重度視覚障害者のアルゴリズム的思考力を向上させる教具の開発と検証

提高严重视障人士算法思维能力的教具开发与验证

基本信息

  • 批准号:
    15H00219
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.38万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
  • 财政年份:
    2015
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2015 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究は、天秤とおもりを使う整列アルゴリズム学習法を視覚障害者に適用させることを目的として行ってきた。2014年は触覚と聴覚で利用できる教材をARで開発し、重度視覚障害者でも同学習が可能であることを明らかにした。ただし、それは苦痛を伴うものであり、学習への興味や関心を高めることはできなかった。また、アルゴリズムの違いが処理効率に影響すること等の大切な内容を学ばせることができなかった。2015年は学習者の負担を取り除き、楽しみながら学べる教具へと改善を図ることを目標とした。同学習法では、2つのおもりの比較を繰り返すことで、全てのおもりを重さ順に並べ替える。処理過程では、比較した結果の情報は常に蓄積と修正がなされていく。晴眼者であれば視覚的に得られるそれらの情報を、視覚障害者は触覚によって再確認しなければならない(またはすべてを記憶しなければならない)。このとき、おもりの位置を確認するために手を動かさなければいけないことや、記憶に頼らなければいけないことが視覚障害者に苦痛を与える原因と考えられた。従って、再確認の手間や記憶量を減らすために、点字をなぞるようにおもりの比較情報を確認できる工夫に効果があると考えた。現在、「おもりの点字化」を目指した機器を開発している。小さなおもりの色情報を小型のカラーセンサーで読み取る仕組みである。コンピュータにはセンサーを接続しやすいラズベリーパイ、プログラミング言語は分かりやすいドリトルを用いている。ドリトルのラズベリーパイ対応は、指導助言者やその学生らと共に行っている。2015年は大阪、東京、静岡、長野の大学教員らと意見交換をし、研究の方向性に間違いがないことを確認できた。今後は教具の開発を進め、その効果を検証していく予定である。
This study is aimed at improving the quality of students. In 2014, the use of teaching materials for AR development, severe visual impairment, and learning are possible.ただし、それは苦痛を伴うものであり、学习への兴味や关心を高めることはできなかった。The content of this document is subject to change. In 2015, the burden of learning was removed, and the goal was improved. The same method of learning, 2 The information of the processing process is always accumulated and corrected. For those who are not aware of it, they will be able to re-identify it. The position of the eye is confirmed by the hand movement, the memory, the pain, and the cause of the visual impairment. The amount of memory between the hands is reduced, and the braille is compared. Now,"Braille" refers to the development of the machine. Small color information In addition to the above, it is also possible to use the following language: For example, if you are a student, you may be able to learn how to do it. 2015 Osaka, Tokyo, Shizuoka, Nagano University faculty exchange of views, research direction, between the two sides to confirm In the future, the development of teaching materials will be improved, and the results will be verified.

项目成果

期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
高等学校における複数言語によるプログラミング教育の提案~情報システムの理解を目標としたドリトル, JavaScript, PHPの連携~
高中多语言编程教育提案 - 以理解信息系统为目标的 Dolittle、JavaScript 和 PHP 的协作 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    間辺広樹;長島和平;長慎也;並木美太郎;兼宗進
  • 通讯作者:
    兼宗進
小学生向けプログラミング学習教材「まなべー」の開発と教育効果
小学生编程学习教材Manabe的开发及教育效果
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    間辺広樹;並木美太郎;兼宗進
  • 通讯作者:
    兼宗進
コンピュータ・アルゴリズムの「発見・記述・伝達」を導く授業の実践と評価
导致计算机算法“发现、描述和交流”的课程的实践和评估
課題探究学習での活用を想定したドリトルとラズベリーパイによる計測実習の実践報告
使用 Dolittle 和 Raspberry Pi 进行测量实践的实用报告,旨在用于问题探究学习
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    間辺広樹;大村基将;林康平;兼宗進
  • 通讯作者:
    兼宗進
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

間辺 広樹其他文献

コンピュータの計算原理を理解させる授業法と教具の考察
理解计算机计算原理的教学方法和教材的思考
CSアンプラグドの視覚障害者への適用
CS不插电在视障人士中的应用
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    間辺 広樹;間辺 広樹
  • 通讯作者:
    間辺 広樹

間辺 広樹的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('間辺 広樹', 18)}}的其他基金

センサーによるデータ計測の環境整備と指導が高等学校の課題探求学習に与える影響
创建基于传感器的数据测量环境并为高中任务探索学习提供指导的影响
  • 批准号:
    16H00221
  • 财政年份:
    2016
  • 资助金额:
    $ 0.38万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
重度視覚障害者のアルゴリズム学習を実現する教具の開発と検証
实现重度视障人群算法学习的教学工具开发与验证
  • 批准号:
    26910017
  • 财政年份:
    2014
  • 资助金额:
    $ 0.38万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
アンプラグドとそのデジタル教材を活用した情報科教育法の研究
不插电及其数字教材的信息科学教育方法研究
  • 批准号:
    23910018
  • 财政年份:
    2011
  • 资助金额:
    $ 0.38万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
「コンピュータを使わない情報教育」手法の確立とそのデジタルコンテンツに関する研究
“无机信息教育”方法的建立及其数字化内容研究
  • 批准号:
    21909013
  • 财政年份:
    2009
  • 资助金额:
    $ 0.38万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了