戦時期における第五高等学校習学寮の変容について
关于战时醍醐高中宿舍的改造
基本信息
- 批准号:18H00044
- 负责人:
- 金额:$ 0.33万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
- 财政年份:2018
- 资助国家:日本
- 起止时间:2018 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
自治を標榜していた旧制高等学校の寄宿寮は、戦時政策による生活の統制、自治の否定、学徒出陣・勤労動員による寮役員の交代や寮組織の再編等、さまざまな対応を迫られた。本研究では、昭和18年の高等学校令改正と同時に出された「高等学校修練要綱」による第五高等学校の寄宿寮「習学寮」への影響を明らかにすることを目的とした。このため、「高等学校修練要綱」前後の卒業生を中心に抽出し、昭和14、17、18、19、22、23年の卒業生10名に対して聞き取り調査を行った。聞き取り項目として、五高での生活(習学寮の運営、行事、生活)、五高の教育(授業、教師)、戦時の経験(学徒出陣、勤労動員、生活の統制)等を設定した。これにより判明した事実を含めた考察は以下のとおりである。習学寮は原則として1年生が入寮し、2年生数名が残寮して役員となり、3年生4名が惣代を務めるという人員構成で、教授が介入することはなく役員、惣代によって自治が行われていた。昭和18年4月に施行される「高等学校修練要綱」に対して、習学寮では新入生入学にあたり自主的に生活の改革を行っている。その一つに、それまで三々五々とっていた食事を一斉にし、食事前に寮生誓詞を唱えるという日課がある。大部分を占める1年生は、それ以前を知らないため、伝統として受け入れたようである。戦時政策により統制が強まっていくが、規則が厳しかった中学校と対比して高等学校は自由であったという証言は得られたが、自治の変化についての言及はほとんどなかった。数年在寮しないと変化を感じることはできず、対象の人数は僅かであるためである。比較するための事例を積み重ねることの重要性を認識した。高等学校への戦争の影響と対応を明らかにしていくことは、高等教育の特質を分析する上でも重要である。そのため、記録に残らない証言の収集は、対象者の高年齢化もあり喫緊の課題である。
Autonomy is the responsibility of the old system of colleges and universities, the time policy, the control of life, the denial of autonomy, the mobilization of apprentices, the reorganization of the staff, the reorganization of the organization, etc. This study aims to clarify the impact of the "College Training Guidelines" on boarding schools in the 18th year of Showa. A survey was conducted on 10 graduate students in Showa 14, 17, 18, 19, 22, and 23 before and after the "Key Principles for Higher Education". Set up the following settings: the selection of items, the life of the five high schools (the operation, behavior and life of the study hall), the education of the five high schools (teaching and teachers), and the management of the time (apprentice formation, diligent mobilization and control of life). This is the first time I've ever seen you. The principle of study is: 1 year old, 2 years old, 4 years old, 3 years old, 4 years old, 4 years old, The "Guidelines for Higher Education" was implemented in April 2018. The first day of the month, the third day of the month, the fourth day of the month, the fourth day, the month, the fourth day, the month, the month Most of them were born in the first year, and they were born in the second year. When the policy is controlled, the rules are changed, the middle school is changed, the higher school is changed, the testimony is changed, the autonomy is changed, the words are changed, and the rules are changed. For several years, the number of people in the country has changed. The importance of comparing and evaluating the cases is recognized. The impact of the competition between universities and colleges is clear, and the characteristics of higher education are important. The author of this article is interested in the topic.
项目成果
期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
昭和期の第五高等学校 調査報告(一)
昭和第五高等学校研究报告(1)
- DOI:
- 发表时间:2019
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:佐藤 美弥;山本 耕資;Koji Yamamoto;熊本大学五高記念館 薄田千穂
- 通讯作者:熊本大学五高記念館 薄田千穂
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
薄田 千穂其他文献
薄田 千穂的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('薄田 千穂', 18)}}的其他基金
第五高等学校における勤労動員の実態について
关于醍醐高中劳动力动员的实际情况
- 批准号:
15H00079 - 财政年份:2015
- 资助金额:
$ 0.33万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
戦前・戦後期における旧制高等学校と軍関係諸学校の生徒の意識に関する研究
战前和战后旧体制高中和军事相关学校学生态度研究
- 批准号:
24907035 - 财政年份:2012
- 资助金额:
$ 0.33万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
第五高等学校『龍南会雑誌』目次のデータベース化及び書誌学的研究
第五高中《龙南海杂志》目录的数据库创建和书目研究
- 批准号:
19902013 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 0.33万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists