メカニカルアロイング法によるイオン伝導性カルコゲナイドガラスの作製とその特性

机械合金化法制备离子导电硫系玻璃及其性能

基本信息

  • 批准号:
    10750501
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.28万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
  • 财政年份:
    1998
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1998 至 1999
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

高いイオン伝導性を有する固体電解質材料は化学電池をはじめとする、種々の電気化学素子を全固体化するためのキーマテリアルとして注目されている。特に、硫化物系あるいはオキシスルフィド系ガラスは、比較的高いイオン伝導度を有することから有望な材料系である。しかしこれらのガラスを作製する場合、有益が高い反応性を示し、反応容器や雰囲気に制限があること、大きな冷却速度が必要であることなど問題点も多い。本研究ではこのような材料を、機械的加工力を利用するメカニカルアロイング法を用いることにより、室温で合成することを試み、得られた試料の電気化学的特性を検討した。得られた成果は次の通りである。1.メカニカルアロイング法による銀イオン伝導性硫化物ガラスの合成と電気化学的特性メカニカルアロイング(MA)法によりAg_2S-SiS_2系およびAgI-Ag_2S-SiS_2系ガラスの合成を試みた。その結果Ag_2S含量が0〜70mol%の広い組成域において、非晶質体が得られ、この非晶質体の結晶化温度は200℃前後であり、硫化物系としては比較的高い熱的安定性を示した。さらに、この非晶質体は室温で10^<-3>〜10^<-5>Scm^<-1>の高いイオン伝導性を示した。また、この系にAgIを添加した試料では10^<-2>Scm^<-1>を超える非常に高いイオン伝導性を示すことが明らかとなった。2.MA法によるリチウムイオン伝導性Li_2S-SiS_2ガラスの合成とこれを用いた全固体二次電池の試作60Li_2S・40SiS_2(mol%)の組成についてMA法による合成を試みたところ、非晶質体が得られ、室温で2x10^<-4>Scm^<-1>という高いリチウムイオン伝導性を示した。この試料を固体電解質とし、正極にLiCo_xNi_<(1-x)>O_2、負極に金属Inを用いた全固体電池を試作したところ、良好な充放電特性を示した。
High い イ オ ン 伝 conductivity を have す る solid electrolyte materials は chemical battery を は じ め と す る, kind of 々 の electric 気 chemical element child を congealing all す る た め の キ ー マ テ リ ア ル と し て attention さ れ て い る. に, sulfide system あ る い は オ キ シ ス ル フ ィ ド department ガ ラ ス は, comparative high い イ オ ン 伝 conductance を have す る こ と か ら is expected to be な material department で あ る. し か し こ れ ら の ガ ラ ス を cropping す る occasions and high beneficial が い against 応 を shown し, against 応 container や 雰 囲 気 limitations に が あ る こ と, big き な cooling speed が necessary で あ る こ と な ど point も い more problem. This study で は こ の よ う を な materials, machinery processing force を using す る メ カ ニ カ ル ア ロ イ ン を グ method with い る こ と に よ り, room temperature で す る こ と を attempt み, ら れ た sample の electric 気 chemical features を beg し 検 た. The られた results are られた times である through である である. 1. メ カ ニ カ ル ア ロ イ ン グ method に よ る silver イ オ ン 伝 conductivity sulfide ガ ラ ス の synthetic と electric 気 chemical features メ カ ニ カ ル ア ロ イ ン グ method (MA) に よ り Ag_2S - SiS_2 お よ び AgI - Ag_2S - SiS_2 ガ ラ ス の synthetic を try み た. そ の Ag_2S content が 0 ~ 70 mol % の hiroo い of domain に お い て, amorphous plastid が ら れ, こ の amorphous plastid の crystallization temperature 200 ℃ は で あ り, sulfide と し て は relatively high い thermal stability を shown し た. さ ら に, こ の amorphous plastid は room-temperature で 10 ^ < - > 3 ~ 10 ^ 5 > < - Scm ^ < 1 > high の い イ オ ン 伝 conductivity を shown し た. ま た, こ の is に AgI を add し た sample で は 10 ^ 2 > < - Scm ^ < 1 > を super え る very high に い イ オ ン 伝 conductivity を shown す こ と が Ming ら か と な っ た. 2. MA method に よ る リ チ ウ ム イ オ ン 伝 conductivity Li_2S - SiS_2 ガ ラ ス の synthetic と こ れ を with い た の attempt all solid secondary battery, Li_2S 40, 60 SiS_2 (mol %) of の に つ い て MA method に よ る synthetic を try み た と こ ろ, amorphous plastid が ら れ, 2 x10 room-temperature で ^ < - > 4 Scm ^<-1>と と う high <s:1> リチウム <s:1> 伝 伝 伝 conductivity を shows た た. こ の sample を solid electrolyte と し, the positive に LiCo_xNi_ < (1 -) x > O_2, negative に metal In を い た all solid battery を attempt し た と こ ろ, good な charge-discharge characteristics を shown し た.

