「微生物実験はじめの一歩~見える培養」の開発および条件検討
“微生物实验第一步——可见培养”的研制及条件研究
基本信息
- 批准号:18H00215
- 负责人:
- 金额:$ 0.21万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
- 财政年份:2018
- 资助国家:日本
- 起止时间:2018 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
初めて微生物を扱う学生実験や、中学生対象の社会貢献事業「夏休み自由研究お助け隊」などで用いることのできる、実習時間の制約なしに実験室から持ち出しての培養と観察が可能である安全性を持ち合わせた教材開発に取り組んだ。食品に使われる米麹(麹菌)を取り上げ、デンプンを分解して糖を生成する過程を、培地成分に組み込んだ色素の分解で確認できるような実験系を目標として、培養容器の種類、培地組成、インジケーターとなる色素の選定、培地へ組み込む手段などについて検討を行った。1) 培養容器の検討一般的に使われる滅菌シャーレのほか、細胞培養に使われる培養フラスコ(ベントキャップ付き)を使用し、寒天培地の角度を変えて固めることで深度のある培地での麹菌の生育を長期間観察できるようになった。ただし、この培養方法では実体顕微鏡やルーペでの観察が難しいため、最適な条件を見つけるため引き続き検討を行っている。2) 培地組成の検討市販のポテトデキストロースブロスを10倍に希釈して寒天で固めることでインジケーターの変色を妨げることなく十分な生育と分生子の変化を観察することができた。3) 培地に添加するインジケーターの選定と添加方法の検討α-アミラーゼ測定に用いられる研究用試薬(Phadebas® Amylase test)を培地に添加することで容易に菌糸の生育に伴うデンプンの分解を目視で観察することができた。基質が不溶性の青色デンプンポリマーであるため培地に均等に添加する必要があり、引き続き界面活性剤の種類や添加量について最適な条件の検討を行っている。今後はルーペや実体顕微鏡での観察に展開できるような培養容器の選択や培養条件の検討を行い、目視での観察だけでなく発展的な実験に用いることのできる教材として開発を続けていく予定である。
The social contribution of students and middle school students to the cause of "summer break free research team" is to use the time limit of study, to maintain the cultivation of all possible safety, to maintain the safety of teaching materials development and organization. Food preparation, fermentation, decomposition, sugar production process, culture composition, pigment decomposition, identification, purpose, culture container type, culture composition, pigment selection, culture composition, method, etc. 1)Culture container for general use, sterilization, cell culture, culture, use, cold weather, culture, angle, depth, culture, growth, long-term observation The method of cultivation is based on the observation of micro-mirrors and the optimal conditions. 2)The composition of the culture market is 10 times better than that of the cold weather. 3)The method of selecting and adding the phasebas ® Amylase test to the culture medium is easy to detect. A study of the optimum conditions for the addition of insoluble surfactants to the medium was carried out. In the future, the selection of culture vessels and the discussion of culture conditions will be carried out and the development of culture vessels will be carried out visually.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
麹菌を持ち帰って観察してみよう -社会貢献事業で配布する麹菌の培養・観察教材についての検討-
把曲霉带回家观察吧 - 考虑在社会贡献项目中分发曲霉文化和观察材料 -
- DOI:
- 发表时间:2019
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:辻 尚史;木澤 祥恵
- 通讯作者:木澤 祥恵
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
木澤 祥恵其他文献
Chemical Ecology of Astigmatid Mites XXXVI. Mite Body Catalyzes Isomerization and Reduction of Neral(Alarm Pheromone Component): Common Phenomenon?
散光螨的化学生态学 XXXVI。
- DOI:
- 发表时间:
1993 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
木澤 祥恵;桑原 保正;松山 茂;鈴木 隆久 - 通讯作者:
鈴木 隆久
ヨウ素を学び地域や世界に目を向ける-ヨウ素定量実験と輸出統計を使った文理融合教材の開発-
了解碘,放眼地区和世界 - 利用碘定量实验和出口统计开发人文与科学相结合的教材 -
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
辻 尚史;木澤 祥恵;酒井 統康;井上みどり - 通讯作者:
井上みどり
リフレクションと授業映像記録を活用した校内研修の試み
尝试使用反思和课堂录像进行校内培训
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
辻 尚史;木澤 祥恵;酒井 統康;井上みどり;大方 祐輔;丸山 裕輔 - 通讯作者:
丸山 裕輔
木澤 祥恵的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('木澤 祥恵', 18)}}的其他基金
多様な環境で生育する食品微生物を培養・観察する実験方法についての検討
食品微生物在不同环境下培养和观察生长的实验方法研究
- 批准号:
20934009 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 0.21万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
食品中の好気性菌・通性嫌気性菌を簡便に観察する実験方法の検討
方便观察食品中需氧菌和兼性厌氧菌的实验方法研究
- 批准号:
19929010 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 0.21万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
相似海外基金
中学校英語に連携する小学校英語における絵本のストーリーテリング活動と教材開発研究
小学英语与初中英语挂钩的绘本故事活动及教材开发研究
- 批准号:
23K21951 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.21万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
看護留学生等に必要な言語知識ー教科書コーパスと語彙テストに基づく研究・教材開発
留学生所需的语言知识等 - 基于教科书语料库和词汇测试的研究和教材开发
- 批准号:
24K03990 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.21万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
外国人スポーツ留学生のための日本語教材開発:タスク教材の作成とその検証
外国体育生日语教材的开发:任务教材的制作及其验证
- 批准号:
24K03993 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.21万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
サイバーとフィジカルの融合を志向した中学校段階のエンジニアリング教育の教材開発
网络体育融合初中工程教育教材开发
- 批准号:
24K06056 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.21万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ドローンプログラミングによる空間認識力の向上を目指した教材開発
开发旨在通过无人机编程提高空间意识的教材
- 批准号:
24H02518 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.21万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
看護学生向けの非がん慢性疾患患者への緩和ケアの視点を養うためのシナリオ教材開発
为护生开发情景教材,培养慢性非癌症患者姑息治疗的视角
- 批准号:
24K13710 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.21万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
無痛分娩における助産師の臨床推論力を育む仮想空間コミュニケーション教材開発と評価
培养助产士无痛分娩临床推理能力的虚拟空间交流教材开发与评价
- 批准号:
24K20363 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.21万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
医薬品副作用症例の質評価に基づく医薬品副作用因果推論スキル習得のための教材開発
基于药副作用案例质量评价的药副作用因果推理技能教材开发
- 批准号:
24H02616 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.21万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
STEAM教育を見据えた情報活用能力育成を目指す経済学習用教材開発のための研究
研究开发面向STEAM教育的信息利用技能的经济学学习教材
- 批准号:
24K05966 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.21万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
「言語的感覚に優れた教師」育成の教材開発―言語的な多様性を包摂する教室に向けて
教材开发,培养“优秀语言敏感度教师”:打造包容语言多样性的课堂
- 批准号:
24K06059 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.21万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)