創造性教育におけるアクティブ・ラーニングを支援するラーニング・コモンズの試行
尝试学习共享以支持创造力教育中的主动学习
基本信息
- 批准号:16H00087
- 负责人:
- 金额:$ 0.35万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
- 财政年份:2016
- 资助国家:日本
- 起止时间:2016 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
研究目的]本高専の教育課程の特徴である「創造性教育」の一環としてのアクティブ・ラーニングを支援するラーニング・コモンズの設計と試行を本研究の目的とする。[研究方法]1. 本学で実践している「創造性教育」における課題解決プロセスを分析し、必要なツールや課題に応じた資料提供等の人的支援について明確にした。2. 「場」として読書等の他の利用目的とラーニング・コモンズを併存させる物理的空間を構築した。方法は図書館内の暗騒音の計測に基づいた音量のバックグラウンドミュージックを特に閲覧スペースを中心に聴こえるようにしたサウンドマスキングシステムを利用するものである。使用する音楽は先行研究で図書館のバックグラウンドミュージックとして肯定意見の多かった環境音楽とした。3. 「創造性教育」への授業外学習支援を視野に、上記1で明らかにしたツールや人的支援の提供を上記2の場で行い、学生利用者アンケートおよび教員へのインタビュー調査を実施した。[研究成果と今後の課題]1. 提供したツールはディスカッション時に「役に立つ」との認識は持っていることがアンケートから伺えたが、実際には積極的な利用は見られなかった。この結果から授業外学習支援においても課題解決学習時に行われているファシリテートが重要になる。そのためには図書館でも課題解決学習の簡単な講習会等を実施することが有効と考えられる。2. サウンドマスキングシステムで利用したバックグラウンドミュージックについては特に個人学習の際に「リラックスできた」という意見が70%以上を占めたが、「他の利用者の声が気にならなかった」については10%であった。この結果から「場」の構築はサウンドマスキングの視点からではなくバックグラウンドミュージックが図書館利用者にもたらす効果という点から再考した方が図書館利用時のそれぞれの利用目的の効果を高める上でも有用ではないかとの示唆を得た。3. 1および2の結果に基づき課題解決学習方法の講習内容および図書館利用者の利用目的の効果を高める図書館の音環境の検討と提案を今後行う。
The purpose of this study is to explore the characteristics of the curriculum of creative education, and to design and implement the curriculum of creative education. [Methods]1. This study is carried out in the context of "creative education" to solve problems, analyze and provide necessary information for people to support. 2. "Field" and "book" and other uses of the purpose of the coexistence of physical space construction The method is to measure the background sound in the library, and to use the background sound in the library. The use of sound to advance research into the library's environment is a matter of determining the number of environmental sounds. 3. "Creative Education" provides extra-curricular learning support in the field of vision, in the field of operation, in the field of student utilization, in the field of teacher support, and in the field of research. [Research Results and Future Issues]1. When providing information, we should understand the situation and actively utilize it. The result is that extra-curricular learning support is important when solving learning problems. The library, the workshop, etc. are all available. 2. For personal learning, the comment rate is more than 70% and the comment rate is more than 10% when the user's voice is used. As a result, the construction of the "field" has been changed from the viewpoint of the library user to the effect of the library user. 3. 1. Results 2. Problem solving. Learning method. Content. Library user. Use purpose. Results. Library sound environment. Discussion proposal. Future.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
和田 初枝其他文献
人形浄瑠璃・文楽の体験を取り入れた総合的な学習の時間
结合木偶剧和文乐体验的综合学习时间
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
和田 初枝;森 幸男;和田 初枝;江頭双美子 - 通讯作者:
江頭双美子
感性評価に基づいた図書館の音環境の開発方法の検討
基于感官评价的图书馆声环境建设方法探讨
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
天野 由貴;鈴木 弘道;鈴木 弘道;篠田 隆行;吉岡 亜希子;吉岡 亜希子;吉岡 亜希子;和田 初枝 - 通讯作者:
和田 初枝
和田 初枝的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('和田 初枝', 18)}}的其他基金
教育機関の図書館利用における教育・研究効果を促進する音環境の開発
营造教育机构利用图书馆时促进教育、研究效果的良好环境
- 批准号:
17H00079 - 财政年份:2017
- 资助金额:
$ 0.35万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
異なる教育機関における図書館利用のスムーズな移行法の提案
关于不同教育机构之间图书馆使用的平滑过渡方法的提案
- 批准号:
15H00095 - 财政年份:2015
- 资助金额:
$ 0.35万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
相似海外基金
Development of sound masking system for speech security
开发用于语音安全的声音掩蔽系统
- 批准号:
15K00376 - 财政年份:2015
- 资助金额:
$ 0.35万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Detection of cheating in computer-based testing using biometrics
使用生物识别技术检测计算机测试中的作弊行为
- 批准号:
25350355 - 财政年份:2013
- 资助金额:
$ 0.35万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Development of method for simply measuring speech environment at community pharmacies
社区药房言语环境简易测量方法的研制
- 批准号:
23590622 - 财政年份:2011
- 资助金额:
$ 0.35万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
医療情報の収集および提供時におけるプライバシー保護の指標の検討
收集和提供医疗信息时隐私保护指标的考虑
- 批准号:
19659133 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 0.35万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research