グループ別課題解決による読解力と活用力の育成
通过小组解决问题来发展阅读理解和实践技能
基本信息
- 批准号:22913003
- 负责人:
- 金额:$ 0.35万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
- 财政年份:2010
- 资助国家:日本
- 起止时间:2010 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
日本の高校における数学の授業では,グループ活動を通しての問題解決の場面が少ない。本研究では,授業中にグループで問題を解決する場面を取り入れたり,数学的な問題や課題をレポート形式で回答させたり,また発表させたりすることによって,レポート作成力や答案記述力,読解力や活用力が,生徒がどの程度向上したかを明らかにすることがねらいとした。具体的な取り組みとしては,(1)「パソコンを数学で活用するためのwxMaximaの使い方の指導」,(2)「パソコンを利用したRSA暗号の仕組みについて」,(3)「対数方眼紙の利用について」,(4)「課題研究『正十二面体を考察せよ』について」である。(1),(2)についてはコンピュータ室を使用して,(1)は各個人の学習として1時間,(2)はグループ学習として2時間実施した。(3)は普通教室でのグループ学習で,各グループに1台のミニノートを準備した。(4)は時間を設けず,各個人の課題研究とした。以上の取り組みから,生徒にとってはコンピュータが身近な存在であり,すぐに利用できる状況であることがわかった。調べ物と言えばインターネットに頼る傾向にあり,数学の問題解決にコンピュータが十分に活かされていない状況であった。日頃から教師がコンピュータを使ってデータを解析したり,グラフを描いたりすることが重要であると感じた。レポート作成については,自分なりの分析・考察というよりはネットからのコピペで終わっている生徒も少なくない。レポートの書き方などをしっかりと指導することが重要であり,生徒に自由に書かせても記述力向上にはならない。「レポート作成について」という項目を,教科の内容として設けるべきである。生徒のアンケートから,グループ活動を楽しいと感じる生徒が多いこと,普通教室でのグループ活動ではパソコン2台程度が適当であることがわかった。読解力の向上,記述力の向上などの点において,本研究では統計的な裏付けが充分にできなかったので,今後もこの研究を継続して,来年度にその成果を発表したい。
Japan's high schools teach students mathematics, and do activities and solve problems in Japanese universities. The purpose of this study is to solve the problems in the teaching process and to take them into consideration. , Mathematics question and topic form and answer, and table of mathematicsたりすることによって, レポート成力やAnswer description ability, interpretation power やutilization The degree of strength is high, and the degree of raw student is rising. Specific なtake り组みとしては, (1) "パソコンをMATHEMATICAL APPLICATION するためのwxMaximaの making い方のguidance", (2) "パソコンをutilization したRSA passwordのofficial groupみについて", (3) "対number square eye paperのutilizationについて", (4) "Project research "regular dodecahedron を investigationせよ について""である. (1), (2) についてはコンピュータ Chamber を use して, (1) はeach person の学として1 time, (2) はグループ学として2 time 実事した. (3) Study in the ordinary classroom, and prepare one classroom for each classroom. (4) The time is set and each person’s project is researched. The above のtake り group みから, 生生にとってはコンピュータが Physical close なThere is a good situation, and there is a good use of the situation. Tune the object and speak the language, and the problem of mathematics Solve the problem of living in a very live situation. Hikari teacher がコンピュータを analytic したり,グラフを画いたりすることがimportant and であると情じた.については made by レポート, analyzed and investigated by なりのというよりはネットからのコピペでfinal わっている生 apprentice も小なくない.レポートの书き方などをしっかりとguidance することがimportant であり, 生生にfree に书かせてもnarrative force upward にはならない. 「レポート成について」というprojectを, teaching contentとしてSETけるべきである.生生のアンケートから,グループactivitiesを楽しいと情じる生生が多いこと,PU The activity level of the classroom is suitable for 2 units. The ability to interpret and the ability to describe are the same, and the statistics of this study are sufficient.にできなかったので, future もこの research を継続して, next year's にそのachievements を発 table したい.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
川谷内 哲二其他文献
川谷内 哲二的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('川谷内 哲二', 18)}}的其他基金
数学的実験や実習を取り入れた教材の開発とその授業実践による効果について
数学实验与实践训练相结合的教材开发及课堂实践效果
- 批准号:
25913002 - 财政年份:2013
- 资助金额:
$ 0.35万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
数学の授業におけるPCとデジタルコンテンツの活用方法の研究とその実践
数学课堂中如何利用PC和数字内容的研究及其实施
- 批准号:
18911006 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 0.35万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
相似海外基金
現実場面の問題解決に資する数学活用力の育成に関する基礎研究
关于培养有助于解决现实生活中问题的数学技能的基础研究
- 批准号:
23K02811 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.35万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)