APTT正常例における内因系凝固因子活性の分布に関する研究
APTT正常病例内源性凝血因子活性分布研究
基本信息
- 批准号:15H00622
- 负责人:
- 金额:$ 0.32万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
- 财政年份:2015
- 资助国家:日本
- 起止时间:2015 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
血液の止血は、凝固因子・血小板といった因子が中核となって反応が進行する。健常成人における凝固因子活性の参考基準範囲の検討で、これまでに一部の凝固因子活性が、年齢、性別、血液型と関連のあることを報告した。さらに内因系凝固因子活性は測定系にAPTT試薬を用いており、APTT値は使用する試薬により値の異なることが知られている。APTT試薬の組成はリン脂質と活性化剤より構成されており、前者として動物由来セファリン、植物由来セファリン、合成リン脂質等があり、後者は主にエラジン酸、シリカがある。そこで組成の異なる4種類のAPTT試薬を用いて凝固因子活性を測定し、その影響を検討した。対象は健常成人77名で、検体は3.2%クエン酸加血を用いた。測定試薬は、各凝固因子欠乏血漿(シーメンス社)およびAPTT試薬として①トロンボチェックAPTT-SLA、②トロンボチェックAPTT(共にシスメックス社)、③コアグピアAPTT(積水メディカル社)、④PTT-LA(ロシュ・ダイアグノスティクス社)を使用し、第Ⅷ. Ⅸ・ⅩⅠ・ⅩⅡ因子をコアプレスタ2000(積水メディカル社)で測定し、比較した。さらに、試薬①にてCS-5100(シスメックス社)で測定した値と比較した。試薬別の第Ⅷ、Ⅸ、ⅩⅠ、ⅩⅡ因子活性(%)の参考基準範囲はそれぞれ①59.8-160.3、66.0-135.5、64.5-133.2、46.0-130.5、②37.3-138.0、62.3-143.0、64.5-143.2、47.0-135.3、③54.5-142.8、56.3-125.5、61.3-125.5、36.8-116.0、④57.0-180.0、67.4-135.5、64.5-138.7、36.0-136.0、であった。各試薬間の相関関係は良好であるが、基準範囲は大半の試薬間で差異を認めた。また、試薬①にて、CP2000とCS-5100での測定値を比較したところ、相関関係は良好であるが、CS-5100の方が有意に低い成績となった。凝固因子活性は、標準血漿のAPTT値から求めた検量線より算出するにもかかわらず、使用するAPTT試薬による差、さらには測定機器による差も確認された。従って、内因系凝固因子活性の評価は、測定施設毎の基準範囲を設定する必要があることが判明した。
Blood coagulation factor, platelet factor and nuclear factor are involved in the process of hemostasis. A study of reference baseline parameters for coagulation factor activity in healthy adults was conducted to determine the correlation between coagulation factor activity and age, sex, and blood type. This is because the coagulation factor activity is determined by the APTT assay. APTT is composed of lipid and active agent. The former is composed of animal origin, plant origin and synthetic lipid. The latter is composed of acid and active agent. APTT assays for four different types of coagulation factors were used to determine the activity of coagulation factors and to investigate their effects. 77 healthy adults, 3.2% of healthy adults and 3.2% of healthy adults Determination of test parameters: plasma deficient in coagulation factors (APTT), APTT(APTT), PTT-LA (APTT), VIII. IX. XI. XII. Factor C. C. D. D The CS-5100 was tested and compared. The reference standard ranges for factor VIII, IX, XI, XI II activity (%) of test compounds were as follows: ①59.8-160.3, 66.0-135.5, 64.5-133.2, 46.0-130.5, ②37.3-138.0, 62.3-143.0, 64.5-143.2, 47.0-135.3, ③54.5-142.8, 56.3- 125.5, 61.3- 125.5, 36.8-116.0、④57.0-180.0、67.4-135.5、64.5-138.7、36.0-136.0、であった。The correlation between the test samples is good, and the baseline parameters are different from most of the test samples. CP2000 and CS-5100 have a good correlation, and CS-5100 has a low performance. Coagulation factor activity is determined by calculating the APTT value of the standard plasma, determining the difference between the APTT test and the measurement machine. The evaluation of coagulation factor activity and the determination of the baseline setting are necessary to determine the degree of coagulation.
项目成果
期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
内因系凝固因子活性測定における組成の異なるAPTT試薬の影響について
不同成分APTT试剂对内源性凝血因子活性测定的影响
- DOI:
- 发表时间:2016
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Hidenori Nakagawa;Mikio Ohuchi;大江 宏康;叶内和範;Yukio Kume;小田 翔太;小田 翔太;小田 翔太;佐藤 牧子;柴山 正美
- 通讯作者:柴山 正美
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
柴山 正美其他文献
On the Accuracy of Automatic 4-D Tumor Registration Between Planning CT and On-board CBCT Under Different Breathing Conditions : A Phantom Study
不同呼吸条件下计划 CT 和机载 CBCT 之间自动 4-D 肿瘤配准的准确性:模体研究
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Hidenori Nakagawa;Mikio Ohuchi;大江 宏康;叶内和範;Yukio Kume;小田 翔太;小田 翔太;小田 翔太;佐藤 牧子;柴山 正美;井上 博文;斉藤 修;田ノ岡 征雄 - 通讯作者:
田ノ岡 征雄
超音波内視鏡下穿刺吸引法(EUS-FNA)の採取材料の色調と細胞学的特異性
内窥镜超声细针抽吸 (EUS-FNA) 中收集材料的色调和细胞学特异性
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Hidenori Nakagawa;Mikio Ohuchi;大江 宏康;叶内和範;Yukio Kume;小田 翔太;小田 翔太;小田 翔太;佐藤 牧子;柴山 正美;井上 博文 - 通讯作者:
井上 博文
補聴器試聴前後及び3ヶ月後の聞こえのVASの値を用いた自己評価の変化について
助听器测试前后和3个月后使用听力VAS值进行自我评估的变化
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Hidenori Nakagawa;Mikio Ohuchi;大江 宏康;叶内和範;Yukio Kume;小田 翔太;小田 翔太;小田 翔太;佐藤 牧子;柴山 正美;井上 博文;斉藤 修 - 通讯作者:
斉藤 修
柴山 正美的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('柴山 正美', 18)}}的其他基金
自己血貯血の安全性向上を目的とした網状赤血球ヘモグロビン等量(RET-He)測定
网织红细胞血红蛋白当量(RET-He)测量提高自体血储存安全性
- 批准号:
22931016 - 财政年份:2010
- 资助金额:
$ 0.32万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
XE-2100における破砕赤血球の評価
XE-2100 中破碎红细胞的评估
- 批准号:
20930010 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 0.32万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
相似海外基金
クロスミキシングテストによるAPTT試薬のループスアンチコアグラント感受性の評価
交叉混合试验评价APTT试剂的狼疮抗凝敏感性
- 批准号:
24931002 - 财政年份:2012
- 资助金额:
$ 0.32万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists