学校法人(私立大学)の持続可能な財政運営のあり方についての実証的研究

教育企业(民办大学)可持续财务管理实证研究

基本信息

  • 批准号:
    17H00073
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.29万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
  • 财政年份:
    2017
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2017 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

【研究目的】学校法人会計基準の過渡期となる平成26年度(旧会計基準)と平成27年度(新会計基準)において、内部留保と収益性の開示による各大学の財務面における経営行動の変化を比較検証し、その影響を明らかにすることは、大学の財務運営研究における喫緊の課題である。そこで本研究では、「予算編成プロセス」という財務的側面にアプローチした。【研究方法】文部科学省による「学校法人の財務情報等の公開状況に関する調査結果について」を基に、大学を設置している学校法人合計666法人のうち660法人のHPを参照し、そこから得られる平成26年度と平成27年度の予算・決算数値を調査し、データ化して検証を行った。【研究成果】会計基準の変更という政策の影響と各学校法人が財務的視点においてどのように意思決定を変化させたかを事業活動収支計算書をもとに分析した。その中で以下の3点が主な成果として得られた。①666法人の財務データを調査するなかで、開示フォーマットを統一化すべきであることがわかった。これは、本研究の対象とできる法人数が303法人と約50%にしか至らなかった点から明白である。②予算に対して、決算の数値が好転する学校法人が多くあるが、一方で大幅に乖離していることもわかった。本来、予算は計画機能・統制機能・調整機能の3つの機能を有しており、その「計画機能」が著しく機能していないことがわかった。今後の経営を行う上で、改めて予算の「計画機能」を有効化する必要性が判明した。③会計基準の様式や学校の商慣行の関係で決算数値の経年検証が著しく欠如していることがわかった。これは、予算の視点が単年度となり、中長期的な計画との連関性が低くなり整合性がとれていないことも判明した。中期的視点での計画を予算に反映させ、単年度での財務コントロールをし、決算において大きな乖離を生じさせないように運営することが結果として安定した運営に繋がることが検証できた。
[Purpose] The transition period between the accounting standards of university corporations in fiscal year 2006 (old accounting standards) and fiscal year 2007 (new accounting standards), the disclosure of internal retention and profitability, the comparative evaluation of the financial aspects of universities, the clarification of their impact, and the study of the financial constraints of universities. This study is based on the analysis of the financial situation. [Method] Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology: "Survey Results on Disclosure of Financial Information of School Corporations, etc." Research Results: Accounting Standards and Policy Impact Analysis of Business Activities and Expenses from a Financial Perspective The following three points are the main achievements.①666 Corporate finance investigation, opening of a unified system The number of legal persons in this study is 303. About 50% of legal persons are legal persons. (2) The calculation of the number of accounts is good, and the school legal person has a large deviation. The original function, the calculation function, the control function, and the adjustment function are three functions. In the future, it is necessary to change the "planning function" of the calculation. (3) Accounting standards and business practices of schools are related to the annual evaluation of accounting values. The relevance of the long-term and medium-term plans is low. The plan from a medium-term perspective is reflected in the forecast, the financial operations in the single year are carried out, and major deviations from the final accounts occur. This proves that the results are stable and the operation is stable.

项目成果

期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
学校法人(私立大学)の持続可能な財政運営のあり方についての実証的研究
教育企业(民办大学)可持续财务管理实证研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    沼田 法子;清水栄司;武田 卓也;押海 圭一;押海 圭一;押海 圭一;深見 智一;吉岡 亜希子;田淵 知紗;篠田 隆行
  • 通讯作者:
    篠田 隆行
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

篠田 隆行其他文献

家庭教育支援法を問う-教育主体としての親と学習権の保障-
质疑家庭教育支援法 -父母作为教育主体并保障学习权-
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    天野 由貴;鈴木 弘道;鈴木 弘道;篠田 隆行;吉岡 亜希子;吉岡 亜希子
  • 通讯作者:
    吉岡 亜希子
感性評価に基づいた図書館の音環境の開発方法の検討
基于感官评价的图书馆声环境建设方法探讨
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    天野 由貴;鈴木 弘道;鈴木 弘道;篠田 隆行;吉岡 亜希子;吉岡 亜希子;吉岡 亜希子;和田 初枝
  • 通讯作者:
    和田 初枝
「世界俳句」を通して生徒が主体的に考える言語文化活動の実践-国際バカロレアTOK(知の理論)の視点を取り入れて-
通过“世界俳句”进行学生独立思考的语言和文化活动 - 融入国际文凭TOK(知识论)的视角 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    沼田 法子;清水栄司;武田 卓也;押海 圭一;押海 圭一;押海 圭一;深見 智一;吉岡 亜希子;田淵 知紗;篠田 隆行;高松美紀
  • 通讯作者:
    高松美紀
A Study of Sound Environment to Effectively Facilitate User's Learning and Research in College Libraries
高校图书馆有效促进用户学习和研究的声环境研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    天野 由貴;鈴木 弘道;鈴木 弘道;篠田 隆行;吉岡 亜希子;吉岡 亜希子;吉岡 亜希子;和田 初枝;和田 初枝
  • 通讯作者:
    和田 初枝

篠田 隆行的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('篠田 隆行', 18)}}的其他基金

私立大学のレジリエンスに関する財務的側面からの検証研究
财务视角下民办大学韧性验证研究
  • 批准号:
    24K06099
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.29万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
私立大学の存続価値と外部環境への対応能力に関する財務的側面からの実証的検証
从财务角度实证验证民办大学的生存价值及其应对外部环境的能力
  • 批准号:
    20K02958
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 0.29万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
学校法人(私立大学)の資産構成検証による経営行動分析研究
通过验证教育法人(私立大学)资产结构进行管理行为分析研究
  • 批准号:
    18H00048
  • 财政年份:
    2018
  • 资助金额:
    $ 0.29万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了