自転車型人力発電機教材の開発
自行车式人力发电机教材开发
基本信息
- 批准号:23918010
- 负责人:
- 金额:$ 0.32万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
- 财政年份:2011
- 资助国家:日本
- 起止时间:2011 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
○研究目的本学工学部電気電子工学科において、小・中学生にもっと科学に興味を持ってもらう目的で、発電機、電動機、LED等に関する工作教室を開催してきた。しかし、子供達に工作をしてもらう際、これらに関連して紹介、体験してもらう教材となる装置がなく、盛り上がりに欠けていた。本研究は、これらの行事の際に、教材として使用する自転車型人力発電機を開発することが目的である。○研究方法本研究は、下記の手順により実施した。1、市販のエアロバイクを分解し、負荷となっている回転円板を取り外し、軽自動車用ダイナモを取付けベルトとプーリーでペダル部分に連結した。、回転部が露出しない様にカバーを作り覆った。この際、内部が見える様に透明な材料を使用した。3、発電機出力整流回路、電圧安定化回路及び励磁供給回路を製作した。4、発電機の負荷として、LEDパネルを製作した。5、もう一つの負荷として、インバータを用いAC100Vに変換し、身近な家電品として白熱電球、扇風機、液晶テレビ等を稼働できる様にした。6、発電電力、電力量、電気料金のデジタル表示装置を取り付けた。7、実用を考え、発電電力を蓄えるため蓄電池を併設した。8、持ち運びの利便性を考えた別形式の人力発電機として、市販の自転車をそのまま改造せずに使用し、後タイヤに軽自動車用ダイナモをプーリーで接触させ、発電させる形式のものも製作した。○研究成果以上により、完成した本装置を様々な人達にモニターしてもらったところ、非常に興味を持って発電を体験できるという意見を多くいただいた。本研究により、工作教室開催時の教材として、所期の性能を達成した自転車型人力発電機を開発することが出来た。
0 the purpose of this study is to promote the opening of the working classrooms in the department of engineering, such as the department of engineering, the department of engineering, the primary and middle school students, the students and the students. You need to pay attention to your work, your education, your education, your teaching materials, your equipment. The purpose of this study is to use a self-designed human-powered machine to conduct an exercise for the purpose of this study. 0 Research methods: in this study, we will pay attention to the application of drugs in this study. 1. The price of the market is broken down, the return board is used to collect foreign goods, and the automatic payment system is used to withdraw money from the market. The back-to-back department revealed that it would be covered by the police. International, internal and transparent materials are used. 3. The output rectifier circuit, the stabilizing circuit and the excitation supply circuit of the engine shall be operated. 4. The electronic equipment is loaded, and the LED telephone is registered as an emergency. 5. Pay attention to the use of AC100V computers and close to home electronics to buy white electricity balls, fans, liquid crystal fans and other farmers. 6. The amount of electricity, electricity, and electrical materials used in the equipment means that the device is responsible for the purchase and payment of electricity. 7. Electric power storage equipment should be installed in the storage battery. 8. The convenience test should be conducted in different forms, such as the use of human and commercial computers, the retrofitting of customer service equipment, and the use of self-service equipment in the future. 0 the above research results, the completion of this device
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
佐藤 孝雄其他文献
変圧器用鉄心内に挿入された条件における高温超伝導体の交流損失特性評価
插入变压器铁芯的高温超导体的交流损耗特性评估
- DOI:
- 发表时间:
2014 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
桜井 達哉;伏見 侑;小川 純;福井 聡;岡 徹雄;佐藤 孝雄 - 通讯作者:
佐藤 孝雄
鉄心内に挿入された高温超伝導集合導体の交流損失特性の実験的評価
插入铁芯的高温超导集体导体交流损耗特性的实验评估
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
多田 寛明;桜井 達哉;吉井 佑斗;佐野 佑樹;小川 純;福井 聡;岡 徹雄;佐藤 孝雄 - 通讯作者:
佐藤 孝雄
レーストラック型超伝導コイル内の局所的交流損失測定法の検討
跑道型超导线圈局部交流损耗测量方法研究
- DOI:
- 发表时间:
2014 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
多田 寛明;桜井 達哉;吉井 佑斗;佐野 佑樹;小川 純;福井 聡;岡 徹雄;佐藤 孝雄;多田 寛明;中野 芳彦,多田 寛明,吉井 佑斗,小川 純,福井 聡,岡 徹雄,佐藤 孝雄 - 通讯作者:
中野 芳彦,多田 寛明,吉井 佑斗,小川 純,福井 聡,岡 徹雄,佐藤 孝雄
佐藤 孝雄的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('佐藤 孝雄', 18)}}的其他基金
日本列島に棲息したオオヤマネコに関する学際的調査・研究
对栖息在日本列岛的山猫进行跨学科调查和研究
- 批准号:
23K20533 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.32万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
大規模ネットワークの理解・操作をデータから実現するマルチレート/マルチループ制御
多速率/多环路控制,能够从数据中理解和操作大规模网络
- 批准号:
22K04158 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 0.32万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Interdisciplinary Studies on the extinct Lynx of the Japanese Archipelago
日本列岛已灭绝山猫的跨学科研究
- 批准号:
21H00613 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 0.32万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
DSPラジオモジュールを使用したラジオ教材の開発
利用DSP无线电模块开发无线电教材
- 批准号:
15H00360 - 财政年份:2015
- 资助金额:
$ 0.32万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
分散型電源が連系された電力系統における限流器の効果に関する研究
分布式电源互联电力系统中限流器的作用研究
- 批准号:
17918017 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 0.32万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
集光性複合体と光合成反応中心の複合体の構造解析と回折能の改善方法の確立
光捕获配合物和光合反应中心配合物的结构分析及提高衍射能力的方法的建立
- 批准号:
13033011 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 0.32万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
GTP駆動性小胞輸送タンパク質(Sar1p)のX線結晶解析
GTP 驱动的囊泡转运蛋白 (Sar1p) 的 X 射线晶体分析
- 批准号:
10179213 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 0.32万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
極低温X線解析によるアドレノドキシンの機能解明
通过低温 X 射线分析阐明肾上腺素的功能
- 批准号:
05780440 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 0.32万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
中脳中心灰白質刺激による鎮痛発現の下行性と上行性機序
中枢灰质刺激引起的镇痛的下降和上升机制
- 批准号:
X00210----577083 - 财政年份:1980
- 资助金额:
$ 0.32万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
工作教室を活用した効果的な早期ものづくり教育に関する研究
利用工艺课程进行有效的早期制造教育的研究
- 批准号:
22907002 - 财政年份:2010
- 资助金额:
$ 0.32万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists