤としてセツキシマブとニボルマブが口腔癌へ適応拡大された。化学療法のレジメン数が増加し、患者ごとに適した治療選択が可能となり予後の向上が期待される中、国民医療費は増大し続けており、医療の質と費用対効果を高めるためにエビデンスに基づいた医療政策が重要視されてきている。本研究では、まず大規模診療報酬請求情報データベースをもとに口腔がん患者の治療実態と長期予後を記述し、医療費について調査した。株式会社日本医療データセンター(JMDC)のレセプトデータを用いて2005年1月から2020年12月までに口腔・咽頭がん(ICD-10コードC00-C14)の病名がついた患者を対象とした。適格基準は、観察開始から6ヶ月以上経過した後に口腔・咽頭がんの診断を受けている患者、手術、放射線治療、化学療法のうち少なくとも1つの治療を受けている患者、除外基準は、口腔・咽頭がんの疑い病名のみの患者、口腔・咽頭がんの診断前に他部位のがんの診断を受けている患者とした。口腔・咽頭がんの診断後に他部位のがん(ICD-10コードC15-C73)の病名がついたことをSecondary primary cancers(SPCs)発症の定義とした。口腔・咽頭がん患者21,736名のうち、1,633名が解析対象者となった。性差は男性が72.4%と多く、年齢では55から64歳が37.0%と最も多かった。対象者のうち388名がSPCsを発症した(発症率、8.0/1,000人月)。初発がんの部位別の発症率は下咽頭が最も多く、歯肉、口蓋であり、耳下腺が最も低かった。SPCsの発生部位は、食道が最も多く、次いで肺、喉頭であった。多変量解析の結果、年齢(≧55歳)、化学療法や放射線療法を行っていること、また口腔底、歯肉、下咽頭に発症した口腔・咽頭がんは、SPCsの発生リスクが増加した。
In recent years, the new rules against が ん 薬 tonic と し て セ ツ キ シ マ ブ と ニ ボ ル マ ブ が oral cancer へ optimum 応 company, big さ れ た. Number of chemotherapy の レ ジ メ ン が raised し, patients ご と に optimum し た treatment sentaku が may と な り の が up after to expect さ れ る, national medical treatment cost は raised big し 続 け て お り, mass medical の と cost high working fruit を め seaborne る た め に エ ビ デ ン ス に base づ い た health policy が important visual さ れ て き て い る. This study で は, ま ず large-scale medical compensation request intelligence デ ー タ ベ ー ス を も と に oral が ん の treatment after long-term to be state と を account, hospital し に つ い て survey し た. , Japan medical デ ー タ セ ン タ ー (JMDC) の レ セ プ ト デ ー タ を with い て in January 2005 か ら December 2020 ま で に mouth, those が ん (ICD - 10 コ ー ド C00 - C14) の disease が つ い を た patients like と seaborne し た. Eligibility は and examines 観 began か ら over 6 ヶ 経 し た に mouth, after those が ん を の diagnosis by け て い る patients, surgery, radiation therapy, chemotherapy の う ち less な く と も 1 つ を の treatment by け て い る patients, except for the benchmark は, oral cavity, those が ん の い suspected disease の み の patients, oral, those が ん の に he parts before diagnosis の が ん の Diagnosis: を with けて る る る と た. Oral, those が ん の diagnosis に he parts の が ん (ICD - 10 コ ー ド C15 - C73) の disease が つ い た こ と を Secondary primary working definition (SPCs) 発 disease の と し た. Oral and pharyngeal がん patients 21,736 うち and 1,633 が analysis subjects となった. Poor sexual performance が male が 72.4% と mostly く years 齢で <s:1> 55 齢で ら64 years が 37.0% と most <s:1> mostly った った. The subjects うち388 がSPCsを developed <s:1> た (incidence rate, 8.0 per 1,000 person-months). The initial occurrence rate of がん is the highest in the hypopharynx が, followed by く and 歯 flesh, であ of the oral cover, and が of the subauditory gland. The most common sites of SPCs occurrence are が in the esophagus, followed by く で in the lungs and であった in the larynx. 齢 - analytic の results, more years (≧ 55) showed や radiotherapy and chemotherapy を line っ て い る こ と, ま た oral bottom, 歯 meat, under those に 発 disease し た mouth, those が ん は, SPCs の 発 raw リ ス ク が raised plus し た.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
