次期学習指導要領の「地理総合」でのGISの授業モデルの提案

关于下一期课程纲要中“地理综合”GIS课程模式的建议

基本信息

  • 批准号:
    17H00029
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.28万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
  • 财政年份:
    2017
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2017 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

高校の次期学習指導要領の新科目「地理総合(仮称)」の授業モデルを実際に地理Bの授業にて行った成果を日本デジタル教科書学会にて発表した。ほぼ研究計画書に沿った授業展開が実践でき満足している。まず、近隣の地形解析を行い学校の近隣の地形の様子をGISにより解析させ把握させた。平坦で農業には向いているが災害時には避難できる丘陵もないことが理解できた。次に国勢調査の結果に基づき、学校周辺の人口密度の空間的自己相関を検出させ、学校周辺は人口密度が低いことを理解させた。次に避難所の配置について、最近隣の避難所の検索とネットワークボロノイ図の結果が一致し、GISの便利さを実感させることができた。次に施設配置のモデルのp-median問題を紹介し、その有効性について考察させたところ人口に左右されて現実的ではないことが把握できた。また、車イスでの避難実験も行い、学校周辺は避難するには困難ではないが、道路幅がせまく避難時には混乱も予想されることが認識できた。GISのスキルは高校生でも飛躍的に向上することが立証できた。ネットワークボロノイについて他の事象への援用をイメージできるようになるなど、GISが考察のためのシンキングツールであることが実証された。課題としては避難所になった際の避難所の運営に関するワークショップの実施等が挙げられる。随時、討議や発問を取り入れアクティブ・ラーニングの手法を実践することができた。生徒達は今まで見たこともない傾斜方向や南向き斜面を目の当たりにし、タブレットでの生徒への授業に関するアンケートの結果ではGISは面白いと過半数の生徒が答え、授業が関心を喚起することができたことを表している。また、手の動きに不自由のある生徒もタブレットだと意欲的に活用できることがわかり大きな収穫の一つとなった。後期の農業GISの授業への良いステップとなった。この成果は一般社団法人日本教育情報化振興会2017年ICT夢コンテストで優良賞を受賞することとなった。さらに来年度、新潟県教育センターでの教員研修で講師を務める予定もある。
The results of the teaching of the new subject "Geography Integration" in the second period of study guidance in colleges and universities were published by the Japanese Textbook Society. The research plan is carried out along with the lecture. The terrain analysis of the school and the terrain analysis of the school are carried out by GIS. Flatness, agriculture, disaster, refuge, hills, understanding The results of the national survey show that the population density around the school is low and the spatial correlation is low. The results of the search for the nearest shelter are consistent, and the convenience of GIS is felt. The p-median problem of the secondary configuration is introduced, and the effectiveness of the system is investigated. For example, if you want to escape, you can go to school. If you want to escape, you can go to school. GIS is the best way to improve the quality of education. For example, if you want to use GIS, you can use it to test your data. The problem is that the operation of shelters in the middle of the day is not easy. At any time, discuss the issue of access to information and methods to implement it. The students are inclined to the south and the students are inclined to the south. The students are inclined to the south and the students are inclined to the south. The students are inclined to the south and the students are inclined to the south. The students are inclined to the south and the students are inclined to the south. The hand is not free, the hand is not free, the hand is free In the later period, the teaching of agricultural GIS was very good. The results of the 2017 ICT Dream Award were awarded by the Japan Education Informatization Promotion Association. In the coming year, the Department of Education of Niigata will conduct teacher training.

项目成果

期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
地理総合(仮称)の授業モデルの提案-避難所の配置を例に-
地理综合课程模型提案(暂定名) - 以避难场所为例 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    (a)松本晴年(b)佐々木貴久;坪井謙;三浦裕;薊隆文;酒々井眞澄;松尾好洋;田中 奈緒美;田中 奈緒美;今田水穂;柿沼 亮介;柿沼 亮介;高橋 学時;土屋 隆史;土屋 隆史;山本 靖
  • 通讯作者:
    山本 靖
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

