図画工作科における学びの可視化に関する研究

工艺美术课程学习可视化研究

基本信息

  • 批准号:
    17H00130
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.33万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
  • 财政年份:
    2017
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2017 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

エピソード記述を用いた子どもの様子の見とりでは、記述された子どもと教師の間で了解できる学びが、そこにいなかった人とも了解し得るかどうかという課題があった。本研究の目的は子どもための哲学(philosophy for children)(以下p4cとする)の考え方を用い図画工作科の授業を組み立て、エピソード記述で子どもの様子を書き出し、図画工作科における子どもの学びを可視化した場合、「評価のわかりやすさ」として有効かどうかを検証するものであった。申請者は、文献や研究会等で、p4cの対話についての見識を深めた。その中で、同じ場にいる教師(教育実習生などの大人を含む)の発言から子どもたちが正しい答えを想定してしまうことの無いように、子どもたち同士の対話を促す必要性が確認した。その上で、同じ授業を行う教員同士で、それぞれの題材における子どもの学びがどのようなもので、どの点が評価につながるのか共通認識することができると確認した。また、その授業を見ていない担任教諭ともエピソード記述を交えながら評価についての話をしお互い了解することができた。これらのことから、見えにくかった図画工作科における学びを可視化する一助になることがわかった。エピソード記述が図画工作科における学びを可視化する一助として有効であること、また、子ども同士の問いから対話を促すことが子どもたちの学びにつながることがわかった。しかし、①エピソード記述をしそれらを共有する物理的時間の確保に大きな時間がかかること、②エピソード記述されていない個々の子どもたちの学びの捉えに関して課題が残った。今後、図画工作科における自分(もしくは自分たち)の学びをどのように意識する手立て、また、そのように意識できた学びがどのように授業に繋がっていくかを検証していく。
いた子どもの様子の见とりでは、记事された子どもと师の间でLearn about it, learn about it, learn about it, learn about it, and learn about it. The purpose of this study is philosophy for children) (the following p4c とする)の考え方を用い図painting work departmentの教を组み立て、エピソード记书で子どもの様子を书き出し, 図 drawing work department における子どもの学びを Visualization した occasion, "Evaluation価のわかりやすさ としてeffectiveかどうかを検证するものであった. Applicants, Documentation Research Association, etc., p4cの対语についての知を深めた.その中で、 Same field teacher にいる(education student などの大人をincluding) の発言から子どもたちが正しいAnswer えをscenario してしまうことの无いように、子どもたち同士の対语をpromote すnecessity がconfirm した.その上で、同じ教を行う师同士で、それぞれの Subject matter における子どもの学びがどのようなもので、どのPointが Comment価につながるのか Common recognition することができるとconfirmationした.また、その教を见ていない Served as the teacher and narrated the storyえながら comment価についての语をしお Mutual understanding することができた.これらのことから, 见えにくかった図drawing work department におけるlearn びをvisualization する一suke になることがわかった.エピソード Description of the painting work department における学びをVisualization するichisuke としてeffective であること、また, 子ども同士のque いから対语を动すことが子どもたちの学びにつながることがわかった.しかし、①エピソードnarrationをしそれらをshare するphysical timeのsureに大きな时がかかること, ②エピソードnarrates the されていない一々の子どもたちの学びのCATCH えに关して的题目が出った. From now on, the drawing work department will be divided into two parts (もしくは自分たち) and no one will learn anything. .

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
哲学プラクティス連絡会(p4c_japanブースにて報告) エデュコレ(p4c_japanブースにて報告) 平成28~31年度文部科学省研究開発学校指定 平成29年度研究開発実施報告書(第2年次)
哲学实践联络会(p4c_japan 展位报道) EduColle(p4c_japan 展位报道) 2017 年度研究开发实施报告(第 2 年) 被文部科学省指定为研究开发学校2016年至2017年
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

城野 知佐其他文献

城野 知佐的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('城野 知佐', 18)}}的其他基金

図画工作科の学びの意識化のためのワークシートの開発と振り返りの時間のデザイン
制定工作表并设计反思时间,以提高艺术和手工艺课程的学习意识
  • 批准号:
    18H00076
  • 财政年份:
    2018
  • 资助金额:
    $ 0.33万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists

相似海外基金

子どものための哲学をもとにした学校教育の構築 ──評価を中核として
以儿童理念构建学校教育——以评价为核心
  • 批准号:
    24K16679
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.33万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
「子どものための哲学」を取り入れた総合的な学習のカリキュラム開発
融入“儿童哲学”的综合学习课程开发
  • 批准号:
    13878042
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 0.33万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了