レーザー励起蛍光法による周期信号発生とフーリエ変換を利用する起高感度分析法の開発

开发利用激光诱导荧光和傅里叶变换产生周期信号的高灵敏度分析方法

基本信息

  • 批准号:
    10750585
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.54万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
  • 财政年份:
    1998
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1998 至 1999
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

蛍光色素であるフルオレセインナトリウムを試料として用い、開発したアダマール変換キヤピラリー電気泳動法の定量性や検出限界について検討した。定量分析における操作を簡単化するため、従来の装置を改良し、より短い全長14cm(有効長4.5cm)のキヤピラリーを用いて測定を行なった。泳動溶液には、30mM炭酸緩衝溶液(pH9.3)を用い、試料である蛍光色素のフルオレセインナトリウムを、アダマール変換コードに従って、光ゲート法により導入した。試料導入用光ゲート及び蛍光検出には、波長488nmのアルゴンイオンレーザーを用いた。キャピラリーを短くすることにより、分析時間は以前の実験装置を用いたときの約半分に短縮された。この装置を用いてアダマール変換の定量性を調べるために、検量線を作成した。この結果、2.0×10^<-12>〜1.5×10^<-7>Mの領域において良好な直線性(R=0.997)が得られ、アダマール変換法において優れた定量性が得られることが確認できた。さらに高感度化を目指してレーザー出力を250mWに上げて測定を行なったところ、5×10^<-13>Mの濃度においても明瞭に試料ピークが認められた。単一注入での検出限界は3.0×10^<-11>Mであった。したがって、アダマール変換を利用することにより60倍の感度向上が達成できた。1セグメント当たりの注入時間(0.5s)で、キヤピラリー内に導入される試料体積は0.55nlである。この中には166個の試料分子が存在する。これは従来の単一注入方式のレーザー励起蛍光検出法を用いたキヤピラリー電気泳動法と比較して、極めて高感度であることを示す値である。今後、より高感度な蛍光検出素子、高出力レーザーの使用等により、従来の方法では不可能である数桁以下の濃度で分析が可能であると期待される。
The quantitative detection limit of the fluorescent pigment is determined by the electrokinetic method. The quantitative analysis was simplified and the device was improved. The length of the device was 14cm(the length was 4.5 cm), and the measurement was carried out. Elution solution, 30mM carbon acid buffer solution (pH9.3), sample color, color. For sample introduction, optical and ultraviolet detection are used, and the wavelength is 488nm. The analysis time is shortened by about half. The device is made of a quantitative material. As <-12>a result, it is confirmed that good <-7>linearity (R=0.997) has been achieved in the field of 2.0×10^~ 1.5×10^ M, and excellent quantitative performance has been achieved due to the Altamar transformation method. High sensitivity test results 250mW high sensitivity test results 5×10^<-13>M high sensitivity test results The injection limit is 3.0×10^<-11>M. This is a 60-fold improvement. 1. Injection time (0.5s), sample volume (0.55nl). There are 166 molecules in this sample. The method of excitation light emission is used in comparison with the method of high sensitivity. In the future, the use of high sensitivity, high output, etc. is impossible, and the analysis of the following concentrations is possible.

项目成果

期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Takashi Kaneta,Yasuko Yamaguchi,Totaro Imasoka: "Hadamard Transform Capillary Electrophoresis"Analytical Chemistry. 71・23. 5444-5446 (1999)
Takashi Kaneta、Yasuko Yamaguchi、Totaro Imasoka:“Hadamard 变换毛细管电泳”分析化学 71・23(1999)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