项目成果

期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Machida,Nobuya: "Mechano chemical synthesis of silver ion conductor in the system AgI-Ag3PO4"Solid State Ionics. (発表予定). (2000)
Machida, Nobuya:“AgI-Ag3PO4 系统中银离子导体的机械化学合成”固态离子学(即将公布)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

町田 信也其他文献

町田 信也的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('町田 信也', 18)}}的其他基金

走査型トンネル顕微鏡によるバリスティックホットエレクトロンデバイスの基礎研究
利用扫描隧道显微镜进行弹道热电子器件的基础研究
  • 批准号:
    18560328
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
固体中電子波面変換機能の時間領域シミュレーション
固态电子波前转换函数的时域模拟
  • 批准号:
    13750303
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
電子波デバイス実現のための基礎研究
实现电子波器件的基础研究
  • 批准号:
    97J04349
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
混合アニオン効果を示す高イオン伝導性ガラスの合成とその構造
具有混合阴离子效应的高离子导电玻璃的合成与结构
  • 批准号:
    07750934
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
イオン-電子混合伝導性ガラス中へのマグネシウムイオンの電気化学的挿入反応
镁离子嵌入离子电子混合导电玻璃的电化学插入反应
  • 批准号:
    06750700
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
超イオン伝導ガラスにおける混合アニオン効果
超离子导电玻璃中的混合阴离子效应
  • 批准号:
    05750620
  • 财政年份:
    1993
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
超急冷法によるイオン-電子混合伝導性ガラスの作製と電気化学素子への応用
超急冷法制备离子电子混合导电玻璃及其在电化学器件中的应用
  • 批准号:
    04750679
  • 财政年份:
    1992
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
銅イオン伝導性ガラスの合成と電気伝導特性
铜离子导电玻璃的合成及导电性能
  • 批准号:
    03750583
  • 财政年份:
    1991
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

局所的イオンダイナミクスに基づく高イオン伝導体の創出
基于局域离子动力学的高离子导体的创建
  • 批准号:
    24H00042
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (S)
柔粘性イオン結晶を用いた高Naイオン伝導体の創製と全固体型蓄電デバイスへの応用
利用柔性离子晶体制备高钠离子导体及其在全固态储能装置中的应用
  • 批准号:
    23K26765
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Norbyギャップ内の高イオン伝導体の創製
在诺比间隙中创建高离子导体
  • 批准号:
    24H00041
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (S)
高蓄熱密度材とイオン伝導体の一体化に向けた次世代燃料電池の創成
通过集成高储热密度材料和离子导体创建下一代燃料电池
  • 批准号:
    24K01593
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
水溶液合成を活用したイオン伝導体の合成と構造・物性解析に関する研究
水溶液合成离子导体的合成及结构/性能分析研究
  • 批准号:
    24K08593
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
酸素輸送に注目した革新的高分子イオン伝導体開発と劣化・出力に対する定量的評価
开发专注于氧传输以及劣化和输出定量评估的创新聚合物离子导体
  • 批准号:
    23K04419
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
本質的な酸素空孔の幾何学的配列に注目した新型イオン伝導体の探索と構造物性
寻找新的离子导体和结构特性,重点关注氧空位的基本几何排列
  • 批准号:
    23KJ0953
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
金属酸ハロゲン化物の新規酸化物イオン伝導体創出と構造科学
新型氧化物离子导体的创建和金属酰基卤的结构科学
  • 批准号:
    23K04887
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
結晶性高イオン伝導体の共通構造の解明に基づく新規リチウムイオン伝導体の創製
基于阐明晶体高离子导体的常见结构创建新型锂离子导体
  • 批准号:
    22KJ1982
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
本質的な酸素欠損層を持つ新型イオン伝導体の探索と構造物性
寻找具有必要的缺氧层和结构特性的新型离子导体
  • 批准号:
    22KJ1285
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了