大規模診療報酬請求データベースを用いた口腔・咽頭がんの二次原発がんの発症に関する疫学研究
利用大规模医疗费用报销数据库进行第二原发性口腔癌或咽癌发病的流行病学研究
- DOI:
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:松井正格;河村佳穂里;加納慶太;吉松英樹;土居貴士;三宅達郎
- 通讯作者:三宅達郎
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
河村 佳穂里其他文献
Differences in Annual Use of Medical and Dental Treatment and Cost among Workers of Different Business Types: Data on Insured Persons Registered with the Japan Health Insurance Association Osaka Branch
不同行业工人每年的医疗和牙科治疗使用情况及费用差异:日本健康保险协会大阪支部登记的参保者数据
- DOI:
10.5834/jdh.70.2_94 - 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
上根 昌子;太田 謙司;三宅 達郎;河村 佳穂里;加納 慶太;松井 正格;小柳 圭代;土居 貴士;片岡 宏介;神 光一郎;井上 直敏 - 通讯作者:
井上 直敏
河村 佳穂里的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('河村 佳穂里', 18)}}的其他基金
GISを用いた在宅歯科医療サービスの需要と供給に関する疫学研究
利用GIS对家庭牙科护理服务需求和供给进行流行病学研究
- 批准号:
24K13277 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
相似海外基金
新規分子標的治療薬開発に向けたタンパクメチル化を介する膵癌増殖メカニズムの解明
阐明蛋白质甲基化介导的胰腺癌生长机制,用于开发新的分子靶向治疗药物
- 批准号:
24K11941 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
大腸がんに対する新規分子標的治療薬FGFR3IIIc阻害薬の開発
开发结直肠癌新型分子靶向治疗FGFR3IIIc抑制剂
- 批准号:
24K11878 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
黄耆建中湯を利用した炎症性腸疾患の腸管繊維化改善の分子標的治療薬への取り組み
利用 Ogikenchuto 开发改善炎症性肠病肠道纤维化的分子靶向药物
- 批准号:
24K19327 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
上皮前駆細胞の分化シグナルを対象とした喘息の分子標的治療薬の開発
针对上皮祖细胞分化信号的哮喘分子靶向治疗的发展
- 批准号:
24K11364 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
既存薬を活用した分子標的治療薬の耐性克服に向けた新たな治療法の確立
建立利用现有药物克服分子靶向药物耐药性的新治疗方法
- 批准号:
23K14412 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
個別化医療を目指したP53を制御する新たな機構を利用した小児白血病の分子標的治療薬
利用控制P53的新机制治疗儿童白血病的分子靶向治疗药物,旨在实现个体化医疗
- 批准号:
23K07296 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
PLAG1 and HMGA2 Gene Rearrangements in Salivary duct Carcinoma - Preclinical Study of Novel Molecular Target Therapy -.
唾液腺管癌中的 PLAG1 和 HMGA2 基因重排 - 新型分子靶向治疗的临床前研究 -。
- 批准号:
22K09938 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
がんの根治を目指したがん幹細胞を対象とした分子標的治療薬開発のための基礎的検討
开发针对癌症干细胞的分子靶向治疗药物以根除癌症的基础研究
- 批准号:
22K07287 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
がん分子標的治療薬起因性心臓機能障害モデル樹立とメカニズム解析
癌症分子靶向治疗所致心功能障碍模型的建立及机制分析
- 批准号:
22K06710 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
分子シャペロンの制御を基盤とした植物由来新規がん分子標的治療薬シーズの探索
基于分子伴侣调控寻找新型植物源癌症分子靶点治疗种子
- 批准号:
21K06633 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.58万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)