ナスと近縁野生種の細胞融合によるナス細胞質雄性不稔系統の育成

茄子与相关野生种细胞融合培育茄子细胞质雄性不育系

基本信息

  • 批准号:
    10760021
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.28万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
  • 财政年份:
    1998
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1998 至 1999
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

ナスにおいて雄性不稔の利用は品種育成に多大な貢献をするものと考えられるが,これまでに実用的なナスの雄性不稔系統は見出されていない.本研究では,細胞融合法および戻し交雑核置換法を用いて近縁野生種の細胞質をナス栽培品種に導入することによってナスの細胞質雄性不稔系統を育成することを目的としている.本年度(平成11年度)では,1)ナスと近縁野生種との間の細胞融合を試みるとともに,2)細胞質雑種(S.indicumの細胞質をもつナス)における雄性不稔性の発現機構の解明を試みた.1.近縁野生種Solanum gilo Raddi.とナス栽培品種'Uttara'との細胞融合を行った結果,再分化個体を得ることに成功したが,前年度と同様,すべてS.giloと同一のパターンを示し,体細胞雑種が得られなかった.次に,近縁野生種Solanum indicum L.と'Uttara'との細胞融合のためにS.indicumの試験管内播種を行ったが,すべて発芽せず,S.indicumが強い種子休眠性をもつことがわかった.今後,休眠打破のための諸条件の検討が必要である2.連続戻し交雑で得られたS.indicumの細胞質をもつナス('Uttara')が発現する二種類の雄性不稔性,すなわち,花粉不放出および低い花粉稔性,についてその原因の解明のために組織学的解析を行った結果,花粉の不放出については,開花時に開葯ぜず花粉放出孔が形成されないこと,また,低い花粉稔性については,減数分裂第一前期から中期にかけて花粉母細胞が葯隔とタペート細胞に圧迫されること,がそれぞれ直接的原因となっている可能性が高いことが示唆された.
ナ ス に お い て male not mori の は varieties bred に な much contribution を す る も の と exam え ら れ る が, こ れ ま で に be used な ナ ス の male not mori system は see out さ れ て い な い. Cell fusion method, this study で は お よ び 戻 し pay 雑 を nucleus substitution method with い て nearly try wild の cytoplasm を ナ ス cultivars に import す る こ と に よ っ て ナ ス の cytoplasmic male not mori was bred を す る こ と を purpose と し て い る. This year (pp.47-53 11) で は, 1) ナ ス と nearly try wild と の の cell fusion between を try み る と と も に, 2) the cytoplasm 雑 (S.i ndicum の cytoplasm を も つ ナ ス) に お け る male sterility の 発 institutions now の interpret を try み た. 1. Close to try the wild Solanum gilo Raddi. と ナ ス cultivars' Uttara 'と の cell fusion line を っ た results, redifferentiation individual を must る こ と に successful し た が, annual と with others before, す べ て S.g ilo と same の パ タ ー ン を し, somatic 雑 kind が get ら れ な か っ た. に, nearly try wild Solanum indicum l. と 'Uttara と の cell fusion の た め に S.i ndicum の test tube line seeding を っ た が, す べ て 発 bud せ ず, S.i ndicum が strong い seed dormancy を も つ こ と が わ か っ た. All terms in the future, dormancy breaking の た め の の beg が 検 necessary で あ る 2. Even 続 戻 し pay 雑 で have ら れ た S.i ndicum の cytoplasm を も つ ナ ス (' Uttara) が 発 now す る two kinds の male sterility, す な わ ち, pollen is not released お よ び low い pollen mori, に つ い て そ の reason の interpret の た め に histologic analysis Line を っ た results, pollen の don't emit に つ い て は, flowering に when prescribing ぜ ず が pollen emission hole forming さ れ な い こ と, ま た, low pollen mori い に つ い て は, first meiotic prophase か ら medium-term に か け て pollen mother cells が connectivum と タ ペ ー ト cells に 圧 forced さ れ る こ と, が そ れ ぞ れ direct reason と な っ て い likely が る い こ Youdaoplaceholder0 indicates された.

项目成果

期刊论文数量(10)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Shiro Isshiki: "Segregation of isozymes in selfed progenies of a synthetic amphidiploid between Solanum integrifolium and S.melongena"Euphytica. (印刷中). (2000)
Shiro Isshiki:“Solanum integrifolium 和 S.melongena 之间合成双二倍体自交后代中同工酶的分离”(正在出版)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
一色司郎: "ナスおよび近縁野生種のミトコンドリアDNAのRFLP分析"園芸学会雑誌. 69・別1(印刷中). (2000)
Shiro Isshiki:“茄子和相关野生物种线粒体 DNA 的 RFLP 分析”《园艺学会杂志》69,第 1 部分(出版中)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
一色 司郎: "ナスとSolanum gilo Raddi.の複二倍体の稔性" 園芸学会雑誌. 67・別2. 255-255 (1998)
Shiro Isshiki:“茄子和 Solanum giro Raddi 的双二倍体的生育力。”日本园艺学会杂志 67,单独 2. 255-255 (1998)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
一色司郎: "ナスを花粉親(反復親),近縁野生種を種子親として作出した戻し交雑後代の稔性"園芸学会雑誌. 68・別1. 201 (1999)
Shiro Isshiki:“使用茄子作为花粉亲本(轮回亲本)和密切相关的野生物种作为种子亲本产生的回交后代的生育力”日本园艺学会杂志 68,第 1. 201 部分(1999)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Shiro Isshiki: "RFLP analysis of a PCR amplified region of chloroplast DNA in eggplant and related Solanum species" Euphytica. 102・3. 295-299 (1998)
Shiro Isshiki:“茄子和相关茄属植物叶绿体 DNA 的 PCR 扩增区域的 RFLP 分析”Euphytica 102・3(1998)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