金田 隆其他文献

古人骨の三次元計測:SfMとレーザースキャナーの比較
古代人体骨骼的三维测量:SfM 与激光扫描仪的比较
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    清 紀弘;小川 博嗣;早川 恭史;境 武志;住友 洋介;田中 俊成;早川 建;高橋 由美子;野上 杏子;山添 亮;木下 耀;大谷 昭仁;川島 雄介;金田 隆;全 炳俊;大垣 英明;田村光平
  • 通讯作者:
    田村光平
高強度コヒーレントエッジ放射光源の開発及び利用研究
高强度相干边缘辐射光源的开发与利用研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    清 紀弘;小川 博嗣;早川 恭史;境 武志;住友 洋介;田中 俊成;早川 建;高橋 由美子;野上 杏子;山添 亮;木下 耀;大谷 昭仁;川島 雄介;金田 隆;全 炳俊;大垣 英明
  • 通讯作者:
    大垣 英明
MRI拡散強調画像を用いた舌加齢変化の定量評価
使用MRI扩散加权图像定量评估舌头老化变化
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    近藤匠;山本泰;岩井 恵理華;伊東 浩太郎;村岡 宏隆;小宮 正道;金田 隆
  • 通讯作者:
    金田 隆
顎骨の骨質評価マッピングシートの開発
颌骨骨质量评估图谱的研制
  • DOI:
  • 发表时间:
    2004
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    金田 隆;小椋一郎;桜井 孝;鹿島 勇;栗田 浩;倉科憲治
  • 通讯作者:
    倉科憲治
マイクロ流体ペーパー分析デバイスによる天然水の簡易計測
使用微流控纸分析装置简单测量天然水
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    尾川 冬馬;金田 隆
  • 通讯作者:
    金田 隆

金田 隆的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('金田 隆', 18)}}的其他基金

高速分離に基づくタンパク質の特異的な高感度検出法の開発
基于高速分离的蛋白质特异灵敏检测方法开发
  • 批准号:
    17655033
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
多重注入法を利用する超高感度マイクロチップ電気泳動法の開発
多次注射法超灵敏微芯片电泳方法的开发
  • 批准号:
    12750716
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
間接半導体レーザー励起蛍光検出法による無機イオンの超高感度検出
间接半导体激光激发荧光检测法超高灵敏度检测无机离子
  • 批准号:
    08750940
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
混晶半導体原子層オーダリングによる電子状態の局在化
通过混合晶体半导体的原子层排序来定位电子态
  • 批准号:
    04740169
  • 财政年份:
    1992
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

超高感度キャピラリー電気泳動技術を基盤とした次世代グライコシーケンサーの開発
基于超灵敏毛细管电泳技术的新一代糖测序仪的研制
  • 批准号:
    23K27314
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
キャピラリー電気泳動を用いた新規血中循環腫瘍細胞検出技術の開発
毛细管电泳新型循环肿瘤细胞检测技术的开发
  • 批准号:
    23K06729
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
超高感度キャピラリー電気泳動技術を基盤とした次世代グライコシーケンサーの開発
基于超灵敏毛细管电泳技术的新一代糖测序仪的研制
  • 批准号:
    23H02623
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
法科学的試料に対するキャピラリー電気泳動/質量分析法の感度向上に関する研究
提高法医样品毛细管电泳/质谱分析灵敏度的研究
  • 批准号:
    25915006
  • 财政年份:
    2013
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
キャピラリー電気泳動による毛髪中微量薬物のキラル分離分析法の開発
毛细管电泳手性分离分析毛发中微量药物方法的建立
  • 批准号:
    24929019
  • 财政年份:
    2012
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
非平衡キャピラリー電気泳動法を用いた新規人工核酸アプタマーの創製
利用非平衡毛细管电泳创建新型人工核酸适体
  • 批准号:
    11J10396
  • 财政年份:
    2011
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
キャピラリー電気泳動を用いるアポトーシスに関わる生命現象の解析
利用毛细管电泳分析与细胞凋亡相关的生物学现象
  • 批准号:
    09J02209
  • 财政年份:
    2009
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
環境保全を重視したキャピラリー電気泳動・オンライン濃縮法の生体内薬物分析への応用
毛细管电泳和在线浓缩方法在注重环境保护的体内药物分析中的应用
  • 批准号:
    21590188
  • 财政年份:
    2009
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
キャピラリー電気泳動によるドキソルビシン誘導DNA断片化の定量的評価
通过毛细管电泳定量评估阿霉素诱导的 DNA 断裂
  • 批准号:
    08F08035
  • 财政年份:
    2008
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
キャピラリー電気泳動法によるマイナーアクチノイドと希土類元素の分離とその自動化
毛细管电泳分离次锕系元素和稀土元素及其自动化
  • 批准号:
    19656247
  • 财政年份:
    2007
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了