山本 靖其他文献

地理的な思考からGISによる空間的思考へ-空間的推論を中心に-
从地理思维到利用GIS的空间思维 - 聚焦空间推理 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Francisco ME;Carvajal TM;Watanabe K;山本 靖
  • 通讯作者:
    山本 靖
学校適応感と学校生活要因との関連 -中学生・高校生への質問紙調査から-
学校适应感与学校生活因素的关系——来自初高中生的问卷调查——
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    (a)松本晴年(b)佐々木貴久;坪井謙;三浦裕;薊隆文;酒々井眞澄;松尾好洋;田中 奈緒美;田中 奈緒美;今田水穂;柿沼 亮介;柿沼 亮介;高橋 学時;土屋 隆史;土屋 隆史;山本 靖;秋山 成人;YUKO FUKUDA;矢田陽子;小原健一郎・塚本匡;石橋太加志
  • 通讯作者:
    石橋太加志
E-learningを用いた擬似的な個別対応をした場合の, 学習時間と資格取得の関係(情報検定・P検・ITパスポートを対象とした資格取得の時系列変化の報告)
利用E-learning进行拟个性化支援时的学习时间与取得资格的关系(信息能力考试、P-ken、IT Passport取得资格的时间变化报告)
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    (a)松本晴年(b)佐々木貴久;坪井謙;三浦裕;薊隆文;酒々井眞澄;松尾好洋;田中 奈緒美;田中 奈緒美;今田水穂;柿沼 亮介;柿沼 亮介;高橋 学時;土屋 隆史;土屋 隆史;山本 靖;秋山 成人;YUKO FUKUDA;矢田陽子;小原健一郎・塚本匡;石橋太加志;石橋太加志;小宮 全
  • 通讯作者:
    小宮 全
A Comparative Study of Housing Conditions among living sectors in Sri Lanka and among residential areas in Teaindustry, Matara District, Southern part of Sri Lanka
斯里兰卡生活部门与斯里兰卡南部马特勒区茶业住宅区住房条件比较研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    (a)松本晴年(b)佐々木貴久;坪井謙;三浦裕;薊隆文;酒々井眞澄;松尾好洋;田中 奈緒美;田中 奈緒美;今田水穂;柿沼 亮介;柿沼 亮介;高橋 学時;土屋 隆史;土屋 隆史;山本 靖;秋山 成人;YUKO FUKUDA
  • 通讯作者:
    YUKO FUKUDA
地中海古代神話と聖母マリア崇拝からアルモドバル映画の女性表象を読み解く
从古地中海神话和圣母玛利亚的崇拜解读阿尔莫多瓦电影中的女性形象
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    (a)松本晴年(b)佐々木貴久;坪井謙;三浦裕;薊隆文;酒々井眞澄;松尾好洋;田中 奈緒美;田中 奈緒美;今田水穂;柿沼 亮介;柿沼 亮介;高橋 学時;土屋 隆史;土屋 隆史;山本 靖;秋山 成人;YUKO FUKUDA;矢田陽子
  • 通讯作者:
    矢田陽子

山本 靖的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('山本 靖', 18)}}的其他基金

高校における空間情報科学の確立
高中空间信息科学学科建设
  • 批准号:
    23905002
  • 财政年份:
    2011
  • 资助金额:
    $ 0.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
生体膜-麻酔分子間の麻酔発現機構の解明
阐明生物膜与麻醉分子之间麻醉表达的机制
  • 批准号:
    15750118
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 0.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
偏光軟X線吸収と示差熱分析を用いた有機薄膜の表面構造に関する研究
利用偏振软X射线吸收和差热分析研究有机薄膜的表面结构
  • 批准号:
    98J03221
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 0.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
荷電粒子捕集による静電的直接エネルギー変換に関する研究
带电粒子收集静电直接能量转换研究
  • 批准号:
    58780011
  • 财政年份:
    1983
  • 资助金额:
    $ 0.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
スルフィニルおよびスルホニルカルバニオンを用いる反応の研究
使用亚磺酰基和磺酰基碳负离子的反应研究
  • 批准号:
    X45210------5260
  • 财政年份:
    1970
  • 资助金额:
    $ 0.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

地理総合における対話型鑑賞法を援用したArts-STEM型教科融合授業モデルの開発
利用综合地理学中的互动欣赏方法开发艺术-STEM型学科融合课堂模型
  • 批准号:
    24H02463
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
地形の規模と時間軸をもとにした高等学校「地理総合」の学習
基于地貌尺度和时间轴的高中“综合地理”学习
  • 批准号:
    24H02360
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
地域創生学の文理融合型フィールドワークの開発:地理総合必修化と高大接続を踏まえて
区域振兴研究中文理结合的田野调查的开展——基于综合地理必修课和高中与大学的衔接
  • 批准号:
    22K02638
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 0.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
「地理総合」を見据えた防災教育プログラムの開発-昭和20年枕崎台風を事例に
制定以“地理综合”为中心的防灾教育计划——以1945年枕崎台风为例
  • 批准号:
    19H00134
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 0.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
広戸風の地理学的研究-「岡山県の地理」総合研究の一部として-
广户风格的地理研究——《冈山县地理》综合研究的一部分——
  • 批准号:
    X00220----190909
  • 财政年份:
    1976
  • 资助金额:
    $ 0.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了