一色 司郎其他文献

ナスおよびナス属野生種のISSR分析
茄子和茄属野生物种的 ISSR 分析
  • DOI:
  • 发表时间:
    2004
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Isshiki;S.;N.Tokuda;H.Miyahara;一色 司郎;岩田 直子
  • 通讯作者:
    岩田 直子
ナスとSolanum virginianum L.のF_1,BC1および複二倍体の稔性と葉緑体の遺伝について
关于茄子和Solanum virginianum L的F_1、BC1以及双二倍体育性和叶绿体遗传。
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    森山隆則;他;一色 司郎
  • 通讯作者:
    一色 司郎
Solanum anguiviの細胞質をもつナスの雄性不稔性の特性
茄子胞质茄雄性不育特性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Isshiki;S.;K.Tachibana;Md.M.R.Khan;一色 司郎
  • 通讯作者:
    一色 司郎

一色 司郎的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('一色 司郎', 18)}}的其他基金

ナスCMSの新規開発およびCMSと組換え型葉緑体DNAの遺伝様式
茄子CMS新进展及CMS和重组叶绿体DNA的遗传模式
  • 批准号:
    21K05566
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ナスの細胞質雄性不稔の遺伝学的および分子遺伝学的研究
茄子细胞质雄性不育的遗传与分子遗传学研究
  • 批准号:
    15F14389
  • 财政年份:
    2015
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ナスの細胞質雄性不稔系統への単為結果性の導入に関する研究
茄子细胞质雄性不育系引入单性结实的研究
  • 批准号:
    13760025
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
ナスの雄性不稔系統の作出と遺伝分析
茄子雄性不育系的产生及遗传分析
  • 批准号:
    08760030
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
異種細胞質の導入によるナス雄性不稔系統の育成
通过引入异源细胞质培育茄子雄性不育系
  • 批准号:
    07760035
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
ナスにおけるDNAマーカーの検索
寻找茄子中的 DNA 标记
  • 批准号:
    06760035
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

細胞質雄性不稔性発現における翻訳後メカニズムの研究
细胞质雄性不育表达的翻译后机制研究
  • 批准号:
    24K01726
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
細胞質雄性不稔性を温度感受性化する稔性回復遺伝子の育種学的研究
细胞质雄性不育温度敏感恢复育性基因的育种研究
  • 批准号:
    21H02159
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
細胞質雄性不稔性トマトの雄性不稔化と稔性回復の謎を解く
解开细胞质雄性不育番茄雄性不育和育性恢复之谜
  • 批准号:
    21H02181
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
胞子体型の開葯しない激レア・高ニーズな細胞質雄性不稔性イネの分子基盤解明
阐明孢子体的分子基础,这是极其罕见且急需的不开放花药的细胞质雄性不育水稻
  • 批准号:
    21H02161
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Approach toward creating a cytoplasmic male sterility line from a normal cultivar by genome-editing of nuclear genes
通过核基因基因组编辑从正常品种创建细胞质雄性不育系的方法
  • 批准号:
    20K21300
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
オルガネラ形質転換を利用した人工細胞質雄性不稔形質導入技術の開発
利用细胞器转化开发人工细胞质雄性不育转导技术
  • 批准号:
    20K21319
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
mitoTALEN法を用いた植物ミトコンドリアゲノム修復と細胞質雄性不稔の解析
利用mitoTALEN方法分析植物线粒体基因组修复和细胞质雄性不育
  • 批准号:
    19KK0391
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Fund for the Promotion of Joint International Research (Fostering Joint International Research (A))
トマトの細胞質雄性不稔を使ったF1採種システム構築のための稔性回復遺伝子の同定
利用番茄细胞质雄性不育构建 F1 播种系统的育性恢复基因的鉴定
  • 批准号:
    18J20505
  • 财政年份:
    2018
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Establishment of an efficient F1 breeding system based on cytoplasmic male sterility in tomato
基于番茄细胞质雄性不育的高效F1育种体系的建立
  • 批准号:
    17H03761
  • 财政年份:
    2017
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
テンサイ細胞質雄性不稔性における翻訳後制御過程の研究
甜菜细胞质雄性不育翻译后控制过程的研究
  • 批准号:
    16J01146
  • 财政年份:
    2016
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了