近代ガラスの国産化と輸入の実態解明に向けた基礎研究-出遺遺物の科学分析を中心に-
旨在阐明现代玻璃的国内生产和进口实际状况的基础研究 - 重点是对文物的科学分析 -
基本信息
- 批准号:26904015
- 负责人:
- 金额:$ 0.38万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
- 财政年份:2014
- 资助国家:日本
- 起止时间:2014-04-01 至 2015-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究では、東京都渋谷区千駄ヶ谷五丁目遺跡第3次調査から出土した近代ガラス製品について、自然科学的な手法によって化学組成を求め、材質的な見地から輸入品と国産品といった生産地推定を行なうための基礎的データの取得を目指した。分析対象は、本遺跡第140号遺構から出土した1880年代前半のガラス製品で、輸入品と推測される板ガラス、国産と推測されるランプ火屋、生産地が不明の雑器類など、近代日本で西洋式ガラス製造が開始された初期の重要な資料である。まず、基礎作業として計測と写真撮影を行い、資料の記録化を行なった。その上で、エネルギー分散型蛍光X線分析装置を用い、定性分析を行なった。その結果、板ガラスと火屋は全てソーダ石灰ガラスであったが、Pb、Mn、Asなど微量元素のX線強度に差異が認められた。また、容器類は鉛ガラスとソーダ石灰ガラスに分類された。さらに比較検討するため、蛍光X線分析による定量分析を行なった。分析の結果、ソーダ石灰ガラスでは、主成分元素であるSiO_2、CaO、Na_2Oの濃度によって板ガラス群と火屋・雑器群の2グループに分類された。両者の化学組成は、板ガラス群はCaOが15%程度、Na_2Oが10%程度に対し、火屋・雑器群はCaOが10%未満、Na_2Oが15%程度と化学組成に明確な差異が認められた。この化学組成の差異は、ガラス生産地における原料やその調合の違いや、溶融設備などの影響(溶融温度が異なり、原料の調合も変化する)もあると考えられ、生産地を推定する基礎データとなるものである。本結果では、板ガラスと火屋・雑記では明確にガラスの化学組成が異なり、生産地が異なる可能性が高いことが明らかとなった。一方、火屋と雑器類(ソーダ石灰ガラス)では化学組成が類似しており、同一産地での製造も想定される結果となった。以上の結果から近代ガラス製品の生産地推定に向けた基礎的なデータを得ることができた。今後も研究を継続し、産地推定だけではなく、文献調査の成果も加味しながら近代ガラスの技術的の特性についても詳らかにしたい。
This study is the third survey of the 5th site of Chiyotsuya, Tokyo. It is the first time that modern products have been unearthed. It is the first time that the chemical composition has been determined by the methods of natural science. It is the first time that the production site of imported products and domestic products has been estimated. The objects of analysis are: the first half of the 1880s, the first half of the 18880s, the first half of the 188800s, the first half of the 18880s, the first half of the Basic work, measurement, photo capture, data recording A decentralized X-ray analyzer is used for qualitative analysis. As a result, differences in X-ray intensities of trace elements such As Pb, Mn and As were recognized. The container is classified as a container. Comparative analysis, X-ray analysis, quantitative analysis. The results of the analysis show that the concentration of SiO_2, CaO and Na_2O in the main components is classified into two groups: the first group and the second group. The chemical compositions of the two groups are CaO 15% and Na_2O 10% respectively. The chemical compositions of the two groups are CaO 10% and Na_2O 15%. The difference in chemical composition, the blending of raw materials in the production site, the influence of melting equipment (melting temperature difference, blending of raw materials), the investigation and the estimation of production site. The results show that there is a high possibility that the chemical composition and production site of the plant are different. The chemical composition of a square, a fire house and a ware is similar, and the production method of the same origin is determined. The above results show that the production site of modern products is estimated to be the basis of the production site. In the future, the results of literature survey will be modified and the characteristics of modern technology will be detailed.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
新免 歳靖其他文献
新免 歳靖的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('新免 歳靖', 18)}}的其他基金
近世有田における「窯焼き」及び「赤絵屋」跡に見る肥前磁器の製作技術に関する研究
对在近代有田的“烧窑”和“赤江屋”遗址中发现的肥前瓷器的制造技术进行研究。
- 批准号:
23K22008 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.38万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
近世有田における「窯焼き」及び「赤絵屋」跡に見る肥前磁器の製作技術に関する研究
对近代早期有田“烧窑”和“赤江屋”遗址中发现的肥前瓷器的制作技术进行研究
- 批准号:
22H00736 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 0.38万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
肥前色絵磁器の製作技術の起源と展開に関する自然科学的研究
肥前彩瓷制作技术起源与发展的自然科学研究
- 批准号:
15H00036 - 财政年份:2015
- 资助金额:
$ 0.38万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
近代七宝に用いられた釉薬の技術史的・文化財科学的研究
现代景泰蓝釉料技术历史文化财产科学研究
- 批准号:
25904014 - 财政年份:2013
- 资助金额:
$ 0.38万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
近世染付磁器の釉薬および青色顔料に関する考古科学的研究
近代早期染瓷釉色和蓝色颜料的考古科学研究
- 批准号:
17904006 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 0.38万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists